dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アジサイの苗をいただきました。花芽が茶色く枯れたり、葉にも薄みどりの中に茶色の変色が見られたり、葉の縮みも見られます。植え替えるべきか迷っています。写真では薄目にしか写っていません。分かりにくいかもしれません。病気対策に詳しい方に苗の植え替えが可能な物か教えて頂きたいです。
また、薬剤散布や切込みなどで対策できるものであれば、その方法も教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

「アジサイの苗に変色や縮みがあります。」の質問画像

A 回答 (2件)

アジサイは落葉樹だから、通常だとこの時期に葉っぱはありません。


植え替えは暖かくなってからですね。
比較的発根が良いので、温かくなっても植え替えは大丈夫と思います。
(通常の植木は暖かくなる前に植え替えです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。おかげ様で安心して植え替えられます。
あわてずに、暖かくなるまで玄関に置いておきます。

お礼日時:2016/03/10 00:55

寒さにやられた芽が育ったんでしょうね。


この時期のそんなに育ってはだめだけどね。
霜の降りない地域のことかな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。霜は降りる地域ですが、ハウスで育てられたものかもしれません。
正月前から急に冷え込んでいましたので、寒さにやられたというのは分かる気がします。ということは、病気ではないと考えてよいのでしょうか?

お礼日時:2016/03/05 14:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!