アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

女房がちょと出て行きました。(>_<。。)

スーパーで売ってる牡蠣(殻なし中身だけ)を焼いて食べて大丈夫でしょうか?

牡蠣あたりとかしないでしょうか?

生食と書いてあるのはホントに生で食べていいのでしょうか?

牡蠣おいしいけれど医者に行きたくないです。

もし食べられるとして、うちはオール電化ですがどうやって焼けばいいのでしょうか?

何をつければいいのでしょうか?ポン酢?

「牡蠣焼いたべて大丈夫?」の質問画像

A 回答 (6件)

日付が21日なので、生で食べるのはやめた方が良いでしょう。


というか、1週間近く経っているので、食べない方が良いかもしれません。
もし今後焼く時には、フライパンにアルミホイルを敷いて乗せ、口を閉じて蒸し焼きにすると良いでしょう。
食べる時は、醤油をチョロっとかけて、レモンを絞ると美味しくいただけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼

ご回答ありがとうございます。
調理法ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/27 23:19

「生食用」と表示された牡蠣は、法令で規定された規格基準に適合したものです。

「安全性を保証する」とか「新鮮さを保証する」という意味ではありません。生食用を加熱調理することは問題ありません。

生食用かきの規格基準(抜粋)
1 成分規格
 ・ 細菌数が 1g 中 50,000 以下
 ・ 大腸菌最確数が 100g 中 230 以下
 ・ むき身は、腸炎ビブリオの最確数が 1g につき 100 以下
2 加工基準
 海水100ml当たり大腸菌群最確数が70以下の海域で採取されたもの 又は
 それ以外の海域で採取されたもので 100ml当たり大腸菌群最確数が70以下の海水又は塩分濃度3%の人工塩水で浄化したもの。
3 保存基準
 ・  10℃以下で保存、生食用冷凍かきは-15℃以下で保存する。
 ・ 清潔で衛生的な容器に入れるかあるいは包装する。


「加熱用」と表示された牡蠣は、「生食用」の規格基準に該当しないものです。「必ず加熱調理して食べてください」ということですが、「汚染されている」とか「鮮度が落ちている」という意味ではありません。

中心部の温度が85℃で1分間以上加熱すれば、ノロウイルスは失活するとされています。
外側だけ加熱しても中心部まで充分に火が通っていないと、万一汚染されていた場合に中毒の恐れがあります。

少しでも不安な場合は、軽く焼いてポン酢で…よりも、鍋やフライなどにして食べることをお奨めします。
牡蠣の食中毒で悲惨な目に遭って以来、二度と牡蠣は食べないと言っている人が周囲に何人かいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/03/01 11:55

俺の目では日付までは確認出来ないけど



生食用なら生で食べて構わないということであって

絶対に当たりませんという意味ではありません

まぁ当たるときには当たるし、当たらないときには当たらない
そもそも当たるのが怖いなら食べるべきではない

フライパンで軽く炙って塩胡椒でも良いし
フライパンで揚げ焼きにしても良いし

世の中にはクックパッドというような有り難いサイトもあるのだし <-別サイトの宣伝のようだが
如何様にでも可能
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼

ご回答ありがとうございます。

当たる可能性があるっていわれると余計おいしそうに感じます。
毒のありそうな女性のほうに惹かれるてしまうのと同じ心理かも。

お礼日時:2016/02/27 23:18

2月10日に、NHK ためしてガッテンで「牡蠣」を特集してました。



焼いた時の 牡蠣の内部の温度が低いと危ないそうです。

「NHK ためしてガッテン」で検索してみてください。

当日の放送内容が載っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2016/02/27 23:20

生で食べてよいから生食用なんですよ……。


そうじゃなかったら一体何だって言うのでしょうか。

生食用は清浄海域でとれたものかそれに準じるものに限られています。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku …
こちらの3ページめのあたまに生食用カキの規格が書かれています。

焼きガキにしたいのであれば殻付きにした方が良いです。
むき身のカキを焼きガキにするのは聞いたことがありません。
生食用ですから、酢ガキでもよいでしょうし、
それでも気になるようでしたらカキフライやグラタン、八宝菜などに入れるのはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
調理法ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/27 23:19

オーブントースターかオーブンレンジがあれば楽チンですよ。

なければフライパンでもいけます。
水気を切った牡蠣に小麦粉を軽くまぶして、味噌と刻んだネギ、ゴマ油をかけてきつね色になるまで焼いたものが好きです。自分はトースターで作るのでアルミホイルに包んでます。
生食用でも軽く湯せんした方が良いですよ。この場合はポン酢と大根おろしが好きですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
調理法ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/27 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!