A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
食べられないことはないが・・・それ、罰ゲームなんてものじゃないだろ。
まあ、いろいろと狙ってるなら止めはしない。
2日に切れたということは、今日は5日なので…違う?…やめておく事を強く勧める。
No.5
- 回答日時:
ほっともっとのお弁当は基本的に賞味時間が8時間程度に設定されています。
2日となるとかなり想定時間を超えます。
お弁当の種類によって日持ちはかわりますし、一番大事なのは保存温度です。
冷蔵庫などではかなり日持ちしますが、暖房のきいた部屋では危ないです。
和風の煮物などは比較的足が速いですし、フライなどは味落ちしますが、
2日くらいは大丈夫です。
ということで、条件によって大きく変わりますので、断定は出来ません。
あくまでも個人責任で食べるのは自由です。
お腹が痛くなる可能性はありますが、死んだりするレベルではないと思います。

No.4
- 回答日時:
保存方法にもよります 2日冷蔵庫で保存なら生もの以外大丈夫でしょう
部屋に放置なら 止めとくべきでしょう。
自己責任ですが
レンジでチンすれば 痛んでる物は腐敗臭します
自分の味覚を信じて おかずを1つずつ食べましょう
No.3
- 回答日時:
この季節ですし、傷みやすいものが入っておらず、
変色や嫌な匂いがなければ大丈夫、かもしれません。
ただし、お弁当代を惜しんで病院に担ぎ込まれるという可能性もまたあります。
食べないのが安全だと思います。
No.1
- 回答日時:
賞味では無く消費じゃないですか?きちんと冷蔵庫で保管してて胃腸が強いのであれば、生物以外は食べられるでしょう。
ただし、何かあっても自己責任ですけどね。ご飯に少量酒を振りかけてチンすれば、ご飯が柔らかくなります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 マグロ刺身の賞味期限切れ2日 買って帰ってきた瞬間冷蔵庫に入れて一度も出してない 賞味期限が2日過ぎ 6 2022/12/09 17:06
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- レシピ・食事 高校生です。私が家の料理担当なのですが未開封のオリーブオイルが2本あります。 4本位頂いたのですが私 3 2022/04/10 11:43
- 中国語 食品には、おいしく安全に食べられる賞味期限があります。お店で売れないまま賞味期限が切れてしまうと、お 2 2023/02/08 12:25
- 飲食店・レストラン 飲食店って賞味期限が切れてるものを顧客に事前に言わずに提供するのはマナーとして普通ですか?袋開けて初 2 2022/09/30 22:05
- 食べ物・食材 賞味期限・消費期限何日切れまでなら食べますか? 1日2日なら余裕で食べますか? 4 2023/01/02 19:08
- 食べ物・食材 2年前に賞味期限が切れたフリーズドライのお粥、食べられるでしょうか? 5 2022/11/07 16:20
- スーパー・コンビニ 最近スーパーで賞味期限切れの食べ物が激安で売ってましたか食べれますか?商品によって1年前のもありまし 7 2022/09/30 05:54
- 食べ物・食材 カップ麺の賞味期限について質問です 1ヶ月半ほど賞味期限が切れてしまったものがあるのですが、食べても 6 2022/11/28 11:07
- スーパー・コンビニ コンビニでの弁当購入について 賞味期限が切れていると店員が一々、その弁当が置いてあった棚に行って期限 10 2023/04/22 16:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ほっともっとで、 14時頃に夕飯として食べようと中華あんかけご飯を購入しました。でも日にちと時間を見
レシピ・食事
-
ほっかほっか亭・かまど家・オリジン弁当等は消費期限が3時間ですが・・・
食べ物・食材
-
今日弁当屋で買った弁当明日の朝食べるのはやばいですか? よろしくお願いします
スーパー・コンビニ
-
-
4
昨日夜ほっともっとでビビンバ購入しました。ですが旦那がマックを買ってきてくれてそっち食べてしまったの
食べ物・食材
-
5
1日以上冷蔵庫に置いたお弁当。
食べ物・食材
-
6
スーパーの弁当は消費期限が短いですがあれは常温で保管した場合の話ですか?冷蔵庫に入れとけば長持ちする
その他(暮らし・生活・行事)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昨日の夕飯で作った白身魚のフ...
-
!!!!!!大至急!!!!!!
-
中学生の頃、母親が作った弁当...
-
ほっともっとで弁当買ってその...
-
車内でお昼(弁当)を食べるには
-
2~3ヶ月前に冷凍した鮭
-
今晩作ったおにぎりを明日、朝...
-
一度箸をつけたか白ごはんの残...
-
常温で放置したおにぎりは2日後...
-
ローストビーフを作ったのです...
-
刺身用のホタテ貝柱、消費期限...
-
手羽先を食べたら赤い血が!
-
冷凍のかたまり肉を、小分けしたい
-
夜に作った野菜炒めを次の日の...
-
解凍してから4日間冷蔵庫で放置...
-
賞味期限が今日の鶏肉があるの...
-
冷凍の塩鮭を室温で放置してし...
-
調理済みの焼きそばの日持ち
-
スーパーのポリ袋は電子レンジOK?
-
お惣菜の焼き鳥を買ってきて、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昨日の夕飯で作った白身魚のフ...
-
!!!!!!大至急!!!!!!
-
ほっともっとで弁当買ってその...
-
中学生の頃、母親が作った弁当...
-
他人の弁当箱をひっくり返して...
-
駅弁は何故未だにあんなに高い...
-
1cc. はなんミリリットル?
-
ほっともっとの弁当は身体に悪...
-
車内でお昼(弁当)を食べるには
-
「本家かまどや」での毎日の弁...
-
チョコのブランドについて男性...
-
らっきょうを漬けてみました。 ...
-
ネギの匂いって翌日以降も残り...
-
タッパーのにおいのとり方
-
お弁当。傷ませずに腐らせずも...
-
近くにあるお弁当屋の名前を教...
-
ほっかほっか亭で美味しいメニ...
-
ほかほか亭の包装紙
-
ほか弁で好きなお弁当を教えて...
-
これから夏に向けてお弁当の質...
おすすめ情報