dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デザインの好みは人それぞれだと思いますが、最近のマツダ車って、格好いいとは思いますけど、マツダ車のほとんどがああいう顔なんで、なんか好きになれないんですよね。
一昔前のマツダ車のデザインは今のミニバンを含めなんかださくて自分は大嫌いでしたが、アテンザやCX-5が鼓動デザインになって登場した時は、格好良いし好きだなと思えるようになりました。
でも、それからアクセラやデミオ、ロードスターまで鼓動デザインになると、自分には興味が薄れてしまいます。
自分はマツダ車を選ぶならディーゼルで選ぶと思いますが、デザインで選ぼうとは思わないですね。

こういう風に考える自分って間違ってますかね?

質問者からの補足コメント

  • あと補足で言うのも何ですが、自分の質問の仕方も悪いのかもしれませんけどこの質問は「釣り質問」ではありませんよ。
    自分は釣り質問大っ嫌いなので、勘違いされては困るので言っておきます

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/07 17:32

A 回答 (11件中1~10件)

全く間違っていない。


そもそも、正解はあなたの中にあるよう問題ですから、
ご質問者様がいいと思えば、それ正解です。

さて、質問の内容から脱線してしまいますが今のカーメーカーは
ブランド戦略の一環としてデザイン(特にグリル周り)は統一感を持たせる傾向にあります。
ラインナップ全体でうちはこんなデザインのメーカーなのだと消費者に訴えたいのです。
マツダが好調なのは、技術面の訴求とデザイン面の訴求両面が全体としては受けたからと考えられます。

ただし、ご質問者様の感性では車種ごとにもう少し個性を出してほしいというだけの話です。

メーカーもご質問者様もどちらも間違っていません。
生き方みたいな話ですよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
統一感を持たせようとしてるんですね。
でもやっぱりもう少し車種ごとに個性を出してほしいですね。

お礼日時:2016/02/08 19:48

そういう意味では最近のメルセデスはもっとひどいですよ。


デザインが似るのはコーポレートアイデンティティに則れば自然な事ですので良いんじゃ無いですか?
私は好きです。
そう、ヘンテコリンな個性のTやH、Lに比べればね。
    • good
    • 0

BMWの話も出てますが、昔はBMWと言えばスポーツ系ぐらいしか目に入りませんでした。


憧れでした

が、最近はUSV系もありますね。
なんでもかんでも一緒というのは、やはり違和感あります
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車だけではなく、いろんなものでも一緒だったら、確かに違和感があります。
何かしら工夫して、個々の個性も出すことも求められてきますね。

お礼日時:2016/02/09 18:27

>デザインで選ぼうとは思わないですね。


>こういう風に考える自分って間違ってますかね?
 人それぞれですから、間違いも正解も無いと思います。
 予算であったり、ディーラーとの距離であったり
 気まぐれで選んだりしてもおかしくないと思います。

デザインがとても気に入ったとしても、
試乗してみたら好みが全然合わないこともあるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうですよね(笑)
人それぞれ、いろんな考えを持っているんですね。

でも、やっぱりまずは試乗することが大事ですね。

お礼日時:2016/02/09 18:25

マツダ車オーナーです。



マツダのように小さいメーカーは車種ではなく「あ、これはマツダの車だ!」と分かるようなデザインが必要であるといえます。

トヨタほど出かければ「レクサスシリーズのデザイン」「ハイブリッド系のデザイン」「若者向け(北米向けのザイオンシリーズとか)のデザイン」のような区分けも許されますが、マツダはBMWのような「あ、マツダ車!」というアイデンティティーを求めているのだと思います。

それが成功するかどうかはまだこれからですが、今のように中途半端にそろってくると「みんな同じで嫌い」という人がでてくるのでしょう。
それはそれで仕方のないことだと思います。

でも、そのように感じている質問者様でもBMWは「みんな同じだから興味がない」とは言わないと思います。これがBMWのすごいところで、ずっと豚鼻グリルで人目でBMWと分かるのにデザインが厭きないのがすごいです。

マツダもがんばって、そうなってくれるといいですが、日本車だから無理なんだろうな--と思っています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに私もその点はBMWはすごいな〜と思います。
あれがBMWの「顔」だなというふうに感じます。
マツダもBMWを追いかけようもしてるんでしょうね。

お礼日時:2016/02/08 19:59

最初の頃は、デザイン統一の新鮮味を感じましたが、ここまで一緒になってくるとチョットねぇ~

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あなたも自分と同じ気持ちですね〜。

マツダ車も最近は好調だから、台数も増えていると思いますけど、増えたら増えたでかえって違和感が出てくるかもしれません。

お礼日時:2016/02/08 19:54

あれだけ同じ顔を続けりゃ、久々に売れた自身の呪縛にデザイナーは囚われてるとしか思えませんな。

アスティナの頃の再現です。前はチャンネル増やしたのが、今度は異母兄弟になってしまった。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まぁ、そうかもしれませんね〜。

お礼日時:2016/02/08 19:51

私は今のマツダのデザインは好きです。


CX-5以降のマツダは、SKYACTIV technologyと魂動(鼓動ではありません)デザインを一貫して踏襲しています。それは、マツダの車づくりがブレずに一貫しているということではないでしょうか。そこには、車とはこうあるべきだという志の高さみたいなものを私は感じます。
そのマツダの車づくりのアイデンティティーを表現しているのがあの顔なんだと思います。
逆に最近のトヨタのデザインには何の一貫性もなく、小手先だけのデザインみたいですごく違和感を感じます。

車の選び方は人それぞれなので、あなたの考え方は間違っていないと思います。車の性能で選んでも、私は今の日本車では、マツダが一番だと思ってます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分も今の日本車の中でもマツダ車は性能は一番良いんじゃないかなと思ってます。
魂動デザイン(間違えてましたね)も嫌いではないですが、自分もマツダ車は性能で選ぶと思います。

あと逆に自分の場合はトヨタやマツダよりか、最近のホンダのデザインの方が違和感あって大嫌いです。
まっ、人それぞれですよね。

お礼日時:2016/02/07 17:50

>マツダ車のほとんどがああいう顔なんで・・・



私も同じ意見ですよ。同じ顔というか「ヘッドライト」のデザインに工夫がなくて全部同じ顔なんですよね。

あのBMWの顔のように一目でマツダとわかる車を目ざしているんかもしれませんが、マツダのヘッドライトのデザインはへたくそです。

その点、トヨタのヘッドライトのデザインは多様性に富んでいて、デザイナーの発想力に感心しますね。

でもまあ。最近のマツダ車は性能は良いみたいですね。人気もかなり有るようです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
回答者様の場合はヘッドライトのデザインときましたね〜。
あれは自分もピンときます。

マツダ車は性能は確かに良さそうですね。
SKYACTIV技術とかも結構良いみたいですし。

お礼日時:2016/02/07 17:39

暇な時の釣り質問に見えますが、


SKYACTIV技術の説明を受けて、よく理解できた人が買いに行く現象です。
デザインだけでなく、生産と性能と環境を両立した技術を深く理解した人達が買いに行くようです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
SKYACTIV技術は確かに良い技術のようですね。
自分もマツダ車買うならデザインではなくその技術に目をつけると思います。

お礼日時:2016/02/07 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!