A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
(1)司法警察とは簡単に言えば、犯罪の捜査を担当する警察の作用のことです。
警察法2条1項に「警察は、個人の生命、身体及び財産の保護に任じ、犯罪の予防、鎮圧及び捜査、被疑者の逮捕、交通の取締その他公共の安全と秩序の維持に当ることをもつてその責務とする」という規定があります。この「責務」に該当するのが作用としての「警察」、言い方を換えれば、日本国における実定法上の国家警察権の内容ですが、この作用としての警察の内、犯罪の捜査、被疑者の逮捕の部分が司法警察です。いわゆる刑事の中心的な職務ですね。
元々、フランス法に由来し、国民の生命財産の保護、公共の安全秩序維持という行政警察に対する概念です。極簡単に言えば、予防的な行政警察に対して、実際に起きた不法に対する責任追及を行うのが司法警察です。
なお、三権分立の司法権とは別ものです。司法権とは、法律を適用することで具体的な紛争を解決する国家作用のことであり、民事も当然に含みますが、司法警察は、民事は含みませんし、刑事においてもあくまでも捜査を行うだけであり、制度上、刑事事件における司法権の行使の前提ではありますが、司法権そのものとは独立したあくまでも行政権の一部です。用語が同じだというだけで内容が同じわけではありません。
(2)司法警察職員とは、司法警察の職務を遂行する公務員の刑事訴訟法上の呼び名です。つまり、犯罪の捜査を担当する公務員を刑事訴訟法においては司法警察職員と呼びます。
一般には(司法警察活動を行う)警察官ですが、警察官以外にも法律により犯罪の捜査が認められた公務員はその捜査権を行使する限りにおいては刑事訴訟法上の司法警察職員です。ただし、捜査権があっても検察官と検察事務官は司法警察職員ではありません。
「一般的には」という意味で(司法警察活動を行う)警察官のことを講学上、一般司法警察職員と呼ぶことがあります。これに対して、警察官以外の司法警察職員は、特別司法警察職員と呼びます(こちらは純粋に講学上の表現ではなく、犯罪捜査規範でも使っている表現です)。
なお、司法警察職員としての警察官には、権限の違いなどにより司法警察員と司法巡査の区別があります。概ね巡査部長以上が司法警察員、ヒラの警察官つまり巡査(ちなみに巡査長というのは法律上の階級ではありません。階級としては巡査です)が司法巡査ですが、多少違う場合もあります。
No.3
- 回答日時:
だいたい説明されているとおりですが、
少し補足します。
警察は、行政機関なのですが、
その役割において、司法警察と
行政警察に分けることができます。
犯罪が発生した後、捜査して証拠を収集し
被疑者を確保するのが司法警察職員です。
犯罪を未然に防ぐため、安全教育などをやる
のが行政警察です。
つまり、犯罪の前後で区別するわけです。
No.2
- 回答日時:
司法警察に対する言葉として行政警察がある
こちらは、たとえば交通規制や交通取締、道路使用の許可とか風営法の許可、日常のパトロールなど
犯罪捜査や検挙などとは違い
地域社会や住民の安全確保とか円滑な運営などを目的とした活動のこと
No.1
- 回答日時:
三権分立で、立法・行政・司法ってご存知ですよね。
言葉聞いた事ありますよね。つまり、司法警察とは法に則り、犯罪捜査とその被疑者の検挙などの警察活動を行う機関。
刑事訴訟法で、捜査官のことを司法警察職員と呼び、捜査権が与えれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察・消防 司法警察職員と検察官についてどう思いますか? 3 2022/09/14 10:44
- 警察・消防 司法警察職員と検察官の役割について教えてください。 3 2022/09/13 11:40
- 警察・消防 司法警察職員がつくられた理由って何ですか? 1 2022/09/16 14:29
- 政治 日本の警察は解体して、3つぐらいに再編したら良いのではないでしょうか? 私の案では、警察を3つに分割 1 2022/11/13 17:42
- その他(法律) 職場の上司が、私の保有個人情報を勝手に、警察に提出していました。 これは違法ですか? 初めまして。行 3 2022/11/07 20:38
- 警察・消防 現行犯で私人逮捕した場合、司法警察官(私服刑事さん)に引き渡す事になります。しかし、110番しても司 4 2022/08/02 23:04
- その他(行政) 警察の違法行為は、どこで取り扱っている?取り扱って貰えるのでしょうか? 3年ぐらい前の事ですが、職質 5 2022/11/10 20:55
- 事件・犯罪 上司に暴力を振るわれ職場に警察を呼びました、それを会社に咎められました。何がいけないのですか? 11 2023/08/20 09:36
- 法学 検察は警察より下だと思っています。理由は、 ・多くの事件を警察が対応しないと検察の仕事ができない ・ 6 2022/10/25 21:36
- 政治 韓国警察が国家警察と自治体警察に分割されましたが、日本警察も国家警察と自治体警察に分割すれば良いと思 2 2023/01/04 02:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
司法警察ってどういう意味ですか?
-
塀を壊した相手を見つけられるのか
-
盗難被害5万円。警察は捜査す...
-
警察の取り調べで加害者あつか...
-
干してある下着を取るのは勿論...
-
ホームページ上に掲載された違...
-
ガスガン押収されました(銃刀...
-
被害届提出なしで、犯人逮捕は...
-
万引き被害について 私はチェー...
-
ラブホテルの露天風呂に入って...
-
nanacoカード不正利用 警...
-
置き配荷物を何度も盗まれた。...
-
050から始まる電話番号について...
-
誰かのイタズラで家の玄関のド...
-
警察に被害届を出すとどのくら...
-
声かけ事案に登録された!
-
捜査一課と刑事ー課の違い
-
事情聴取 前歴について。
-
昨日財布から1万円抜かれました。
-
警視庁に特命係は本当にあるん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
違法サイトと児童ポルノ
-
塀を壊した相手を見つけられるのか
-
学校での窃盗について。 体操服...
-
窃盗罪についてです 被害届から...
-
盗難被害5万円。警察は捜査す...
-
誰かのイタズラで家の玄関のド...
-
警察の内偵捜査
-
警察は走行中とか、公道での当...
-
警察に被害届を出すとどのくら...
-
ラブホテルの露天風呂に入って...
-
友達がAVをPornhubでClipboxを...
-
万引き被害について 私はチェー...
-
検察庁の「筋読み」という捜査...
-
nanacoカード不正利用 警...
-
盗難にあった場合、証拠がなけ...
-
置き配荷物を何度も盗まれた。...
-
警察はアルファードで内偵捜査...
-
警察から手土産を貰いました (^^;
-
警察の捜査期間
-
詐欺メールってたくさんあるん...
おすすめ情報