

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
№1さんが貼られたURL先のリレーですが
8足のFTR-F1C型と6足のFTR-F1A型があります。
メーカーサイトのトップ画像には8足タイプしか掲載されていませんが
ドキュメント→カタログでDLすると各仕様と寸法図の閲覧が可能です。
FTR-1A型リレー
http://www.fujitsu.com/downloads/MICRO/fcl/relay …
VB型リレー
http://www.fujitsu.com/downloads/MICRO/fcl/relay …
これでみると2a型リレーの規格で共通の仕様となっています。
8足リレーの2番7番が邪魔、これが正しい情報だとするならば端子間隔が違うことになります。
となるとタカミサワ製VB型リレーではなく別の形式のリレーになってしまいます。
今一度ご確認ください。
なお小型信号リレーの端子間隔には5ミリ、7ミリ、10ミリの規格が存在するようです。
No.2
- 回答日時:
URLにあるのと違うということですか?
2番と7番を折ったらスイッチできないので使えません。
ピンが折れてしまったということはありませんか?
No.1
- 回答日時:
すでに製造中止しておりFTR-F1が代替となっています。
高見澤はいまは富士通コンポーネントですのでそちらにお問合せください。
これですよね?
http://www.fujitsu.com/jp/group/fcl/products/pdu …
この回答へのお礼
お礼日時:2016/01/20 20:05
回答ありがとうございます。
リレーの足が今使っているのだと4本なんですが
このリレーは足が6本あるんですけど、2番と7番を折れば使えるんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンプの左右の音量バランスが...
-
接点復活剤の使い方と種類につ...
-
スピーカーからバリッと音が・・・
-
どこで修理をしたらいいのか・・・
-
アンプの片方からの音が小さい
-
DENON UPA-F10について
-
サンスイアンプのメンテナンス...
-
アンプの音が途切れます。
-
サンスイ(SANSUI)アンプを故...
-
インプットスイッチのガリ
-
ボリュームを回すとガリガリ音...
-
オーディオ用の真空管(出力管)...
-
プリメインアンプの 片側の音...
-
CDが取り出せなくなりました...
-
4Ωのアンプの出力を6Ωのスピ...
-
スピーカーの左右の音量が違う…
-
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
-
真空管アンプの真空管の互換性...
-
家庭の電圧が低いのですが
-
スピーカーのコンデンサーの繋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
片側のスピカーから音が出ない...
-
ボリュームを回すとガリガリ音...
-
アンプの片方からの音が小さい
-
アンプの「ボン!」ノイズ&ホ...
-
オーディオアンプの故障について
-
リレーの清掃・交換について
-
アンプのリレー不良について
-
スピーカーからバリッと音が・・・
-
AVアンプの保護回路
-
アンプの左右の音量バランスが...
-
サンスイのアンプAU-α707の故障...
-
アンプ 歪みやノイズの原因
-
アンプ電源オフ時のスピーカー...
-
コンポの片方の音が小さい
-
アンプの音量が自然と大小になる。
-
古いサンスイのアンプ 低音 音...
-
サンスイ(SANSUI)アンプを故...
-
アンプの音が途切れます。
-
LUXMAN SQ38F
-
ミニコンポに雑音が
おすすめ情報