

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
缶の中に保存した場合.缶からの重金属の溶出の関係で.二時間ぐらいが限界です。
カラス容器など缶以外の容器に変更した場合には.3日から1週間程度です(中身の温度が冷蔵温度まで下がる時間の関係で変化。1週間持たせたいのであれば.缶と保存容器を冷やしてから開封.ただちに冷蔵庫へ保管。室温の缶を開封して冷蔵庫に移動・保管ですと.温度が下がるのに二時間かかりますから.運が悪ければその日のうちに腐った状態になります)。家庭内冷凍は冷凍温度が高いのであまり日保ちがしませんし.冷凍による品質の劣化が激しいので薦めません(既にある回答を参照)。
専門的なご回答、ありがとうございます。
冷凍も難しいのでしたら、やはり容器に移してすぐに使った方がよさそうですね。
冷蔵庫に入れる為にも準備が必要なのですね。勉強になりました。
No.4
- 回答日時:
缶詰でも開けてしまえば普通の食品と同じく、3日くらいですね。
SPAMにかぎらず。缶詰食品の保存の仕方は、缶から別の容器に移す必要があります。缶の切り口から缶の酸化がはじまるので、中が酸化した金属がはいるからです。
あとは冷凍すればひと月ほど楽しめます。その場合は焼いて使用がオススメです
No.1
- 回答日時:
できるだけ早くですよね。
保障はしませんが1週間がいいとこじゃないでしょうか。3日ぐらいで消費した方が安全だと思います。本格的に保存してしまうなら、使う量を使うサイズに切って冷凍でしょうか。これなら一月ぐらいはもちます。
SPAMは不明ですが、明治屋のランチョンミートやTURIPはハーフサイズの缶詰があります。うちではそれを使います。半分ならなんとか使いきれるので。
ありがとうございます。
やはり1週間くらいですか・・・。
他の食材のように、カット済で冷凍することもできるのですね。
SPAMが好きなので他のメーカーのものを試してみませんでしたが、
ハーフサイズがあるのでしたら便利ですね。
今度探してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 開封後《冷蔵庫保存》の賞味期限切れ味噌はいつまで使えますか?、 3 2023/06/07 15:07
- 食べ物・食材 2か月前に賞味期限切れの開封済みのマヨネーズは使わない方がいいでしょうか? 冷蔵庫保存です。 2 2023/01/31 22:49
- 食べ物・食材 “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも http 1 2023/02/16 23:27
- 食べ物・食材 濃縮めんつゆ、ポン酢、みりんなどの液体調味料は、一度開封したら冷蔵庫に入れないと傷んでしまいますか? 12 2023/06/22 16:44
- レシピ・食事 豆板醤って開封後冷蔵庫のなかに保存しておくと、賞味期限切れ後はどのぐらい持ちますか? たまに焼肉する 2 2023/08/05 16:39
- 食べ物・食材 添付の写真は、去年の夏に知床羅臼で購入したが昆布です。 未開封のまま4月に賞味期限が切れいていたので 1 2022/09/24 04:20
- DIY・エクステリア 一斗缶の塗料、混ぜたい 一斗缶の水性塗料を購入したいと思ってます、缶ごとガンガン揺さぶって混ぜる方法 6 2022/05/20 20:57
- 食中毒・ノロウイルス 買った牛乳そのまま5時間常温で放置して冷蔵庫に入れましたか飲めますか?また無開封で冷蔵庫に入れて10 3 2022/05/15 08:06
- 食べ物・食材 食パンについて 市販の食パンを冷蔵庫で保存してあと2日で賞味期限切れの時に開けて昨日賞味期限切れまし 9 2022/07/29 07:41
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
深夜特急 NO,4 砂漠の旅人 ーー...
-
缶コーヒーを凍らせた場合、ど...
-
【至急!】この缶の開け方
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
缶詰のパイン、あけてから10...
-
なぜ缶入りの牛乳は売られてな...
-
インスタントプロテインについ...
-
鯖の味噌煮缶の温め方について
-
PAIL缶ってどのくらいの量???
-
飲み物の缶を開けたら移した方...
-
廃棄するスプレー缶に穴を開け...
-
「缶の入れ物」ことをなぜ「缶...
-
ビール販売について
-
缶コーヒーあるのに、缶お茶は...
-
太田胃散は缶入りの方が安いの...
-
沢山の同じ種類の缶バッジ付け...
-
鳩サブレー缶のサイズ
-
「ソーダ」は「曹達」。では「...
-
缶の臭い取り
-
創味シャンタン(缶)と創味シ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急!】この缶の開け方
-
缶詰のパイン、あけてから10...
-
缶の臭い取り
-
アサヒ飲料「ワンダ 極」って販...
-
深夜特急 NO,4 砂漠の旅人 ーー...
-
沢山の同じ種類の缶バッジ付け...
-
缶コーヒーを凍らせた場合、ど...
-
フランスの1clは日本で何cc?
-
マリアージュフレールの紅茶缶...
-
太田胃散は缶入りの方が安いの...
-
自販機でソフトドリンクを一本...
-
「正袋(せいたい)」or「正体...
-
なぜ缶入りの牛乳は売られてな...
-
一斗缶からの注ぎ方
-
ホット缶コーヒーの賞味期限知...
-
杉並区で果実酒瓶をゴミとして...
-
「缶の入れ物」ことをなぜ「缶...
-
鯖の味噌煮缶の温め方について
-
電車の中で缶の飲料を開いてる...
-
缶コーヒーの賞味期限切れ…
おすすめ情報