
No.7
- 回答日時:
・ノートパソコンのUSB端子になにか繋いでいませんか。
・前回、前々回はいつパソコンを立ち上げましたか。
・今回このような状態になった時、再起動を試みましたか。
一つ目の確認は起動時に必要な電力不足を疑っています。
二つ目の確認はソフトウェアのアップデートが実行中でないかを確認するためです。
三つ目の確認は再起動を行ったことで、アップデートが失敗していないかを確認するためと、再起動でも正常に起動しないかを確認するためです。
USB3.0の端子にUSB2.0の機器を繋いでいると、極稀に起動に失敗するということを聞いた事があります。(理由/原因まで確認していないので未確定情報)
自分なら、USB接続の機器を問答無用で全て外して再起動を試みる。
(自分はセキュリティアップデートがあったときには、必ず再起動をしてアップデートを適用してから電源を切るようにしているので、上述の2つ目と3つ目の確認は非該当になる)

No.4
- 回答日時:
それは何回あったのでしょうか。
毎回そのような症状がでるのですか。私のパソコンも電源立ち上げ時に画面が先に進まずという現象がありました。暫くすると動きましたが、それは更新プログラムが作動中のことです。しばしばそのような症状が出るのであればメーカーのサポートセンターにて確認願います。参考程度に。No.2
- 回答日時:
Enterキーを押してみてください。
だめなら、ロゴが出たとき、Escキーを押して、メンテナンスモードで、終了して立ち上げてみてください。だめなら、メンテナンスモードで、修復を試みる!!
No.1
- 回答日時:
CD/DVDドライブにディスクが入っていないかUSB端子にUSBメモリーが刺さっていないか確認
電源を切り、再度投入後、ロゴが出た瞬間F8キーを軽くトントン叩いてセーフモード「前回正常時の構成」で起動できないか確認
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
PCに電源を入れた後、数秒で電源が切れ、また入るを繰り返します。
デスクトップパソコン
-
パソコンUSBポートの不良なんとかなりませんか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
5
PX-5V か PRO-10 か?
プリンタ・スキャナー
-
6
富士通 ESPRIMO D582Gに合うグラボ
ビデオカード・サウンドカード
-
7
シャットダウンと休止状態どっちがよい?
ノートパソコン
-
8
自作PCと瞬時電圧低下の影響及び対策について
デスクトップパソコン
-
9
2019年のSSD・eMMCの値段と容量
ドライブ・ストレージ
-
10
パソコンが熱いけど大丈夫?
デスクトップパソコン
-
11
グラフィックボードの推奨電源を下回るPCは?
ビデオカード・サウンドカード
-
12
ノートパソコンの充電残量がおかしい
ノートパソコン
-
13
タブレットはノートパソコンの代わりになる?
ノートパソコン
-
14
ビデオボード のこと教えていただけますか?
ビデオカード・サウンドカード
-
15
遠隔で電源ON・OFFできるOAタップ
ルーター・ネットワーク機器
-
16
マザーボードのボタン電池の異常消費について
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
自作PCにてXeonとグラボをつみたいのですが
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
PC電源・プラグイン方式 フルモジュラー式かセミモジュラー式か
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
自作PC用のバッテリー
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
【パソコン】グラボについて【初心者】
ビデオカード・サウンドカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンを起動するとこの画面...
-
OPPOリノ3aですが時々、知らぬ...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
Windows のアップデートを途中...
-
PCからUSBを安全に抜く方法とし...
-
シャットダウン中にパソコンの...
-
シャットダウン時のコンピュー...
-
画面が暗くなる
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
壊れたPCからCDを取り出す方法
-
コンセントを入れただけでPCが...
-
パソコンのロック画面でフリー...
-
windows10のインストール
-
windows server 2003 イベント...
-
パソコンを使っていた時間を調...
-
Windows Update は、アップデー...
-
スリープ状態にしたい(XP)
-
Windows10が立上らなくなりまし...
-
久しぶりにiPad Airを起動させ...
-
スマホ、PCはアプリを閉じずに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンを起動するとこの画面...
-
ubuntuのシャットダウンが進ま...
-
OPPOリノ3aですが時々、知らぬ...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
PCからUSBを安全に抜く方法とし...
-
Windows Update は、アップデー...
-
Windows のアップデートを途中...
-
psVitaの質問です。 psVitaの画...
-
スマホ、PCはアプリを閉じずに...
-
シャットダウン中にパソコンの...
-
至急至急至急です! Windowsパ...
-
シャットダウンしてもファンが...
-
SSDにするといきなり電源オフで...
-
Linuxサーバーが突然再起動した...
-
画面が暗くなる
-
シャットダウン時に確認メッセ...
-
シャットダウン時のコンピュー...
-
USB機器の挿しっぱなしって...
-
キーボードに触るとWIN10が起動...
-
みなさんは「パソコン」、寝る...
おすすめ情報
エスケープもエンターもエフ8も何も反応しません。電源ランプはついています。
この症状は二回目です。前回はしばらくしたら直っていました。