
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
CPUは、Core i5-4670かCore i5-4690の書き間違いでしょう。
メモリ 8GBでグラフィックボード GeForce GTX650、GTX650が若干古い感じですね。因みに Nehalem 世代 には、Core i5-460と言うCPUは存在していませんが、ノート用のCore i5-460Mならあったようです。これは当然違いますよね(笑)。GTA5は、現時点で重いほうのゲームタイトルなので、最高設定は無理でしょう。PSO2は、ハードウェアの要件は軽い方なので、最高設定でもいけるかもしれません。例として二つ挙げられていますが、そのほかのゲームをこちらがチョイスすることはできません。できたとしても、せいぜいBF4ぐらいでしょうか。BF4なら、中設定以上では動きそうな気がします。
いずれにしても、重量級のゲームを最高設定でプレイできるかどうかは、グラフィックボード次第です。GTX650は一寸弱いでしょう。GeForce GTX980くらい持ってこないと、最高設定は難しいと思います。
全てのゲームを最高設定でやりたいのなら、下記のようなパソコンが必要でしょう。
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/neo/2015/GX … ← Core i7-5960X + GeForce GTX 980 SLI ¥479,800
価格的に妥協して下記。
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/neo/2015/GX … ← Core i7-6700 + GeForce GTX 980 ¥174,800
No.3
- 回答日時:
H97の話はパスしてi7-990Xでもストレスあると思います。
快適がお望みだと、
メモリ128GB x 4が挿せるマザーボードとCPUに交換されたら良いです。
グラボは最高峰4枚挿せば良いです。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
B450に4060ti はハマりますか?
-
イヤホン使用時の録音について
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
AMD製のグラボは、オープンGL R...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
NVBOX版とは何ですか?
-
グラボの2枚刺しについて
-
microATXの拡張スロット
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
システムビデオメモリ0
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
-
今回の 中国の 生成 AI の影響...
-
外付け、USB接続のオーディオの...
-
GPU どちらの性能が良いでしょうか
-
デスクトップPCグラフィックボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このPCは現役復帰出来そうです...
-
GeForce GTX1050 から Ti に換...
-
今更な質問ですが回答お願い致...
-
グラボのロープロファイル対応...
-
パソコンのスペックについて 現...
-
DellのXPS 8900 DX77Z-HL用の高...
-
Dell5150c グラフィックボード
-
グラフィックボードの音がうる...
-
Pcのノイズ(改良版)
-
ゲーミングモニターとpcのグラ...
-
会社のパソコンでスケッチアッ...
-
現在のPCでプレイできるゲーム...
-
NVIDEAのGPUでどれがいいか
-
中古のパソコンを買おうと思っ...
-
FRONTIERのデスクトップPCについて
-
グラフィックボード マイクラを...
-
スリムタワー型の拡張性について
-
HP Compaq Pro 6300にGPUボック...
-
グラボを初めて交換しようと思...
-
グラフィックボードについて【...
おすすめ情報
もうしわけありません!!
書き間違え指摘ありがとうございます!
i5 4460
です!