電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネット上でカード決済のシステムを導入したいと思っています。あるカード会社のものをみてみると、

加盟契約金(初期導入費用):0円
 月次基本使用料:0円
 手数料率:
  <物  販>5.5%(固定)
  <情報提供>8.5%(固定)
 売上処理料:30円/件

となっていました。
この情報提供8.5%というのは何でしょうか?
商品を売るだけなら5.5%ということになりますか?それとも5.5+8.5なのでしょうか?

お願いします。

A 回答 (2件)

物販5.5%、情報提供8.5%ですよね、両方が合わさることはありませんよ。



情報提供というのはいわゆる「有料アダルトサイト」と思ってください。ネット上で動画や画像を配信するサイトの場合は「情報提供サイト」と呼び、一般的には決済金が宇賀固定されています。

「物販」はその通り、通販サイトで決済金額はショッピングCGI等で計算された金額になるため、相応のシステムが必要になります。(提供してくれるところもありますが)

またカード利用者が支払わなかったときの処理として「チャージバック」という費用がかかることがあります。だいたい3000円ですね。

カードの不正利用についてはこちらが負担することはません。通常はカード会社の負担です。

また契約はカード会社とするのではなく、決済代行会社としますのでカード会社は契約には一切、関係ありません。要するにカード会社とのやりとりは決済代行がするのでその手数料を払ってくれということです。
    • good
    • 0

情報提供=カード会社の顧客情報を照会する物で無いでしょうか?



支払い額は、お客から請求する額(利益ではないはず)に対して5.5%+8.5%をカード会社に払わないといけないはず
よって かなりの金額をカード会社に支払う事になります

ちなみにカード詐欺にあった場合
カード会社と関連する銀行は、対応しないどころか
詐欺に合った銀額は自己負担となります
この辺はカード会社に確認してください注意です

なんのための情報提供料なのか、、、、と小一時間問い詰めた事がありますが
「あくまでも、カードシステムの利用料です」との事・・・

ちなみに海外のカード会社は、詐欺にあった場合
ちゃんと対応してくれます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!