dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新国立競技場のイスを木製にするよう自民が申し入れも、数十億円の追加費用がかかると。賛否はいかがですか
参考URL:新国立は木製イス?新たな火種か
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASJ …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
gooニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
http://news.goo.ne.jp/

A 回答 (19件中1~10件)

税金の無駄でしかない


日本らしさを出すことは、他にもあるとおもいます
    • good
    • 1

メンテにしょっちゅうお金またかかりますよ!

    • good
    • 4

反対!


ただでさえ陸上競技場は使用頻度が低い割にはムダ金ばかり費やしているのに、これ以上税金の無駄遣いを止めさせるべきだと思う。
自民党は無能な政治家しかいないのですか?他にやらなきゃならない事なんていろいろあるだろうに…
    • good
    • 3

あと出しジャンケン。

政治屋(自民党)の常套手段。恥ずべき行為。
自分たちのやっている事に自信が無い、と見える。
物事の実態を隠すための「セコイ」やり口でもはや「犯罪」だろう。
何がアベノミクスだ。安倍政権など所詮この程度。
    • good
    • 3

政治家を非難されるのはいいですが、主権在民だということを忘れていませんか?投票の不正操作疑惑もあるようですが、投票率を見たら、毎回

20〜30%ではないですか?国民のレベル=政治家のレベルだとおもいますが???
    • good
    • 3

国産材で国内加工でしょうか。

それであれば賛成です。品物と数十億円の支払いが妥当かどうかは実際の品物を見ない私には分かりませんが、国内の森林資源、加工、輸送なら、それは全て国内でのお金の循環ですから、物資とお金と人のすべてが循環して経済効果が出るはず。ただし、誰かがピンハネしなければですが。
    • good
    • 0

やめといた方がいい


椅子の上で跳ねたりすると
修復が難しいと思いますから
    • good
    • 2

追加費用がかかる申し入れをするのではなく、どこが削れるかの提案をしないと。

そのほうが国民から喜ばれ、票も増えます。やることが逆なんです。
    • good
    • 4

政治家はなにを言っている、建設費用が高いと言うことで変更したのではないか。


また、あれこれ言って税金を使おうとしている。
政治家達は、自分のお金ではないから、好き勝手なことをしている。
政治家達のフトコロから出せばいいではないか、
数十億なんてすぐに集まるだろうが。
日本国民をいじめるな。
    • good
    • 2

理由がわからない

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!