重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同じスマホでも、iPhoneと、Android(アンドロイド)では、どちらの方が客の情報管理(端末からサーバーにあがる客の連絡帳のデータ管理など)がしっかりしていますか?

A 回答 (3件)

その通信ソフトを使う分にはどちらも大差有りません。


ただ、アプリケーションはiPhoneの方がAppleの審査したもののみで、
信頼性が高いです。ですから、他のアプリを使う場合はiPhoneの方が
信頼性が高くなります。
    • good
    • 0

どちらもかわりませんし、しっかりしています。


そのような部分はユーザーが考える意味はあまりないと言えます。
    • good
    • 0

どちらを利用してもリスクという側面からみれば どちらが優れている なんて差は存在しません。



質問者さんが 気にされている顧客データを管理するサーバを
アップル社 もしくは google社 が維持運営管理している話では無い
というのが その最たる理由です

重要な顧客データを 何処のネットワークに流し込むのか
その際、暗号化レベルをどこまで引き上げるのか
そういったセキュリティ・リスクについては
アプリの製作会社が全てを担っているので
「この企業を信用できるか?」で判断すべき案件です

着眼点を見誤ってる典型ですので気をつけて下さいね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!