
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#1と2の補足
とにかく、吸い取りも大事だと思うのですが、私は排気口からの空気が気になっています。
そうした意味では、空気清浄というリサイクルに気を使うパナが、個人的には好きで使用してます。
MC-SXD410 パナソニックのエアシス これは、掃除をしながら、部屋の空気を浄化していくというのがウリです。
最近は、エアコンにそれがあるから気にしないというのであれば、話は別。
特に、ダニやダニの糞、花粉そのものを叩き出したり吸い取ったりができるのか?という点と、空気そのものをきれいにできるのか?が、判断のポイントかと思います。
ありがとうございます。
そうですね。私も排気口からの空気が気になります。
花粉 掃除機 で検索すると、国産のものはあまり出てこなかったので調べていませんが
いろいろいい商品がありそうですね。
No.5
- 回答日時:
掃除機では花粉は除去できないと思ってください。
掃除機の排気で、部屋中の花粉が空気中に舞い上げてしまい、
床にはさほど残らないので、掃除機で吸い取る量は極僅かです。
ウエットモップや、雑巾がけが良いです。
掃除機が有効なのは、人が外から帰ってきた時に、
玄関で、着ている服に掃除機ををあてる。
排気を少なくするために、弱で長い時間かけて吸い込ませます。
#投稿の前に確認したら、#4さんが同じ回答をしてました。m(__)m
でも、折角書いたので、投稿します。
ありがとうございます。
質問に書いているように、全ての部屋がカーペットなので、
雑巾での除去が難しいような気がします。
そのため、排気のきれいな掃除機の購入を考えています。
No.4
- 回答日時:
花粉のサイズは非常に小さく10μmとも30μmとも言われており、ダニのふん・カビの胞子・細かな砂ぼこり・ハウスダストに至っては2~5μmのものがあります。
これらはふつうのフィルターでは通り抜けてしまいますので、HEPAフィルターという非常に目の細かな専用フィルターを使わないと除去できません。それに余計なことですが、掃除機を使うと喘息や花粉症が一時的に酷くなる可能性がありますので注意が必要です。というのも、掃除機を使うとそれが吹き出す風で床などに落ちていた花粉や粉塵が真っ先に舞い上がり、掃除が終わったしばらく後まで空中を漂い続け、あまり掃除されないからです。掃除機で除去できるのは比較的大きくて重いゴミだけです。
花粉やカビの胞子や小さなダストは最初に濡れた雑巾でゆっくりと(風を巻き上げないで)拭かないといけません。掃除機をかけるのは、それが完了してからです。
詳しくありがとうございます。排気の問題ですが、賃貸で全室カーペットのため拭き掃除ができず、
いろいろ検索してみたところ、ダイソンは0.3ミクロンまでの小さな微粒子を捕え続けるため、
花粉の除去という意味では一番適しているのかなと思ったのですが、どうでしょうか・・・。
No.2
- 回答日時:
#1の補足
パナのものは評判が高かったのですが、現在は生産終了。売ってはいます。
その後継機種は、2014年発売の「MC-PA34G 」です。
電気掃除機 MC-PA34G 商品概要 | 掃除機 | Panasonic http://panasonic.jp/soji/p-db/MC-PA34G.html#.Vs1 …
さらに、ナノイーの空気清浄機能のある上位機種は、ちょっとお高いのですが、MC-PA330GX-S
2013年発売なので、もう少し待つと、新しいのが出るのかも???
とにかく評判は良いようです。パナのナノイーは、確かに使用してみて、とても良いです。
No.1
- 回答日時:
吸い取り能力は、☆☆☆ダイソン☆☆☆の方が良いようです。
☆☆☆レイコップの布団クリーナー☆☆☆は、アレルギー専門のお医者様も、良いよと言っておられました。
人間に良いのは、猫にも効果があるかもしれません。
但し、生きたダニをたたき出す力は、疑問というコメントもあります。
そこでお勧めなのが、
☆☆☆パナソニックの紙パック式掃除機 MC-PA33G☆☆☆ で、なんと、ダニの糞まで見つけて吸い取る優れものです。
早々にありがとうございます。
レイコップも検討していたのですが、ダニのアレルギーはなさそうなので、
花粉を逃さない能力を優先して決めようと思っています。
パナソニックの紙パック式掃除機 MC-PA33Gは調べていなかったので、
検索してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 花粉症のため、空気清浄機を使用している方 助言お願いします。 色々ネットで調べて「Panasonic 3 2023/04/01 17:57
- 掃除・片付け 猫を飼い、毎日掃除機をかけていますが大変です。 そこで、自動掃除機かスティック掃除機の性能の良いもの 2 2022/10/02 15:07
- 掃除・片付け コードレス掃除機とロボット掃除機どちらを買うか悩んでいます。 コードの掃除機を利用中。 ペットを2年 8 2023/03/27 10:16
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 少し前にむせるような咳が2週間ほどあり、笑ったり息を吐くと同時に咳がでました。 こんな事は今までなか 2 2022/10/15 23:15
- 国産車 車内に大量の赤い虫(タカラダニ) 4 2022/06/04 19:43
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 【【HEPAフィルター空気清浄機】業務用のHEPAフィルター真空掃除機のHEPAフィル 1 2023/06/25 23:47
- 猫 猫のトイレについて 我が家では固まる紙の猫砂を使っていますが、 粉が家中に舞ってしまって、毎日掃除機 7 2022/11/09 11:26
- その他(病気・怪我・症状) 昨日、鼻があまりに酷いので耳鼻科へ行きました。 すると、花粉症と診断されました。 そのまま処方箋を頂 4 2023/03/11 14:49
- 恋愛・人間関係トーク 家に入れなくて正解? 3 2023/01/22 08:16
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 コードレス掃除機の購入を検討しているのですがおすすめありますか?以前ここか知恵袋で質問した時はマキタ 3 2023/02/23 08:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソン dyson V8 掃除機
-
家電に詳しい方!ダイソンの掃...
-
急ぎ、本日12:00まで(ジャパ...
-
実家暮らし、27歳。 部屋の掃除...
-
この東芝の掃除機にこの紙パッ...
-
私はケチです・掃除機紙パック...
-
戸建てでも夜遅くに掃除機かけ...
-
ハンディークリーナーでおすす...
-
掃除機のヘッドを分解掃除した...
-
猫砂を吸引できるハンディクリ...
-
転倒しにくい掃除機はありませ...
-
掃除機をしばらく使っていたら...
-
格安で吸引力大の掃除機を教え...
-
困ってます。
-
お掃除ロボットルンバがホーム...
-
【Amazon.co.jp】販売のバック...
-
20年前に30万円で買ったプリ...
-
ヤマダ電機の長期保証について
-
ローソンのからあげくん ローソ...
-
掃除機の選び方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ダイソン公式ページを見ると、種類が多く、
いったいどれが絨毯の花粉除去に適しているのかわかりません。
ダイソンに詳しい方がおられましたら、アドバイスをお願い致します。
http://www.dyson.co.jp/shop/vacuum-cleaners.aspx