プロが教えるわが家の防犯対策術!

おうちには二つのジャッキがあり、片方はやや本格的な道具で、片方はひし形みたいなやつです。
比較したら両方高さは一緒くらいです。
パンクタイヤの交換こないだしましたが、パンクすると車体が低い位置に来るため、その下に潜り込めるジャッキは限られているのではないかと思うのですが、皆さんどうしているのでしょうか?
今あるジャッキの組み合わせや工夫では上がらないのでしょうか?
アドバイスいただければと思います。

A 回答 (7件)

車載のジャッキで対応できます。

それ以外の場合は合う合わないとあります。
    • good
    • 0

>その下に潜り込めるジャッキは限られているのではないかと思うのですが


ある意味ではごく当たり前です。
ジャッキは車の持ち上げだけに使われるものではありません、建設現場でも大いに使用します。
限られている、この表現はごく一部のようにも受け取れますが、少なくとも車の整備工場等、車を持ち上げるを前提に準備しているところでは、そんなあほのジャッキおいていません、すべて使用可能です。
もちろん、すべてといっても、別用途に使用を前提にしたものは潜りコム必要ありません。
>今あるジャッキの組み合わせや工夫では上がらないのでしょうか
あげられないことはない、でも下手したらというより下手しなくても押しつぶされる可能性が非常に高いです。
そんなことを考える事自体がすでに下手です。
    • good
    • 0

車高をローダウンなど下げていなければ 普通車載のパンタグラフジャッキーで 車体を持ち上げられると思います。



車載パンタジャッキーが ジャッキーアップポイントに入れられない場合 パンクしたタイヤに数センチの板や コンクリートを乗り上げさせることが出来れば
厚さ分 持ちあがると思いますが

後は、フロントの場合 リアを持ち上げる リアの場合 フロントを持ちが下れば
反対側も上がると思います。

※ジャッキーアップの際は、サイドブレーキを引いておくこと
 AT・CVTは、 Pレンジ
 MTなら バックか ローにギアを入れて 作業です。
ドアは、全て締めて ジャッキーアップ時は、ドアの開閉をしないこと
車体が歪みが出ることが有ります HONDA車は特に注意
    • good
    • 0

>片方はやや本格的な道具で、


 ? どんな形でしょう。
 プロが使う本格的なのは、オイルジャッキですが。

>片方はひし形みたい
 パンタグラフタイプと言います。

>その下に潜り込めるジャッキは限られているのではないかと思う
 当たり前に、車に標準装備されるジャッキなら、
 タイヤがペッタンコになっても使えるサイズになっています。

片側2輪(前後)を同時に持ち上げる欧州車などは、
その車専用のジャッキになっていたりするから汎用性は無いです。

オイルジャッキ以外、純正のジャッキを使いましょう。
純正以外だとガタンッと外れる危険がありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。車で乗りあげさせて浮かせてみようかと思います

お礼日時:2015/12/04 20:42

フロアジャッキは重いので、車には積みませんから、出先でのパンクならひし形みたいなのを使います

    • good
    • 0

プロは「床埋め込み式ジャッキ」では?


もちろん可搬式のフロアジャッキも持ってますが…

フロアジャッキで上げておいて、パンタジャッキを入れる手もあるし、ウマかってもいいと思いますが、場所を間違えるとダメージもらいます。
    • good
    • 0

板の上にタイヤを乗り上げさせてから


ジャッキアップしています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!