
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
またまた、回答じゃないのに来ました。
m(__)mymmasayan さんのコーラは、炭酸によるものではなく、リン酸です。
炭酸では酸化銅と溶かすほどの破壊力はないですし、炭酸銅は水に溶けないので汚れは落ちません。コーラを初め炭酸を含む清涼飲料水には大抵大量のリン酸が入ってるのでたいがいのでいけるでしょう。
No.6
- 回答日時:
ウスターソースに含まれている「酢」が
酸化還元反応によって10円玉の表面をきれいにしていると思われます。
酢は強酸性ですからそういう反応が起こるのでしょう。
体に害があるかどうかは分かりませんが
「環境に有害だ」といえるものはでてきていないはずです。
No.5
- 回答日時:
ソースは、色々な果物・野菜をいれて作っています。
その果物のうち「リンゴ酸」が十円玉の表面にこびりついている不純物(銅そのものも)溶かすと聞いたことがあります。
例えば、バーベキューなどで使う鉄板なども錆び付いてしまった場合、ソースで磨くと良いと聞きました。(磨き粉や洗剤じゃ~ねぇ)
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
bin-chan さんのお醤油は、確か成分無調整の生醤油(もろみから絞っただけの醤油)だと確か少し酸性になっていたと思います。昔はそういう醤油が多かったので、というよりそれが普通だったので、きれいになったのだと思います。
今の醤油は加熱後、確か薬品で中和してあるので、だめでしょう。
No.3
- 回答日時:
成分の回答ではありませんが。
私は子供の頃「醤油」でこれをやってました。
独身時代にいつも使ってた銘柄を使用すると「ぴかぴか」になってたので
家内にみせてやろうとしたのですが、
結婚後使用している銘柄(家内のお気に入り)だと変化なし」でした。
Billy-sさんのいわれる「体に害をおよばさないでしょうか?」の部分を
考えさせられた出来事でした。
No.2
- 回答日時:
酸性のものを付けるといいと聞いたことがあります。
例えば、レモン汁とかでしょうか?
表面は単に綺麗な銅が出ただけなので綺麗だと思います。
かといって、なめるのはお勧めしませんが・・・
No.1
- 回答日時:
ウスターソースには酸味料として「酢」が入っているのでそれで10円玉に付いている汚れを取っているのです。
きれいになったものの表面は「銅」ですので、害はありませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 コンビニ業界について 1 2022/07/12 21:31
- ダイエット・食事制限 21歳女です。今まで幾度となくダイエットに挑戦してきましたが今まで一度も成功したことがありません。 6 2023/04/05 09:49
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 時分は離婚してから時が止まりました。 1 2023/03/13 20:32
- 美術・アート 絵をかくときのタッチの種類、こういうのは正式名称で何という? 1 2022/04/20 13:22
- ストレス 思った以上に重症かもしれないぴょん。 4 2023/01/18 06:35
- その他(メンタルヘルス) これからの人生について リスカと深夜徘徊とODを繰り返してたら親に精神科に連れて行かれる的な内容の質 7 2023/05/29 20:56
- パチンコ・スロット 初歩的な質問で、すみません。 パチンコで、大当たり終了後のリザルト画面に表示されている出玉よりも、実 4 2022/12/23 06:37
- メイク 東京で顔の化粧を手軽な値段でしてくれる店教えて下さい 2 2023/07/21 05:24
- 物理学 波動方程式のようなもの 1 2023/05/13 07:23
- 商店街 物価が高くなってしまい造幣局では、10円玉が今まで通り青銅で製造出来なくなってしまったんですけど、1 5 2022/07/26 19:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報