
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
縞鋼板かな・・
まず、浮き塗料、浮き錆を含めて錆は徹底的にとります。【必須】
金属地肌が出たところを目的にローバル( http://www.roval.co.jp/ )などの亜鉛末塗料を塗ります。
その後、金属用エポキシパテ( https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E3%8 … )で穴をふさぎます。穴が大きい場合は補強金物を入れる。
その後、金属用の塗料で塗装。
>なるべく簡単な方法がいいです。
これ以上手抜きはできないです。
No.5
- 回答日時:
穴を塞ぐ方法はありませんか
穴をふさぐ!だけなら溶剤を含まない樹脂接着剤、ただし強度は保障できません。
ベランダの場合、そこまで進んだものは、全体が赤錆のボロボロで強度がありません、また厚さも薄くなっているはずです。
ごく局所的な赤錆は瞬間接着剤、すぐにしみこむタイプが結構効果的です、進行もかなり食い止めますが、穴はふさげません
No.4
- 回答日時:
一番簡単なのは
2液エポキシ樹脂接着剤を使用することです。
穴の大きさにもよりますが、穴の周辺をワイヤブラシで
錆を落とし、ブリキ板を接着剤で貼り付けます。
表面は錆止め後上塗り塗料を施します。
但しです
鉄製といっても軽量鉄骨で作られたものではありませんか。
おそらく他のところも穴が見えないだけで
危ない状況と思われます。
危険な場所であるならば、一度専門家に見てもうことを
おすすめします。
No.3
- 回答日時:
程度がよくわかりませんものの、鉄の錆は錆止め塗装をしない限り進行は食い止められません。
孔は基本的に埋める・かぶせる(貼り付ける)で、強さ的に心配な時は補強ないしは取り換えるしかないです。
状態により触るとより損傷部の被害を大きくする場合も考えられますが、手順の上で必須の条件は浮き錆びは取り去ってください。=健全な部分は擦り込まない。
仕上げはそれらしく塗装します。
接着剤やあて物の耐久性で考えておくことは、耐候性・耐水性・密着性ですね。
No.2
- 回答日時:
簡単なのは、錆を サンドペーパーなどで落とし、防水パテを塗り込むのが、一番簡単です。
できれば、その後、全体のペイントをして下さい。強度的に 不安がある場合は、向いていません。
補強をしてから に、なります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア アパートの鉄製階段 1 2022/07/01 17:09
- その他(住宅・住まい) 古いコンクリート擁壁について 3 2023/04/11 12:06
- DIY・エクステリア 製罐の部品について 1 2023/02/27 19:03
- DIY・エクステリア ベランダの柱を継ぎ接ぎは大丈夫なのか 4 2022/06/05 08:57
- その他(暮らし・生活・行事) G対策についてです。 何かいい方法はありますでしょうか。 ブラックキャップ、コンバットを室内と玄関、 5 2023/06/14 20:49
- インテリアコーディネーター 50年くらい使える安めのポストはどれがおすすめ? 2 2022/09/09 23:43
- DIY・エクステリア ブリキ製の瓶の蓋に穴を開ける方法 8 2023/08/23 15:06
- 団地・UR賃貸 気づかない間にベランダに穴が空いてました。窓の横に小さい穴です。 ベランダに穴が開くのは結構頻繁にあ 4 2022/09/01 06:17
- 国産車 【中古ホイールショップの闇】中古ホイールショップにピカピカのアルミ製のホイールが売られていましたが、 3 2022/04/24 22:47
- 防犯・セキュリティ マンションのベランダと仕切るために引き戸タイプの窓がありますが、高さ180cmぐらいの、 鍵をかけて 2 2023/03/16 12:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先月結婚しました。 身体の関係...
-
木工用ボンドの液が出てこない!
-
ペニスのサイズについて。 真面...
-
穴が空く?穴が開く?
-
倒れないポールの立て方(地面...
-
トリマーで掘れるほぞ穴の深さ
-
フライパンの取っ手の裏側にあ...
-
スポンジに丸い穴をあけるには
-
南相馬辺りの崖にある無数の穴の謎
-
中学2年生です。 公園に穴を掘...
-
ハムスターのケージとして使っ...
-
やかんに開いた穴・・・
-
家の外の電源コンセントですが...
-
ほぞ穴で凹凸を組み合わせるホ...
-
ペットボトルのそこに・・・
-
球に,真っ直ぐに穴を開ける方法
-
3.3mmのビット
-
2階と1階に穴を開けてアンテナ...
-
「穴のあなが小さい」の意味の由来
-
アルミ板の穴あけ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
穴が空く?穴が開く?
-
プラスチックに穴を開ける方法...
-
倒れないポールの立て方(地面...
-
木工用ボンドの液が出てこない!
-
スポンジに丸い穴をあけるには
-
長穴の開け方
-
ペニスのサイズについて。 真面...
-
トリマーで掘れるほぞ穴の深さ
-
「穴をあける」の「あける」は...
-
やかんに開いた穴・・・
-
全くの初心者です
-
失敗できないポリカーボネート...
-
木ダボを外したい。
-
穴開きパンティー 今日は子供達...
-
2mm厚のアルミに 四角の穴を...
-
南相馬辺りの崖にある無数の穴の謎
-
単管パイプを固定ベースで固定...
-
鉄骨造のH鋼に
-
英国イギリス人に質問です。 紅...
-
ほぞ穴で凹凸を組み合わせるホ...
おすすめ情報