
こんにちは。中2女子です
私は部活でソフトテニス部にはいっているのですが、その顧問が明らかに私だけ差別します
私は、その顧問の先生に嫌な態度とったり、無口で反応がないような人でもありません
部活もきちんとやっていて、明るいのにすっごく差別されるんです
いつも大会や練習試合が終わったらテニスノートというノートを書いて先生に出すと、先生からアドバイスなどが書かれて返ってくるのですが、そのテニスノートも差別されます
私は1ページと2ページ目の半分ぐらいまで書いたのに、最後の行のアドバイスが1行もありません。
ほとんど全員のノートをみせてもらったら、9行しか書いてない子が16行もアドバイスを書かれていて悲しくなりました。
それに、アドバイスされた内容も比べものにならないほどひどいです。
私には、声だって誰よりも出してるつもりなのに、声聞こえないよ。とか、そんなの気持ちの問題。など、ダメ出しばっかしてきます
褒められたことがありません
友達のノートには、こうするといいよ!とか、今日の試合がんばったね!とか、口調が優しくて、たくさん詳しくコメントが書かれています
その友達は、いつも喋っていて、声も出していないのにとってもくやしいです
テニスノートのことは、書くたびいつもこうです。
他にもいろんな場面で差別されます
そして質問なのですが、教師はどういうところをみたり、どういう子を差別しているのでしょうか。
そして、差別されず、好かれるためにはどうすればいいのでしょうか
回答よろしくお願いします
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
人間には、叩いて伸びるタイプと褒めて伸びるタイプがあるのです。
良く解釈すると、顧問の先生はあなたのことを「叩いて伸びるタイプ」と見ているのかもしれません。
「くやしい」をバネにするタイプですね。
あなたは負けず嫌いではないでしょうか。
期待していなければ、「よく頑張っていますね」で終わりのはずです。
期待されてる・・・ですか
たしかにそうかもしれません
私はずっと酷い先生だな。と思っていたけれど逆に考えてみると、とても厳しく少ないアドバイスですが、それだけ熱がはいっているご指導だと思えます
。
そんなふうに捉えたことがなかったです
たしかに私は部活の中で1番の負けず嫌いなひとです
顧問の先生はそれをみて、生徒の性格にあわせてアドバイスをしているかも知れません。
これからはとても厳しいアドバイスを、自分を思ってしてくれているとおもってアドバイスを受け止めたいと思います!
回答ありがとうございましたm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
他から見てもそうなら、別の先生に相談。
友達がそれはひどすぎるっているので、先生に相談したいところなのですが・・・残念なことに相談できる人がいません。
けれど先生ではなく、相談できたら身近な人に相談してみたいと思います
回答ありがとうございましたm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
貴方が一人で出来ることでは、あまり有効な対策は無いように思います。
顧問は貴方を差別というより、何か気に入らないことがあって虐めたいのでしょうね。
そのような人間は教育者として失格だと思います。
教育者失格の人間に好かれる努力をするのは無意味だと思いましたが、生徒で指導される立場の貴方には辛いことだと感じました。
ノートを信頼できる先生に見せて相談してみる(部の同僚の協力は必要かもしれません)、ご両親に相談するくらいしか今はないと思います。
ノートや顧問の指導のことは無視して、友人とテニスを楽しむ事が出来れば良いように感じました。
そうですね 私も教育者失格だと思うのでおっしゃる通り無理して好かれなくてもいいやーと思いました
テニスノートのことも無視したいと思います
残念ながら信頼できる先生はいません・・・(担任もひいきする人なので)
けれど、部活のみんなは優しくていい人なので、その友人たちと楽しくテニスをしたいと思います
回答ありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人の子供の話で相談したいです
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
高校の部活を兼部で3つするのは...
-
部活の顧問の先生に、祖母のお...
-
部活を辞めたいです。バレー部1...
-
顧問がやばいです
-
顧問がこわい...
-
めちゃくちゃな部活が辛いです...
-
部活を辞めたいと言ったら、顧...
-
至急!顧問の先生からの電話に...
-
部活やめたいです。
-
放課後に男性教師と女子生徒が...
-
中学2年男子です。僕は、部活動...
-
部活の転部についてです 結構長...
-
高2の女子です。今は顧問が変わ...
-
女子高生。顧問が心配です。 こ...
-
結局、心配してないという事で...
-
皆さんが部活の中で抱えた課題...
-
顧問の先生に退部届を出したい...
-
至急、先生への謝り方をアドバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日顧問に退部したいと言いに...
-
子供の部活の顧問に保護者の私...
-
退部をする時の顧問への話しかけ方
-
退部の時の顧問への挨拶
-
明日部活を辞めることを顧問の...
-
高校で新しい部活を発足させた...
-
部活の顧問から「部活を辞めて...
-
部活の顧問のやる気について
-
言い方がきつい先生に対して、...
-
部活の顧問の先生に、祖母のお...
-
顧問の先生に許してもらう方法
-
サッカーのユニホームをなくし...
-
めちゃくちゃな部活が辛いです...
-
高1です。入部してすぐなんで...
-
高校2年生です。 今年度から部...
-
部活の保護者会
-
部活の退部届けを3ヶ月前にもら...
-
高校の部活を兼部で3つするのは...
-
必死です。部活の顧問、練習し...
-
部費の管理
おすすめ情報