プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オーバードライブをかけると燃費が悪くなるとのことですが実際はどうですか。ブレーキを踏まなくて済むことがあるのでオーバードライブ使用してますが。

質問者からの補足コメント

  • 加速の必要がない場面で使用しても、燃費が悪くなると聞いたのですが車の種類や状況によるってことでしょうか。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/02/28 11:08

A 回答 (14件中1~10件)

逆。


ターボと混同・勘違いしているのではないか?
一定の速度で走行する場合にはオーバードライブを働かせると燃費は向上する。

オーバードライブはトップギアよりもギア比が大きくエンジン回転数が少なくてもタイヤをしっかり回せるようになる。
ただしトルクは低いので、上り坂では働かない。
これはエンジンブレーキを掛けるときにオーバードライブをOFFにすることで体感できるだろう。
一つ下のギアに入れた感覚が伝わるはずだ。

普通の乗用車に搭載されているオーバードライブは通常でON、運転状況に合わせて手動でOFFにできる。
オーバードライブをOFFにすると、コンソールパネルに「O/D OFF」のような表示やランプが点灯する。
オーバードライブはトップギアで走っているときにアクセルをやや戻すと働く。
アクセルを踏みっぱなしでは、オーバードライブのギアには切り替わらない。
街中で頻繁に加減速を繰り返す状況ではオーバードライブは働きにくい。
    • good
    • 0

「オーバードライブ」


 CPUのオーバードライブかとも思ったが車の話なのね

車の「オーバードライブ」と言われると、トルコンATのより高速走行用にギアを使用するという話と思われる

でも、「オーバードライブを掛ける」とはどういうことだろう?
オーバードライブはその為のオンオフするとは言っても、掛けるという風に表現するだろうか?

ブレーキを踏まなくて済む?ATのギアの話と全然関係無いぞ?

むむむむ・・・

もしかして「オートドライブ」とか「クルーズコントロール」とか呼ばれる
車速を一定に保つ->今どきは先行車に追従するような、運転支援システムの話だったりして・・・・

オーバーとオートの勘違い・・・・

どんな車のどういう機能を持つシステムなのか不明じゃねぇ
    • good
    • 0

オーバードライブのオーバーとは?。


トランスミッションのトップは普通はエンジン側の回転軸とタイヤにつながる側の回転軸を1対1で直結の組み合わせにします、オーバードライブの組み合わせはエンジン側に対してタイヤ側のほうが余計に回る組合わせになります、エンジン(駆動)側に対してオーバーだからオーバードライブなんです。
歯車の組み合わせは、トルク×回転数=一定ですね、加速力はないが、回転数は多くなる(速度は出る)。
ではなぜ、最初からそのくみ合わせをトップにしないのか?、加速があてにできないので乗りにくいからです。
加速の必要のない場面でより効率よく走りたいときに使用します、つまり燃費が良くなります。
>オーバードライブをかけると燃費が悪くなるとのことですが
失礼ながら、頭の回らない人です。
加速が必要な場面で使用すると、加速力は弱いためよりアクセルを踏みつけるから燃費が悪くなります。
オーバードライブをかける?、こんな表現をしているようではそんな可能性もあります。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

通常は、オーバードライブはオン。


オーバードライブをオフにすると、
例えば4ATの場合は、4速には変速せず3速までになる。

なので、エンジンブレーキがより効くようになる。
多くの自動車は、エンブレ状態からブレーキを一瞬かけることで、3速に落ちるので、
オーバードライブはオン/一瞬ブレーキ で、エンブレを強くする事ができる。

一般的には、4速の方が燃費が良い。
4速(オーバードライブ)ギアは、定速走行用で、加速用では無いので、
加減速が頻繁な状況では、オーバードライブ オフの方が燃費が良くなることがある。
    • good
    • 0

文意と、オーバードライブという単語にいまひとつ関連性を見いだせないのですが、


走行中に減速したい際、意図的にギアを下げてエンジン回転数を上げて減速することをおっしゃっているのではないですか?

もしもそうであれば、それはエンジンブレーキといいます。

エンジンブレーキをかけるとエンジンの回転数は上がりますが、
一定回転数以上(2千回転前後)のエンジンブレーキは、
エンジン側の機構として燃料をストップする仕組みになっているので、
燃料は減りません。

よって、エンジンブレーキを多用した方が燃費には貢献します。

私がオーバードライブの意味を勘違いしていたらすいません。
    • good
    • 0

オーバードライブ付ATだと一番高いところ(4速か5速)のギア比を少し高めに変化させてエンジン回転数を下げるので燃費がよくなりますが、当然、アクセルとONにするとOD状態ではなくなります。



それとは別に、ロックアップ機構付ATは、ロックアップ機構によりトルコンでの滑りを、各ギアで止めてメカ的に直結してくれるので燃費が向上します。

また、ATによっては1速から4速の切り替え時のエンジン回転数を変える通常のECOモードとPOWERモードが設定できるものもあります。

だったと思います。
    • good
    • 0

オーバードライブの解釈が・・・。



ATの変速は、普通4速かな。
ATのレバーは、L-2-D-N-R-Pかな。
オーバードライブ
スポーツモードなど表現が違う言い方もありますよね。

皆さんは、オートドライブは「ON」にしてると思います。
変速は、1-2-3-4と進みます。
「OFF」にすると、1-2-3と進みます。
1-4速で走るのと、1-3速で走るのとでは、どっちが燃費が良いかは明確です。

エンジンブレーキは、燃費に影響はないからね。
レバーを変更するよりボタンひとつでシフトダウンする方が楽だから、4速から3速のシフトダウンはボタンで出来るようにしたのでしょうね。

ON、OFFを反対に考えてると思いますよ。
    • good
    • 1

オーバードライブ(OD)とは入力側より出力側の回転を上げる機構のことです。


これによってエンジンの回転数を抑え、燃費が良くなります。

普通のAT車ではセレクトレバー横のスイッチを押すとODが"解除"されランプが"点灯"します。

このランプが点灯した状態をODが入ったと誤解しているのでわ?
ランプが"消灯"している時がODまで変速するモードです。
あのランプは"OD-OFF"を知らせるものです。
何も触ってない状態ではODを使うようになってます。

>ブレーキを踏まなくて済むことがあるのでオーバードライブ使用してますが。
この一文からも完全に誤解していると思われます。
ODを切ると高いギアに入らなくなり低いギアを積極的に使うようになります、その分エンブレも強くなるので運転テクニックの1つとしては有効です。

確かに表示がわかりづらいし取説にも詳しく書いてないので感違いすると思いますがこれが真実です。
    • good
    • 2

まず、お車が何かはっきりしてください。

(車名、年式、型式、グレードなどわかるだけ全部)
『オーバードライブ』の用語について誤解もしくは混乱しているのではないか?と思われます。(スイッチやシフトレバーと実際の働きの関連も車によって異なりますし)

AT車の「オーバードライブ(O/D)」でしたらシフトレバーなどにスイッチがついていてそれの ON/OFF での違いということでいいのでしょうか?
この辺は車にもよりますが・・・よくあるのが4速ATの4速目を使用するかしないか?というスイッチになります。
(ご質問者様の車の場合、4速を使うのが基本で、使わない時のみ「O/D-OFF」の表示が点灯するものと推測されます)

車の変速ですが、エンジンの出力を「力(トルク)」と「速度」に振り分ける割合を変えるものです。
発進時は「力」重視で、その後、勢いがつくに従い「速度」寄りにギアを切り替えていきます。
4速が一番「速度」重視になります。エンジンブレーキは「力」重視、すなわち1速に近いほうがより強く効きます。
燃費ですが、バイパスや高速道路などをそれなりのスピードで一定速で走る場合、4速で走るのが一番有利です。
狭いところをちまちまと走る場合、ほとんど4速は使わないこともあるので・・・そういうケースでは燃費の差はほとんど出ません。

O/Dのスイッチがなぜあるか?という点ですが、エンジンブレーキを使用するときに操作するのが一つ
車体と道路状況の相性によって 不必要に4速と3速の変速を繰り返す 場合があるのでその対策、となります。
こちらは非力な車でたまにあるのですが、むやみやたらな変速でぎくしゃくとした走りとなり、乗り心地も燃費もATの寿命もマイナスとなるケースがあるため、手動で制限するということです。
    • good
    • 0

オーバードライブ、私の大嫌いなバカ車用語の一つ。

タイヤ径や最終減速比でいくらでも変えられるというのに何がオーバードライブだ、と思う。

それはともかく、通常はトップギアがオーバードライブになります。他の方が回答されてるとおり、これを使うほうが燃費が良くなります。

質問者が勘違いしてるように思うのは、このオーバードライブ(のギアを使う/使わない)のスイッチを使うことを”オーバードライブを使う”と表現しているのではないかと思います。

今やっているように、”オーバードライブを使わない”にするとトップギアから1つギアが下がり、エンジンブレーキがよく効きます。また”オーバードライブを使う”にすると、トップギアまでシフトアップして通常巡行時に燃費が良くなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!