
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
タイミーはその都度、雇用契約を締結するんでしたっけ?
それだと負傷した時に雇用されている事業所でないなら労災は難しいかも知れませんね。
念のため、労働基準監督署で確認することをお勧めしますが。
No.1
- 回答日時:
2020年9月からの改正で、労災の給付は複数事業所で就労している場合どれか一つの事業所で災害にあっても給付金の計算は全ての事業所の賃金から計算することになりました。
もちろん、他の事業所にも書類を書いてもらう必要はあります。
https://kigyosapo.jp/article/wwork-insurance
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
タイミーだと単発バイトなので予約をキャンセルしてしまったら書いてもらうのは難しくないでしょうか?怪我後、全てキャンセルした状態です。
休業補償はいつから補償されますか?全く労災の中身、理解出来てなくてすみませんm(_ _)m
待機期間の3日の補償は会社からいつ支払われるか、わかる方居ますか?