アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

https://news.yahoo.co.jp/articles/e737bc8c483505 …
で、
トラック運転手の年間所得額は全産業平均(487万円)を下回り、大型トラックが454万円、中型トラックが419万円となっている。こちらも危機的状況にあるのだ。まず、労働者のための労働環境の改善と大幅なベースアップが、物流の維持と改善には欠かせない。

このようにあります。

正直、私の周りにはいわゆるエッセンシャルワーカーが多いのですが、年400万円を貰っている人は稀です。もちろん、医者などは遥かに高いですがそうではないエッセンシャルワーカーはかなり安かったりします。

トラック運転手は年450万円平均で貰っており、500万円を超える人もたくさんいることを伝えたほうが転職する人が増えるような気さえします。と言うか、かなり高い気がします。他のエッセンシャルワーカーもトラック運転手同様過酷ですが、流通業界には他の仕事のように外国人技能実習生の参入は無いのでしょうかね?

A 回答 (2件)

トラックドライバーが運ぶ荷物は家庭向けのダンボールのイメージだと思いますが。

。。むしろ、それは少数ですね。殆どは、店舗向けや現場向けです。現場の材料は重量物が多くてとても積み込み積み下ろしは自動化出来ません。鉄骨やブロックや屋根や壁はフォークやクレーンで扱います。固定は危険が伴うので経験が必要な仕事です。
給与アップは大手や一部の会社でしょうね。1次引受なら利益も出ていますがきっと下請けはマージンを引かれると儲けはなくなるかもしれません。
1000万を超える給与なんて。。。どれくらいの割合なんでしょうか?トラックドライバーでは見たことはありません。
    • good
    • 1

トラックドライバーをしています。

中型トラックを運転しています。運輸業会に来てから1年半になりました。

トラックドライバーについてはかなり誤解があります。自分もかなり誤解をしていました。キツい事は想定していましたが。。。そのほかのイメージはまるで違いました。柄が悪いイメージも違います。
年収についてはどの会社の平均値を取っているか不明ですが。。。平均年収は450万円には届かないと思います。大型トラックの長距離運転手なら届く年収かも知れませんが労働時間に換算すると高い給与ではありません。ほとんどが年収300万程度ではないでしょうか。
また、トラックドライバーは孤独で一人でできる仕事と言われますが。。。運転する事以外は納品先や積み込み場所で事務所と綿密な打ち合わせも必要なのでコミュニケーション能力が必要です。トラックドライバーの難しいところは運転ではなくて「荷役」です。お客様の荷物を手積み手降ろしする役目が一番労力が必要になります。従って、海外の運転出来るだけの人材では務まらないでしょう。
まずは、倉庫内の自動化が望まれますね。自動運転はその次に普及するかも知れません。積み込みや荷下ろしはなかなか自動化できないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現役の方からのご回答ありがとうございます!

長時間労働で300万円くらいだと他のエッセンシャルワーカー(周りは介護職が多い)の肌感覚と近くなってきますね。
介護現場では人とのコミュニケーションが多そうですが、外国人がたくさん働いているそうです。休憩時間には4ヶ国語くらいが聴こえてくると言っていました。ただ、日本語が難しく運転免許を取るのはかなり難しいかもしれません。
あと、荷役って私もなんとなく思ってはいましたが大変なのですね。箱を見てもサイズも形状、強度もバラバラであれが自動化できれば、そもそも人が不要になるかもしれませんね。

倉庫内ではロボットが動いているイメージですが
https://www.youtube.com/watch?v=Xbw0U6xfc9E
地元の宅配業者では一台も見かけたことはないです。

年収についてですが、昔の話かもしれませんが、宅配便は3年で家が立つとか聞いたことがあります。引退した郵便局員の人の暮らしを見てもとても裕福そうです。ヤマトの年収を見ても平均で1000万円を超えていますし、大変さはあると思いますが給料は安いイメージがあまりないです。4月からまた送料が10%上がるそうですが・・・
https://finance.yahoo.co.jp/quote/9064.T/profile

お礼日時:2023/02/11 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!