
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わが家も、ずっとそのサイクルです。
両方とも、放っておいて育つので、楽ですよね。
(今年は、コガネムシの幼虫にかなりやられましたが)
サツマイモの後ですか。
支柱を立てたりしないといけませんが、
エンドウマメなどいかがでしょう。
葉物と違って、虫の害がわりと少なく、
収穫時期になると、次々実が採れます。
わが家では、毎年2本だけ植えていますが、
毎日、その日の分に余るくらい収穫できますよ。
塩茹でしたら、おいしくて止まらなくなるソラマメもいいですね。
エンドウマメやソラマメ いいですね。
ちょうどサツマイモと交互に作れるみたいなので、ぜひ育ててみたいと思います。
放っておいても育ってくれる野菜は助かりますね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
ジャガイモのあとにサツマイモを植えても大丈夫でしょうか
農学
-
ジャガイモの後に植えて良い野菜は?
その他(暮らし・生活・行事)
-
イモ類の連作障害について
ガーデニング・家庭菜園
-
4
サツマイモの栽培について
ガーデニング・家庭菜園
-
5
さつまいもの葉っぱが枯れちゃいました
その他(趣味・アウトドア・車)
-
6
さつまいもの蔓は切ってもいいですか
その他(趣味・アウトドア・車)
-
7
ネギの植え替え時期などについて
ガーデニング・家庭菜園
-
8
収穫後の青いトマトを赤くするには?
農学
-
9
たまねぎ、えんどう豆の後にうえるものは?
ガーデニング・家庭菜園
-
10
葉の色が薄いのです(家庭菜園)
ガーデニング・家庭菜園
-
11
畑にいる蟻を退治したい。
農学
-
12
堆肥作り・・・ただ、畑に穴をほって、野菜くずや雑草を埋めるだけではできないですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
13
野菜収穫後の茎や葉は捨てるべき?
農学
-
14
間引きの植えなおしは成功するのですか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
15
カボチャは1株に何個くらいの実を付けさせるのがいいですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
16
草刈りで出た草を敷地内で山にしておくとまずいですか?
ガーデニング・家庭菜園
-
17
ブロッコリーに花蕾が全くつかないのですが、どうすべきでしょうか?
農学
-
18
ソラマメが発芽しないのですが・・・
ガーデニング・家庭菜園
-
19
榊を庭に植えるとよくないのですか
ガーデニング・家庭菜園
-
20
タマネギの玉太りが悪いのは、肥料不足のせいでしょうか。
農学
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
折れた樹木を修復する方法は?
-
5
みかん栽培
-
6
ゆずの木の葉っぱの黄変
-
7
レタスの表面の葉っぱを捨てる...
-
8
木を切る時のお祓い
-
9
一本の木から取れるみかんの甘...
-
10
お隣の家の木の枝が境界線はみ...
-
11
アオダモの高植えについて
-
12
風欄を幹から外す方法
-
13
レモンの木の枝が枯れてしまい...
-
14
みかんの木の病気ですが、白い...
-
15
梅の木の“ウメノキゴケ”が生え...
-
16
根っこだけで成長しますか?
-
17
植物(花)を食塩水・砂糖水に...
-
18
イチゴって、何度でも収穫でき...
-
19
ビニール、ガラスハウスについ...
-
20
青い果実ってありますか?
おすすめ情報