
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
火傷の場合、何がなんでもまずは流水での冷却 これに尽きます 冷たくてしびれて感覚がなくなりそう、ここまで冷やします
あなたの場合、その最初の応急処置が良くなかったので、今となっては皮膚科に受診されると良いでしょう 傷跡が残るかどうかは拝見しておりませんので何とも申し上げられません 市販薬を塗ったり、昔からの迷信のような味噌を塗ったりなどは決してしないで下さい 患部を清潔に保ち、水疱が出来ても潰したりなさらないこと 出来る限り早く受診して下さい
お大事に

No.5
- 回答日時:
火傷で皮膚を作る真皮の細胞が傷ついていますので、紫外線を浴びないように工夫した方が良いと思います。
傷ついた細胞が日焼けすると、メラニンが異常に増えて他の部分より濃く、つまりシミになりやすくなります。病院は皮膚科で良いと思いますが、とにかく火傷をしたときは何が何でも感覚が無くなるほど冷やしましょう。赤茶色は、内出血または熱による刺激で発生しているメラニン(日焼けと同じ)です。消すには亜鉛(シジミやアサリなど)とベータカロチン(緑容色野菜)を食べ続けると消えやすい。とフジテレビの発掘あるある大辞典で言っていました。ともかく、お大事に。
No.4
- 回答日時:
うちの息子(当時1才2ヶ月)が誤って、魚を焼いていたガステーブルの扉(魚を出し入れするところ)を
パーの状態でさわってしまい、手のひらは少しで済んだのですが5本の指(第一関節)全部が水膨れになってしまった時がありました。
急いで、冷やしながら救急病院へ行き(夜だったもので)診察してもらいました。
その時にどの科へ行けばいいのか聞いたところ、
「皮膚科ではなく整形外科へ行ってください」
と言われ、次の日から毎日3週間、消毒の為通院しました。
おかげで今では全然痕が残っていません。
その時その先生に
「とにかく火傷をしてしまったら冷やしてください、そうしないと痕が残る可能性が高いです。そして水疱が出来てしまったら安易につぶさないで、医師の診断を受けてください。そこからばい菌が入って感染してしまう恐れがありますから」
と言われました。
ですから、OasukaOさんにも早めの受診をお薦めします。
No.2
- 回答日時:
2年前、両手鍋が外れて煮立ったばかりのいっぱいの麦茶を足にひっくり返し、深度3近い火傷を負ったことがあります。
そのときは皮膚科に行きました。伯母宅での来客用のお茶だったため、自分の足より先に台所を片付けようとし、ものすごい水ぶくれをつくりました。それに食べ物屋で同じくバイトしています。確かに戦場のような忙しさのさなか、のんびり水に打たれてぼーっとしている暇はありません。が、やけどしたら氷水で冷やして!お願いです。火傷の治療は水ぶくれになってからというのは二次的なもので、やはりやけどしたときにどれだけすばやく冷やすかにかかっています。跡が残るか残らないかも、どれだけ早く損傷箇所を冷却できたかにかかるのだと2年前の医者にうかがいました。
厨房ですよね?何人かと働いていらっしゃるのでしょうか?だったら、他の人が火傷したときに強制的に水で冷やして、「火傷したら忙しくても」という慣例を根付かせるようにするとかしてみてください。
また、馬油も効果あるときいたことがありますが、火傷の治療そのものなら市販の薬のほうがよいのでは。そういうことも含め、明日お時間があるのならぜひ医者にかかっていただきたいのですが・・。
また、2年前の火傷のあとはきれいに消えました。新陳代謝の早い若い方なら、これ以上火傷のあとをつくらなければ残ることもないのでは。
とにかくお大事に。
No.1
- 回答日時:
やけどはまず流水で冷やすことが最優先です。
病院に行くなら皮膚科で大丈夫です。
病院に行くほどでもないのならば
馬油がよいと聞きます。もしも病院に行くほどでもないようならば
ためされてみてはいかがでしょうか?
薬局にあるとおもいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容室での火傷
-
首にコテの火傷跡が付いてしま...
-
やけど跡を消したいし隠したい...
-
昨日ヘアアイロンでおデコを火...
-
首吊り未遂の首の跡って一生残...
-
火傷跡の色素沈着を消したい
-
これはイボですか? 市販の薬で...
-
火傷の水ぶくれ
-
てんぷら鍋に手を入れても大丈...
-
さっき子ども(1歳)がやけど...
-
金曜日に庭に散布した除草剤を...
-
乳首 巨乳女は貧乳女より感度が...
-
やけど跡が本当に嫌です。。。 ...
-
首を絞められたあとってどんな...
-
火傷をしてしまい水ぶくれが出...
-
やけどの水膨れはつぶす?
-
電子レンジの蒸気でやけどして...
-
火傷の治し方
-
火傷後の手当て(跡が残らない...
-
病院でのやけどの塗り薬と市販薬
おすすめ情報