
私には最初社内で好きな方ができました。
好きな方は最近転勤で私の働いてる会社に入社しました。
好きな方の第一印象はあまり良くなかったのですが
彼の方から話しかけたりしてくれたりや
困ったら助けてくれるなど
彼の優しさに惹かれていきました。
まだ好きになって浅いですが
よく話しかけてきてくれたり
困ったら助けてくれたり
よく目が合ったりして
連絡先も交換しました‼
最近食事にも誘いましたがまだ関係が浅く軽く断られてしまいました。
そんな中私と同期の子男の子にこの話をしたら
契約社員の私と
正社員の彼だと釣り合わない
付き合っても長くは続かないと言われました。
正直諦めるべきか迷っています。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
私は派遣社員の39歳男性ですが、28歳くらいの正社員の美女に片想いしています。
好きな人を、正社員だからとか契約社員だとかで気持ちを抑えられるのですか?
私はできません。
同期の方はなぜそんなことを言ったのでしょうか?
うちの会社の若い女性の派遣社員は、正社員とゴールインしていますよ。
男は優位に立っていたい生き物だと思いますので、身分を差別するわけじゃありませんが、あなた様は接触しやすいと思います。
むしろ正社員同士の方が、別離の後とか考えてしまうと思います。
同期の方違います!
むしろいきやすいです!
No.3
- 回答日時:
正社員とか契約社員とか関係ないですよ!
ただ、彼が気にしているのは年の差じゃないかなぁ。
勝手な想像ですけど、『10個も下の子に手を出したら犯罪じゃないか』とか、ましてwiwi0649さんは10代なので、そういう気持ちがより強いんじゃないかなって思います。
でも、どんなに頑張っても、彼との年齢差を埋めることは出来ません。
あなたに出来ることは相手を思いやり、気遣い、笑顔で接することじゃないかなぁ。
お誘いがあることを願ってます(*^^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 恋愛相談です、気になっている人の心情を男目線から教えてください。 私は先月高卒で入社し、その時の研修 2 2023/05/17 06:26
- 失恋・別れ 8月ごろまで元カレとお付き合いしてました。 元彼に別れを告げられ、理由が正社員として働いてないから未 7 2022/12/29 00:11
- 会社・職場 職場環境の悩みです。 10年前に今の会社に入社しました。 長年の上司、同僚達は性格が良く、人間関係が 8 2023/07/28 14:22
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 片思い・告白 彼女持ちの同期 1 2022/05/05 09:51
- その他(恋愛相談) 好意分かってて仲良くしてる? 1 2022/05/05 18:20
- 会社・職場 次の派遣先を探そうか悩んでます 3 2022/08/05 12:36
- 片思い・告白 男性の心境 「社内恋愛はない」と急に公言する男性の心理とは? この男性は42で独身でずっと彼女もいな 2 2023/04/16 11:20
- その他(恋愛相談) いい歳して恋煩いしている25歳女です。 会社に好きな人がいます。 私自身惚れっぽくて、最初は自分でも 4 2023/08/22 23:42
- その他(恋愛相談) 恋愛できない自分を変える為にはどうすれば良いか 私は今まで恋愛した事がありません。 何回か告白された 14 2023/07/25 12:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
朝礼で挨拶
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
労働者が法律で守られるのは一...
-
パートだから
-
月の半分近く欠勤してます。い...
-
食品スーパーマーケットの正社...
-
契約社員から派遣先の社員にな...
-
会社の飲み会で正社員は無料、...
-
仕事の出張について。 工場関係...
-
派遣から正社員になるにあたっ...
-
陰険な女子派遣社員について
-
パート先で 正社員に嫌われてし...
-
派遣社員でずっと働くのはやめ...
-
今月から不動産賃貸の営業(正...
-
●会社. 「正社員」採用後の試用...
-
非正規雇用は悪か?
-
契約・派遣社員で働きながら資...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社早々、病欠する人の扱いに...
-
退職の際の対応に傷つきました。
-
職場に新しいパートさんが入っ...
-
彼氏に正社員になってほしい。...
-
朝礼で挨拶
-
知的障害の男性スタッフによる...
-
派遣の2ヶ月契約の仕事を2日で...
-
パート先で 正社員に嫌われてし...
-
派遣社員でずっと働くのはやめ...
-
派遣社員の失礼な発言で職場の...
-
正社員希望で面接をして、まず...
-
派遣のおっさんて何かでマウン...
-
月の半分近く欠勤してます。い...
-
パートでも休んじゃいけない??
-
派遣の子をクビにして、新しい...
-
陰険な女子派遣社員について
-
契約・派遣社員で働きながら資...
-
何故若いのにパートを志願する...
-
パートだから
-
会社の飲み会で正社員は無料、...
おすすめ情報
ちなみ私は19で
好きな人は29です