アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

プリウスなどのハイブリッド車は加速がいいと乗っている人に聞いたのですが普通のATのターボ車などと比べるとどのように感覚的にちがうのでしょうか?
 コンパクトのアクアやフィットなども同様に加速が普通のATとくらべるとちがうのでしょうか?
自分は軽のノンターボで非力さに不自由しているのですが、ターボ車などのよく加速する車がいいのですが、ハイブリッドはおすすめでしょうか?

A 回答 (8件)

加速感は個人差あるからね~



プリウス乗ってますが。パワーモードだとアクセルワークは凄く面白いです。俊敏です。

フル加速で時速100キロ到達まで9秒です。

加速感は嫁がフル加速しまくると、酔っちゃいますね~。

出だしで原付より早いですよ~。

実際にプリウスに乗って無い人の回答が多いですね^^;
    • good
    • 1

結論から言うと、2000ccクラスの加速でファミリーカーとしては十分に速いです。


プリウスは、燃費のよさと加速性能を兼ね備えた点が評価されています。エンジンと電気モーターによる加速を行う為、街中や高速道路の合流でもストレス無く加速していきます。
プリウスのゼロヨンのタイムは15秒93です。これはかなり早い部類に入ります。加速性能はプリウスが上です。
個人的な感想としましては、初めて運転した際には停止状態からの加速はちょっと物足りない感じがしました。
しかしどうもアクセルの踏み込みが甘かったようです。
停止から一気にスピードを出したい場合には思いっきり踏み込む必要があるようで、実際に試してみたらかなり加速感を味わうことができました。
高速などでの追い抜きでは最初の加速で差をつけることができれば、かなりうまく行きます。
プリウスの運転に慣れてきた今では、友達をプリウスに乗せると、加速いいねと、よく言われます。
燃費も加速もいいし最強の車です。
    • good
    • 0

ハイブリッドはお勧めではありません。


ターボが良い。
    • good
    • 1

理屈の上では!。


モーターは回転直前の停止時に最大のトルクを発生します。
通常のエンジンの最大トルクは数千回転ですね。
加速には発進加速と、追い越し加速があります、理屈では発進加速はモーターのほうが有利と思えます。
追い越し加速は?、すでにエンジンが数千回転ならば、最大トルク発生回転数で加速すれば、わかりませんね、ドライバーのテクニックもおおいに関係します。
以上、理屈では!です。
実際は最終減速比、タイヤの段階で得られるトルクが現実の加速になるので、個々の車によって異なる可能性もあります。
また、アクセル等コントロールの情報をどのように、加工?、してエンジン、モーターに伝えるかによっても一概に言えません。
理屈で考えただけのものより、実際に乗って体験した感覚が重要です。
    • good
    • 1

プリウスは駆動伝達公立が極端に悪く


カタログ上の合計トルクが大きいにもかかわらず
極端に加速が悪くなっています。

>普通のATのターボ車などと比べるとどのように

プリウスのゼロヨンタイムは、軽四ターボと同じくらいか、それ以下なんですよ。
    • good
    • 3

加速しだしたらヒュイーンと行きますがアクセルレスポンスが悪くてストレス。

あのタイムラグなに?
    • good
    • 4

全然違います。


エンジンは最大出力や最大トルクを出すまで少なからず時間を要します。
ターボは排気ガスの勢いを使って羽根車を回し、同じ軸の反対側に付いた羽根車を使ってエンジンに送り込む空気を圧縮しますので、アクセルを踏み込んで回転数を上げてから圧縮された空気がエンジンに入るまでのタイムラグが少なからずあります。

これに対しモーターはいきなり最大トルクを出しますので、アクセルを踏み込んだ際の反応の仕方はエンジンとは比べ物になりまでん。これはエンジン付きのハイブリット車よりモーターのみの電気自動車の方が顕著です。

軽自動車のターボと軽自動車のハイブリット(スズキの軽ですね)を乗り比べてみるのが一番です。車種ごとの特性、性格付けもありますので乗り比べが一番です。
    • good
    • 3

エンジンでいう低回転からトルクがあるのでリニアに加速してゆきます。


それでも相当制御されていて、違和感すくないようにはなっていますけどね。

現在のターボはパワーを増やすためというより省燃費の為です。
加速だけなら、電気自動車がおすすめです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!