電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ブーツはバートンを持っています。
ビンディングはこだわっていません。

店で見たのですが、似たような板が多く何が違うのかが分かりませんでした。
どのようにして選ぶべきなのか、教えてください。

初級者コースを軽いターンをしながら降りてこれます。
中級車コースが滑れるようになったら次の目標はグラトリと思っています。

1.キャンバー、ロッカーなどの差は分かっています(キャンバーを考えています)
2.適正な長さについて理解しています(-15㎝程度)
3.やわらかい板がよいと考えています
4.型落ちを3万前後で購入したいと思っています

私にはシール等で表記されている上記のスペックしかわかりません。
同じスペックの場合、どのように板を選べばよいのでしょうか?
神田のショップで見ましたが、大量にあり選ぶことができませんでした。
最終的に店員さんにも相談しますが、その前に自分でも選べるようにしておきたいです。

A 回答 (2件)

あなたのレベルでしたら、全くデザインと値段で納得する板を選んでいいでしょう。

どの板を選んでも、上達します。
もちろん、キャンバーがおすすめです。
    • good
    • 0

通りすがりです。



なかなか難しいですよね、板選びは。

ワタシなら、見た目(ルックス)で選びますけど(笑

さて。

> 私にはシール等で表記されている上記のスペックしかわかりません。

仮に異なるメーカーで板を比較した場合、「同じスペック」のモノはなかなか無さそうですけどね。。。
(メーカーが異なれば、一見似てるけどどこかしらが違うモノかと)

ロッカー形状以外にも、サイドカーブやセットバック量、ノーズ・ウェスト・テールの幅など、板の形状も滑りにかなり影響するかと思いますので、どの情報が何を意味するのかを今一度お調べになるのが良いかと。

で、以下かなり個人的な意見です。

まずはグラトリの前に、上級者コース的なところをしっかりスピードをコントロールして滑れるようになるのが良いのではないかなぁと思いますね。。。色々な斜面をいろんなスピードで滑り込む内に、自分が使いやすい板ってのが少しずつ判ってきますから。

で、とりあえずグラトリが目標であれば、「柔らかい」「ロッカー or フラット」「ツイン」の板なんかが良さそうですけど。
・柔らかい → プレスしやすい
・ロッカー or フラット → キャンバーと比較して引っかかり難い(ですが、柔らかければ別にノーマルキャンバーでも平気かと)弾きやすい。(けど、高さならノーマルキャンバーかな??)
・ツイン → ノーズもテールもフェイキーも同じように使えますし

滑りのままならない人でも「グラトリっぽいこと」を出来てしまう板って、おそらくかなり柔らかい板とか極端なロッカー形状かと思われますので、その様な人がその様な板で「上級者っぽいコース」や「スピードを出して」滑ろうとすると、板が柔らかすぎて怖いかもしれませんね。
質問者様は「キャンバー」とのことですが、最近の板は「●●キャンバー」などとその仕様も様々ですから。。。
個人的には、普通の「キャンバー」(Wキャンバー等ではない)で「比較的柔らかめ」で「ツイン」の板であれば、
そこそこグラトリも楽しめ、フリーランも捨てない感じで、諸々上達の妨げになり難いのではと思いますけどね。
(例えば、BurtonならProcessあたり、、、とか)

少し違う目線で。
グラトリなら、ブーツやビンディングの硬さや可動域も意外と大事かも。足回りがよく動く(柔らかい)と、多少板が硬くても動きでカバー出来たり、、、逆に足回りが硬いと、いくら板が柔らかくても思い通りに板のフレックスを生かせなかったり、そもそも加重が難しくなったり。。。
かと言って、滑りが出来ていいないのに足回りがあまりに柔らかいと、今度はフリーランでのスピードや斜度、バーンの凹凸で不安感が増しますかもで。。。

。。。と言うわけで、板選びは難しいので、やはり見た目で選んで、
仮にネガな要素が芽生えても「見た目だけは気に入ってるんだ!」ってカンバれるかも??

お邪魔しました。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!