
私は、会社で社会保険に加入しています。
会社でも年1回の定期健診や、がん健診などがあるのですが、
がん健診などは、料金の一部を自己負担することになっております。
私が住んでいる市町村区では、市民なら対象年齢内であれば誰でも無料で定期健診や、がん健診などを受けられるサービスがあります。
ホームページを見ると、社会保険加入者は資格がないという記載も見あたりません。
同じ健診内容なら、市町村区でやってる無料健診を受けた方が費用がかからなくて良いと思うのですが、一般的に、サラーリーマンの人とかはみんな当然のように会社の健診を自己負担して受けています。なぜ市町村区の無料健診を受けないのでしょうか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
> 会社でも年1回の定期健診や、がん健診などがあるのですが、
> がん健診などは、料金の一部を自己負担することになっております。
◎年1回の定期健康診断は、労働安全衛生法に定められた『法定検診』と考えます。
その場合、健康保険からの給付金(保険事業費)を利用する必要はないが、給付金を利用したか否かに拘わらず、検診費用は全額会社負担でなければならない。
◎「がん検診」や「○○ドック」は法令(労働安全衛生法)に基づかない任意検診。その為、健保の給付金でカバーできない部分は「受診者(労働者)」又は「企業」のいずれかが負担することとなる。企業によっては福利厚生の一環として、一定の条件下で全額を企業負担としている。
> 同じ健診内容なら、市町村区でやってる無料健診を受けた方が
> 費用がかからなくて良いと思うのですが
ご見識の通りですが、他の方のご回答にもございますように、実施する市町村によって『無料・有料』『受診可能者』が異なります。
→私の住んでいる市では、年齢によって検査するガンの種類と検査方法[例えば、採血による「肝臓がん」]が限定されたうえで、有料(1000円)となっております。
ご質問者様個人に限れば、会社と相談の上、無料で受けることができる市町村実施の「がん検診」に切り替えた方が有益なのかもしれませんね。

No.7
- 回答日時:
皆様がおっしゃるとおり、お勤めのかたは社会保険、自営の方は国民健康保険で検診を受けます。
検診の負担金は各自治体ごとでちがうので、質問者様のお住まいの自治体は自己負担なしなんですね。
一番よいのは掲載のホームページをみたり、電話などで問い合わせるのがよいとおもいます。
No.4
- 回答日時:
会社側が受けさせる定期健診は「就業時間中に行ける(就業扱いとなる)」というメリット
がありますからね。
わざわざ有給を取ったり、せっかくの休日に検診場所まで出かけるのはとても面倒です。
市町村区の無料検診は、勤め人以外の人たちで長蛇の列になっていそうですし。
がん検診なども、一部自己負担のある有料検査と無料の検査では、前者のほうが細かい内容
になっているはずですよ。
No.3
- 回答日時:
私の住む自治体でも「職場で同様の健診を受ける場合はそちらを優先してください」となっていますね。
それと健診は決して「無料」ではありません。仮に受診者の負担はなかったとしても、検診費用は最後は誰かが支払わなければなりません。
なのでそれぞれの医療保険主体(健康保険組合、国民健康保険、協会けんぽ、共済組合等)ごとに費用を負担するというルールになっていると思いますよ。
No.2
- 回答日時:
>市民なら対象年齢内であれば誰でも無料で定期健診や、がん健診などを…
本当に誰でもと書いてあるのですか。
その市の国保または後期高齢者医療保険加入者限定の話でしょう。
>ホームページを見ると、社会保険加入者は資格がないという記載も見あたりません…
単に書き漏らしているだけでは?
某市の例では、下記は対象外と明記してありますけど。
--------------------------------------------
1、ご加入の医療保険や会社等が同等の検診を実施している場合
2、年度中に同等の検査を会社の健診や病院等で受けられた場合
http://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/000000850 …
--------------------------------------------
No.1
- 回答日時:
人それぞれですが、社会保険加入者でも市町村区で行っている無料診断も通達はきますのえで受けている人はいます。
会社によっては健康保険組合からの補助金以外の負担分を支給してくれるところもありますのでそれぞれですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
透亮像について。 先日会社の健...
-
excelでsin二乗のやり方を教え...
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
【エクセル】0以外が入力され...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
Excel 0目標に対して数字があ...
-
「内数」という言葉の意味がよ...
-
ワードのページ番号をもっと下...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
WORDで複数語句を検索するには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
アトピー性皮膚炎
-
コロナになるのが死ぬほど怖い...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
24歳、女性です。性欲が強すぎ...
-
未成年の従姉妹が自分の真似絵...
-
頭痛に関する質問です。現在高...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
肝臓がんになりたいです。肝機...
-
何故 削除され続けるか、
-
◎敢えてノンジャンルカテゴリー...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
値が入っているときだけ計算結...
おすすめ情報