
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「始まる」(自動詞)の場合、
「授業が」が主格(主語)です。
授業が始まる。
「始める」(他動詞)の場合、
「先生が」が主格(主語)、「授業を」が対格(目的語)です。
先生が授業を始める。
生徒の立場では、「授業が始まって」も、「先生が授業を始めて」も、ただそれを「受ける」だけなのです。授業でなくて「勉強」なら、それを始めることは出来ます。
No.2
- 回答日時:
>8時に授業を始める
例 先生は、8時に授業を始める、主語省略になります
授業は、8時に始まる。
授業を、8時に始める。
学生は授業を受ける立場、学生が主語で目的語が、始まるも始めるも不自然な感じになります。
学生は、としたときは、歩き始める、に始まり、学生は自習を始める・・・、学生は(というものは)・・に始まり・・・に終わる、なんて表現の時は、始まるもあり得るかも。
最低でも、私たちの授業は8時に始まる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 私は中学3年生の元不登校です。 中学2年生の時に人間関係が上手くいかなかったり、担任の先生とあわなか 4 2023/06/10 02:55
- その他(教育・科学・学問) 大学期末試験における不合格処理はなるべく避けた方がいいですか。 3 2022/08/20 15:42
- 大学・短大 指定校推薦 退学 6 2022/08/26 19:38
- 大学受験 9月からMARCH 間に合いますか? 3 2022/09/13 20:55
- 予備校・塾・家庭教師 【同業他社の方の意見求む・塾講師・教育・新卒】 【相談内容】こんにちは。春から新卒で塾講師の正社員と 1 2023/06/06 11:33
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 高校受験 こんにちは。今年新中3の女子です。私は現在ノー勉&授業ほぼ聞いてなくて5教科が111点でした。 国語 3 2022/03/25 13:36
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 教室を借りて生物学の授業をする場合、講師経験がなくても始められますか?また、初期の教室や黒板などを貸 1 2023/08/12 03:31
- 高校 文系理系ってどんな感じで決めるんですか? まだ高校生活始まったばっかで授業も全然してないんですけどな 6 2022/04/15 18:13
- 恋愛占い・恋愛運 高校1年女子です。質問です。(修正しました。) 何回も見た方はスルーお願いします。 高校が始まってま 1 2023/06/18 19:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学のレポート課題で、今回の...
-
頭が震えて悩んでます。 私は今...
-
「授業を始めます」と「授業が...
-
仲間外れじゃないんだけど
-
歴史学について
-
通信制大学での人脈
-
痛い、、
-
男性器があたる感覚教えてくだ...
-
何割くらいの高校生がオナホを...
-
職場の飲み会や歓迎会の翌日に...
-
自分から友達と縁を切ったのに...
-
オッサンです 成瀬は天下を取り...
-
高校生女子です 昨日念願のパイ...
-
女子っぽい女子
-
【至急です!】 途中入部した部...
-
部活の打ち上げ会。 いつのまに...
-
もともと仲良いグループに新し...
-
先日、私を含め4人で未成年であ...
-
男が一人でする回数について
-
男友達と野球拳 高一女子です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「授業を始めます」と「授業が...
-
今日高校を休んだのですが、テ...
-
建設請負形態 特命?積合?入札?
-
頭が震えて悩んでます。 私は今...
-
大学のレポート課題で、今回の...
-
ふと疑問に思ったのですが、授...
-
同じ大学のカップルについて 私...
-
出席率の計算方法を教えてください
-
大学の授業で気になる人がいる...
-
電子辞書の操作音を消すには?
-
自動車学校でオンライン授業が...
-
高校の音楽の授業について
-
学生さんはいつから、通常授業...
-
公欠は補講すべきですか。
-
経営数学
-
授業中やテスト中に眠くなります
-
パソコンが使えない看護学生で...
-
通信制大学での人脈
-
1.「プリントを次の授業でく...
-
今日は熱力学の授業です。 うん...
おすすめ情報