gooサービスにログインしづらい事象について

msata SSDを増設し、SSD+HDDを考えています。
追加のSSDには、リカバリーディスクから新たにOKをインストールする予定です。
元のHDDはそのまま残し何かあった場合、HDDのみで起動するようにしたいです。

他の方の質問でSSDをCドライブで増設すると元のHDDは自動で別のドライブ名に
割り振られるのはわかったのですが、ドライブレターがずれる為、レジストリと
合わずファイル等使えないとの書き込みを見ました。

HDDのドライブレターをSSD増設前に変更すればよいとの事ですが、やったことが
無く失敗しないか不安があります。
(家族の写真、動画があり消えないようにしたいです)
その為、下記の方法でも問題ないでしょうか。

1.増設SSDをCドライブでOSをインストールしその後、ドライブレターをS変更。
2.BIOSの設定でSSDの起動順を上にする。
2.HDDのドライブレターは今のC、Dのまま取り付ける。
3.SSD+HDDの構成で起動。

これでSSDのOSから起動して、ドライブレターはC、D、Sとなるでしょうか。
また、HDDのデータを使うことができるでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

そのパソコンは、mSATA SSDのインターフェースを持っているのでしょうか? 同じSTATとは言え、2.5インチ SATAインターフェースやMicro SATAと、mSATA SSD(Mini SATA)のインターフェースの端子は、サイズが異なっており、下記のような変換するアダプタが必要です。


http://amazon.co.jp/dp/B00C2E2JYC ← ¥830 MicroSATA用。
http://amazon.co.jp/dp/B00EUXS7Y4 ← ¥2,054 2.5インチ用。

リカバリディスクからOSとドライバ類をインストールする場合は、追加するmSTAT SSDだけを接続して下さい。HDDは必ず接続をはずしておきます。リカバリが終了したら、起動テストを行って下さい。そのmSTAT SSDがC:ドライブになっていると思います。

その後で、HDDを接続します。すると、mSTAT SSDはC:ドライブになり、HDDの旧C:ドライブがD:ドライブに、旧D:ドライブがE:ドライブになっていると思います。D:ドライブには旧OSが収納されていますので、ドライブレターをZ:ドライブにするなどして間違って書き込まないようにします。そして、E:ドライブのドライブレターを変更してD:ドライブにします。これで、元のC:ドライブとD:ドライブの関係に戻ります。

D:ドライブにアプリケーションをインストールしてある場合も、おそらく問題なく起動すると思います。ただ、リカバリディスクでリカバリすると言うことは、C:ドライブが工場出荷状態に戻ってしまいますので、それ以降にインストールしたソフトウエアは存在しません。当然これらのソフトウエアは起動しなくなります。もし、D:ドライブにインストールしてあるソフトウエアがある場合、再インストールする必要があります。これは、レジストリなどにインストール情報が登録されていないためです。

尚ドライブレターは、ドライブ自身に保持されているわけではなく、Windows側に登録されており、ドライブを追加して起動すると、ドライブレターがずれることもあります。

mSATA SSDでの起動をHDDの起動に変更した場合(BIOSで可能です)、HDD側のOSの入ったパーティションがC:ドライブになり、恐らくD:ドライブもHDDになると思います。mSATA SSDは、E:ドライブになるかな? これも、Z:あたりに飛ばしておいた方が安全でしょうか。

と言う訳で、1.~4.の操作は、先にS:ドライブにする必要はなく(mSATA SSDからの起動時は変更できない)、使わないほうのOSのドライブレター変更は、起動が確定してからで構いません。Windowsの場合、起動するドライブがC:ドライブとして認識され、他のドライブはその後に確定されます。

また、デュアルOSとしてインストールする場合は、HDDを接続したままmSATA SSDを組み込んでそこにOSをインストールすれば、起動時にブートマネージャが起動してOSの選択が可能になります。この場合、mSATA SSDのドライブレターは、C:ドライブ以外となります。HDDにブートパーティションがありますので、HDDを外してしまうとmSATA SSDからの起動はできなくなります。mSATA SSD側のOSで起動するアプリケーションは、HDD側とは別にmSATA SSD側にインストールしなければなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答が遅くなりすみません。
mSATA SSDのインターフェースは持っています。
教えて頂いたやり方でやってみます。

お礼日時:2015/12/13 10:42

まず確認ですが、「msata SSDを増設」と言うことはケーブルをつなぎ替えてSSDをファーストドライブにして、HDDをセカンダリにするのですか?


これによって答えは違ってきます。

HDDをそのままで、SSDを追加してOSをインストールすればデュアルブート環境になり起動時にOS選択画面が出ます。

それと、認識違いをしていますが・・・・・
ドライブはOSが入っているのをCと認識します、つまりSSDのOSを起動すればSSDが[C]、HDDが他のドライブレター、HDDのOSを起動すればHDDが[C]、SSDが他のドライブレターになります。
1.増設SSDをCドライブでOSをインストールしその後、ドライブレターをS変更。
答え、Cドライブは変更出来ません。

以上の事をふまえて、補足をどうぞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅くなりすみません。
起動ドライブはCドライブ固定なんですね。
補足する前に解決しましたので、締め切らせていただきました。

お礼日時:2015/12/13 10:49

起動ドライブをSにしてどうするの?



起動ドライブは常にCです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答が遅くなりすみません。
起動ドライブはCドライブ固定なんですね。

お礼日時:2015/12/13 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報