ハマっている「お菓子」を教えて!

電話オペレーターのパートをしています。労働時間は月120時間ぐらいで、仕事中はずっとしゃべりっぱなしです。(法定休憩時間有)勤務年数は15年ほどです。昨年11月にのどをいため、全く声が出ない状態になりました。仕事柄声が出ないと仕事にならず約三か月ほど休みました。咽頭炎と声帯結節という診断でした。医師もオペレーターとか教師などに多い病気であるという話をしていました。
これは労災認定される可能性があるか教えてください。よろしくお願いします。
追伸 業務時間はシフト制のため不定期ですが、長い時は6時間以上しゃべりっぱなしとなります。

A 回答 (6件)

形式上は、労災の休業補償は従業員本人が請求するものです。


取り敢えず、労働基準監督署の労災課に電話して、gorotan888様の休業に至った経過、
医師の説明、上司の説明等を話してみては如何でしょうか?

「長い時は6時間以上しゃべりっぱなし」で、喉を傷めないなど、上司の勝手な判断で、
「常識の範囲内の業務」も疑わしい・・・?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧な返答ありがとうございます。
勇気づけられました。もう一度考えてみます。

お礼日時:2016/03/04 22:22

休業中の保証は、、、保険証もらっているなら傷病手当の対象となるんじゃないかな?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。残念ながら会社の保険に入れてもらっておらず国保です。(国保料金高いです…泣)

お礼日時:2016/03/04 20:51

「休業中の補償」でしたか?


労災の休業補償か、社会保険の傷病手当金か、と云う問題なら、診断医・産業医の判断を
求めて下さい。
「少々の補償で上司と気まずくなる」以前の、休業補償の問題です。
ご検討下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。医療費はほんとに少しなので、休業補償が目的です。上司には相談しましたが、常識の範囲内の業務のため、有害因子にばく露されているという状況と認められない(特に通常のシフト内勤務で過酷な勤務時間ではない)ため労災と認めないとの話でした。医者は因果関係はある程度認められるという話でしたが、「医師の判断はこちらでは
わからないが会社としては認められない」とのことでした。残念です。

お礼日時:2016/03/04 20:58

労災認定は、診断医・産業医の判断が第1関門です。


まあ、既に職場復帰されていらっしゃる(?)様なので、もはや・・・?

今後、同様の休業に至る方が出現された場合は、休業開始時に検討すべき
でしょうネ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
職場は最近復帰しました。
医者は仕事の影響が大きいとの話はしていました。
休業中の補償があればありがたいという気持ちで相談しましたが、
少々の補償で上司と気まずくなるのもいやですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/03 22:00

ポーターライン。

普通の仕事ならアウトですが、咽喉を酷使する仕事ということで可能性あり。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
上司に相談してみます。

お礼日時:2016/03/03 21:29

喫煙や飲酒の習慣がなく、就業時間以外で声を一切使わなかったという証拠があればなりそうですが、、、そうでないと、難しいそうです。



http://illnesscollege.com/?p=1070
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。
喫煙も飲酒も全くやりません。
就業時間以外に声を使わない…というのはありえませんね(笑)
日常生活は成人した大人三人暮らしなので、特に大声を出すことはありませんが…
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/03/03 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報