プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はバツイチです。子供を一人つれて1年前に再婚しました。
結婚の話がでた際、周りからの反対などは一切なくスムーズに入籍しました。
でも、義理姉と義理姉は私がバツイチで子供がいることを親せきに隠しており、親せきが集まる度私はとてもイヤな気持ちになります。ですからもちろん主人の実家に私の子どもは一度も行ったことはありません、行くときは置いていきます。親せきとの会話でも少し遅いけど結婚して良かっただとか子供はとかでてきますが私がバツイチで子供がいることは隠しておかなければいけません。そういはっきりとわれたわけではありませんが最初から無言の圧力を感じてそう悟り話を合わせてきました。
でももう嫌です。毎回その後におかしくなりそうなくらい腹立たしい気持ちになります。
主人に話しても別に恥ずかしいとは思っていない、言いたければ言えばいいというだけです。
私は主人が憎いのではなく、義理母、義理姉のそういう対応が許せないんです。
義理姉だってバツイチ子持ちで実家に戻ってきてるくせに、そういう事が私を傷つけてるってどうして気付かないんでしょうか。私に対して失礼だとは思わないんでしょうか?
それとも世間体的にそれはよくあること?普通のこと?みんな我慢してることであって私がワガママなんですか?
ワガママでもなんでもバツイチで子供がいる人を嫁にもらったということを恥じる主人の実家ともううまく付き合いできません。嫌いで仕方なく顔を見るのもイヤです。
どうしても結婚してほしい、とか、こんな私だけど嫁にしてくださいって頼んだわけでもない。
どうして自分の子供を隠すような惨めな思いしないといけないんですか?


やっぱり離婚しかないでしょうか・・・

A 回答 (13件中1~10件)

旦那さんが嫌いではないのなら、離婚の前にまだ試すことがあるのではないでしょうか。


義理の母・姉とは別居なのでしょうか?でしたら、関係の悪化も仕方ないと割り切ってはっきりと言った方が良いのかなとも思います。
今後の親戚づきあいを考えると、次に親戚が集まるときに、旦那さんにそれとなく言ってもらうのがベターな気もします。

私事ですが、私の母と父方の親戚はとても仲が悪く、
私が生まれて何年かは、父方の親戚から皮肉ばかり言われていたと聞きました。
母が寄り添おうとしているけど、親戚に仲良くする気が無い感じです。
それが原因で、小さいころから父方の親戚の家には挨拶には行っても宿泊したことがありません。
父もそれを分かっているので、母が親戚の家に宿泊しない事を何も言いませんでした。
私が中学生になるくらいに、その事実を知りましたが、
父方の親戚と暮らしているわけではないので、気まずさも一時のものでした。

上記の様に、旦那さん側の親戚と仲の悪い方は
理由はそれぞれ違えど、思ったよりも周りにいるのではないかなと思います。

仲が悪いと割り切って、会いに行かない選択もあるのではないでしょうか。
会うとつらいし嫌な思いをするでしょうし、結婚したのは旦那さんであって、親戚ではないです。
その点を旦那さんと(子どもさんが大きければ子どもさんとも)話し合って、
どうにもならなければ離婚という選択肢も視野に入れると良いのかな、とも思いました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

義理母・姉とは別居ですし、関係が悪化しても全然かまいません。
でも無神経さが嫌いで仕方なくて関係が悪かろうと一生付き合いしていくと思うと無理~!!ってなるんです。
離婚したいです。
私は結婚には向いてないんですね、二度してみてやっと気付きました。

こんな私に意見いただいてどうもありがとうございました。

お礼日時:2015/12/24 16:07

どんなに完璧な嫁でも嫁ぎ先の人間には良く思われないものです。


あなたは一度離婚を経験されていらっしゃるのだから、そんなこと熟知していらっしゃるはず。
子供に負い目を抱かせないようにするには、あなたが経済力を身に付けることです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かにおっしゃることも理解できますが、経済力だけでは満たされない気がしました。だってやはり家庭に男性がいると心強いから。
ありがとうございます。
ご意見参考にします。

お礼日時:2015/12/24 16:54

>私がバツイチで子供がいることを親せきに隠しており


>そういはっきりとわれたわけではありませんが
 最初から無言の圧力を感じてそう悟り話を合わせてきました。

夫の親戚筋に貴女の子供を隠す?
養子縁組がなされてますか?
キチンとご主人と貴女が、親戚筋=一族にお披露目したの?
夫が席を設け「私の養子に致しました。妻共々、宜しくお願いします」
と貴女や子供列席の上で、親戚一同にお願いするものですよ。
普通は、親戚一同集まる結婚式で「まとめて」ご報告・承認して貰う
ものですが、貴女達は、式を挙げなかったのですか?

そういう段階を踏まないで、
「血族と姻族で纏まっている親戚の中」に
「全く血縁のない他の男の種の子供」を潜り込ませようとしても
無理があるって判ります?

もしそうなら、無言の圧力にも感じるでしょうね。
貴女は姻戚の扱いができても、
子供は一族に承認されなければ、
内輪にはいる事はできません。
あたりまえの話です。

貴女が子供を受け入れてもらえるよう夫と
義親に礼を尽くして頭を下げる。これも当たり前。

実の孫でも親戚一同集めてお披露目=承認して貰う家も
まだまだあると言うのに・・・。

受け入れてくれないとか、小学生でもあるまいに、
そんな甘っちょろい問題ではないですよ。
貴女達夫婦と子の、夫の親兄弟姉妹・親戚に対するけじめの問題。

義理姉は、出戻ったところで、あくまで身内ですからね。
キチンとその家の血は流れていて
その一族では既に承認された人間なのです。

仮に養子縁組していないのなら、ハナから貴女の子は
夫の親戚とは、縁もゆかりもない子供。
その辺を絡まれて逆恨みされても・・・・
と言うのが義家でしょう。

あとはもう貴女と夫の関係の問題。

>「別に恥ずかしいとは思っていない、言いたければ言えばいい」

正直はぁ?って感じ。なんだそれです。
夫として、親兄弟や親戚に受け入れてもらう努力のドの字もない。

養子縁組しないと言うのなら、
そりゃあもう仕方ない。先も言ったように、
貴女の子供は、夫の一族ではないのです。
受け入れてもらえなくて当たり前。

養子縁組しているなら、または、する事を前提に、
夫をせっつきなさい。
子供のお披露目に正月は格好の機会でしょう。
子供を、親戚一同に承認してもらう責任が、
夫にも貴女にもありますよ。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

言葉はすごく気分わるいとこありましたがおっしゃりたいことは分かります。
他人さんの意見は厳しいですね。
でも義理母・姉が隠そうとしてるのがみえみえなのに私からできることはありますか?
65歳の義理母と40歳の義理姉が私の意見を聞いて途中から、実はこの嫁は結婚歴があり子供いましたなんて披露することをしてくれると思いますか?
私の言葉足らずですいません。
ただ子供をこれ以上私の都合で傷つけるようなことはしたくないんです。

ご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/24 17:07

>義理姉と義理姉は私がバツイチで子供がいることを親せきに隠しており


 この点に於いては、特別、不思議な印象は受けません。
 だって、義兄弟の方は質問者さんのスポークスマンではないのですから
 子どもがいることを親戚の方々に伝えたいのであれば、
 ご主人なり質問者さんなりが紹介すれば良いだけ、に思えますから。

「一人目の子ども」というのは「●●家にとっての第一子」という意味でしょう。

>私がバツイチで子供がいることは隠しておかなければいけません。
 何故?

>主人に話しても別に恥ずかしいとは思っていない、
>言いたければ言えばいいというだけです。
 ご主人は公表して構わない、という考えなのでしょう。
 旦那が伝えないのは、優柔不断な男に思えますが、
 年賀状に連名で送れば「子どもがいたのか」と直ぐに判るでしょ。

>どうして自分の子供を隠すような惨めな思いしないといけないんですか?
 隠そうとしているのは質問者さんのように思えるのですが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

義理母・姉が隠しているのが会話から十分読み取れるところに私が横から「いえいえ、私は以前結婚しており子供が一人いるんです」とは言えないです。
隠すのが悪いとは言ってません。それは個人の考えで恥ずかしいと思ってるのなら仕方がありませんから。でも、そのやり方が私を傷つけているんです。親せき方には伏せておいてと一言あったら、主人にだけ行ってもらうなりそれなりに対応します。でもお弁当二人分言ってるから、とかそういうやり方が失礼だと思うんです。

ご意見いただきほんとにありがとうございました。

お礼日時:2015/12/24 17:00

どうして、子供置いていくの?



ご主人だけ行ってもらえば良いじゃないですか。

お子様おいくつか分からないけれど、いずれ傷つけてしまいませんか?

無理に子供連れて行って、目の前で無視されたらお子様傷付くでしょう。

ご主人のご実家と関わって無い奥様、結構いますよ。

離婚せずとも、ご主人だけ行ってもらえば良いと思います。

実力行使です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お弁当二人分言ってるからね というような二人で来い連絡があるんです。
子供は絶対に傷つけたくないんです。=離婚ってなっちゃって・・・。
主人の実家と関わらずに結婚生活なんて続けられるんでしょうか。
度々色んな問題が出てきそうで嫌になります。
子供が一番 主人は二番 はっきり自分の中で分かってたのに再婚した私が悪いんです。後悔です。

聞いてもらえてうれしいです、ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/24 17:15

どうしてそう、何も話していないのに独り合点で憤慨しているのでしょうか?


可能性の話をするならば、お義姉さんが子持ちで実家に帰った際、心無い親戚からあれこれ
と傷つく事を言われたことがあるので、「あなたを守るために」お義母さんと一緒になって
隠してあげようと考えたのかも知れません。
「子供のことは言うな」という無言の圧力も、本当に「自分たちの世間体を守るため」だけ
であるかどうかは判らないと思います。
まずは一度、きちんとお二人と話し合ってみてはどうでしょう。

その結果、あなたの想像通り単なる保身から黙っておけと強要されたのなら、ご主人の実家
と縁を切れば良いだけで、別に離婚しなくてもいいのでは。
ご主人は「恥じることなどない」と仰っているのですから、あなたの味方のはずですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

思いやりがあってのことか、恥じてのことか分かるんですよね。十分に。

子供は何にも悪くないのに全部親の責任ですよね、失敗ばかりで悲しい。
私にとって結婚ってとても難しいです。
再婚なんてしなければ良かった。

聞いてもらってありがとうございました。

お礼日時:2015/12/24 17:12

お気持ちわからなくないですが、


この場合 まずいちばんにかわいそうなのは
お子さんじゃないですか?

認知されてないって小さいうちはわからないけれど、大きくなって意味が分かってきたら、とてもいたたまれません。

質問者さまの 私が私が…というのを少しお子さんの目線に変えてみてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうなんです、子供の立場になって気持ちを考えるととてもつらいです。
だから離婚って思ってしまう私は単純ですよね。
でも難しいですね他人との付き合いや結婚は。

聞いてくださってありがとうございました。

お礼日時:2015/12/24 16:48

文章の書き方や説明不足な点もあるのかもしれませんが、


私もNo.2様やNo.3様と同じように思います。
この質問文からだとどうしても、
旦那様も義理母も義理姉も誰も連れてくるな
とは、言っていないのに質問者様が勝手に
確実なことはなく憶測だけで悪い方悪い方に
考えているように取れてしまいます。

貴女が何も言わず、最初から子供も連れてこないから
義理母も義理姉も
貴女がバツイチで子持ちということを恥ずかしいと思って
連れてきていないと考えているかもしれないじゃないですか。

お互いにコミュニケーション不足なのではないでしょうか。
もっと行動を起こしてみてから考えればいいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

はっきりと連れてくるなとは言われてませんがまだそっちの方がありがたいです。遠まわしに気付けよりかは。
そっちはお食事2人分注文してるからとか・・・一人目とか・・・その他もろもろでバカでも悟ると思います。
私は恥だとは微塵にも思っていません。むしろ自分の子供をとても誇りに思っています。
だけに、その対応が許せないんです。
連れてきてほしくないのならそれはそれできちんと説明するべきです。
やり方が失礼です。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/24 16:46

良く分かりませんね。



貴女の元旦那の子供を養っている訳で、一番ワガママなのは貴女であり、義家族は血の繋がらない子供を貴女の「過失」で可愛がらないといけないの?

しかも隠しているのは貴女達夫婦の都合でしょう?

隠してないならその場所に連れていき「連れ子です」と発表しては?

血の繋がらない子供を養う旦那の気持ちを考えたことあります?

離婚には賛成です。

旦那が可哀想。

普通は義家族、親戚には「連れ子で申し訳ありません」と子供がいない場所で軽い謝罪はあって良いのでは?

女性の身勝手さ酷いですね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

私の子どもを可愛がってもらいたいわけでもなく、無理に養ってもらいたいわけでもなく・・・。文章ではうまいこと伝わりません。
何を言ってもあなたには身勝手と言われそうですが、私は最後まで保守的に保守的に再婚を考えました。なぜなら子供がいたから。再婚することで一つでも傷つけることはしたくなかったんです。でも主人の気持ちを6年観察してやっと思い切りました。
でも義理母・姉の親戚の方への対応までは読めてませんでした。
それに私は子供がいて再婚したことを微塵も悪いことだと思っていません。
強要したわけでもなんでもなく、主人が私を選び、私が主人を選んだんです。
何で謝罪?
 
ちょっと(イヤだいぶ)傷付きましたが、私に意見いただいた点は感謝します。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/12/24 16:31

取り敢えず次の親戚の集まる席に(多分お正月)連れて行きましょう


それから考えればいいことです
ご主人が 俺の子どもと言うか 義理の家族の反応も見据えれば良いことです
それからご主人とちゃんと話をすればいいことでは
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一度くらいは行動を起こした方がいいのかもしれませんが、もしその時に子どもが傷ついたらと思うとなかなか勇気がでません。
こんな気持ちにさせる前に、義理母が結婚の際に親せきの方に説明するか、それができないのであればそういう旨を私でも主人にでもそういうことだからバツイチで子持ちなことは伏せておいてって一言あったらなぁと思ったわけです。

どうもありがとうございました。よく考えます。

お礼日時:2015/12/24 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!