初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

A 回答 (3件)

>メリット、デメリットなどよく考えて買おうと思います。



あ、思い出しました、追記ご免なさい。

とあるビデオカード、nVidia の「どうじゃ!」と言えるような自慢の一品を買ったんですが、
付いてたファンが山洋電気のやつじゃなくて中国製の「は?」というものだったので、
少ししか使ってないのにまずそのファンが止まっちまいました。
もちろんBIOSではファンの回転数が検知できるわけではないので、気がついたら熱暴走、グラボ自体がお釈迦。
痛恨の買い物となってしまいました。
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました!ありがとうございます!

お礼日時:2016/03/05 18:22

1氏に激しく同意します。



CPUなら熱異常のときに自己保護機能があって助かることが多いのはご存知だと思いますが、
グラボの場合、熱暴走するとまあ復帰は無理ですね。
「放熱大丈夫かいな」と思えるものや、カスタマーレビューで一件でも「熱で云々」ということが書かれているようなものは、私は手を出さないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メリット、デメリットなどよく考えて買おうと思います。

お礼日時:2016/03/05 16:11

迷うことなく前者です。

後者は、nVIDIAのリファレンスモデル(設計基準となるもの)ですので、ファンが煩いとか
http://amazon.co.jp/dp/B00ZOXYQYE ← カスタマーレビューをお読み下さい。

比較するならこちらの方でしょう。
http://amazon.co.jp/dp/B011ERJTYU
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検討してみたいと思います。

お礼日時:2016/03/05 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!