dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。学生、女子です。


最近、親が勝手に部屋に入ってきて困っています。

起立性調節障害で学校に行けていません。家族も好きではないのでストレスが溜まります。

なので、リビングではなく部屋にいることが多いのですが、すぐ勝手に入ってきてリラックスできません。

なので、「勝手に入らないで」と言ったのですが、相変わらず父は入ってきます。

また、母も私がいない時に入っているようです。(用事があり私だけ出掛けたとき、微妙に物の配置が変わっている。)



イラストを描くのが趣味なのですが、オタクと言われそうでそれも見られたくありません。

どうしたらいいですか?

ちなみに内側からかける鍵はあるのですが、掛けると怒られます。
外出するときも掛けられないので不安です。

高校を卒業したらなんとしてでも1人暮らしをしたいと思っているので、あと三年の辛抱なのですが…

よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    補足です。

    内側からかける鍵は付いているのですが、外出するとき不安です。
    それとも、外からかけれる鍵があるのでしょうか?南京錠の使い方も分かりません。
    もしそれがあるとしたら、どこに売っていますか?また、私でも取り付けられる物ですか?

    よろしくお願いします。

      補足日時:2016/02/23 17:49

A 回答 (11件中11~11件)

同じような境遇です。



僕は反対を押しきって鍵を取り付けました。
南京錠もです
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています