許せない心理テスト

就寝時に湯たんぽを使用しています。
20cm程のプラスチック製、簡易カバー付で800円くらいだった記憶があります。

12月から2月頃まで1週間に2〜3回の頻度で使っていたのですが、
2冬目の現在、傾けると蓋のネジ部分からお湯が漏れ出すようになってしまいました。
冷めた時に変形しないよう、空気を極力追い出しながらお湯を入れて毎回気を付けていたつもりだったのですが…
湯たんぽの寿命はこのくらい短いのでしょうか?
もう少し高いもののほうがコスパがいいのでしょうか…

新調するにあたって価格に対しての寿命や性能など
皆さんの経験からのアドバイスお願い致します。

A 回答 (6件)

こんにちは。



カバー付きで800円ではそんなものですよ。
製品の適正価格を大幅に下回っていますので。

カバーをキチンとご使用になられるなら、
昔ながらのブリキ製が一番頑丈ですよ。
頑丈ということは、コスパが良いということです。

最低限、これくらいの投資は為さってください。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82 …

ではでは!
    • good
    • 0

湯たんぽは、比較的価格の安い材料を使用しており、工賃なども下げる必要があるので、耐久性(寿命)や加工精度などの品質も低い(あたりはずれが多い)です。

お湯を入れると内部は高温・高圧になりますが、お湯が冷めると内部の圧力が下がります。このことは、湯たんぽには、繰り返しストレスが負荷されることを意味しますので、それに材料がどのくらい耐えられるかが問題です。昔からある金属性の湯たんぽは、構造や材料が比較的に良く出来ていると思います。ただし、冷めやすいのと、直接触ると熱いのが問題なので、布などでくるんで使うのが、昔からの知恵です。
    • good
    • 0

中国製の安物だと1年持たないですね。


毎年使い捨て

圧力で変形しているのではなくパッキン部の製造精度が低いから漏れるんです。
他社製品を形だけ真似て作るので精度が無く、それを安いからと仕入れて売る業者があるので、そんなのを買うと、すぐに漏れます。

1000円以下の製品は、ほとんどがそうです。
ちゃんとしたメーカーの物なら3000円以上しますし
    • good
    • 0

当たり外れの はずれ を買ってしまったのでしょう。


原因は、入れるお湯の温度が高すぎ だったのでしょう。それで、パッキンがダメになったのだと、思います。

ホームセンターで 湯たんぽに合うパッキンを購入して、交換するか、
新しい湯たんぽを購入するか ですね。

低温やけど に注意して、ご使用下さい。意外とコワイですよ、真皮が壊疽すること も、有りますから。
    • good
    • 0

気密性は消耗品であるパッキンの問題なので、高い安いは寿命に関係なく、相応値段の定番品は交換部品で修理が効くし、売り切りの安物は使い捨てになるというだけ。


利用頻度や使用方法より、オフシーズンの保管状態のほうが影響が大きい。
水漏れは安全性に関わるので、大事に使っていつかくる大事故を起こすより、安物を1シーズンで買い換えるのも結果的にコスパが良かったりする。
基本的にネジや口径は規格品なのでホームセンターでOリングとか代用キャップとか買えるけどね。インチ規格とミリ規格があるので結構知識が必要。
    • good
    • 0

800円程度なら一冬使えばよいのでは?(製品は日本製ですか?日本で売っていても中*製もあります)電気製品にも「当たり」があり、一年目で内蔵充電池が壊れた経験があります。

(ものによっては5年も稼働している8万円のPCもあるし、2年で壊れた5万円のPCもあります)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報