プロが教えるわが家の防犯対策術!

車種 日産 J31テイアナ エンジン形式 VQ23
エンジンチェックランプが点灯しました。
一度は 修理工場でランプ消去とエラーコード イグニッションコイルエラー
イグニッションコイル未修理のまま 暫くは 何の問題もなく動いていたのですが
また 最近点灯しました。
色々 ネット検索すると このモデルのイグニッションコイルは持病のようで
一旦 エラーが出ると 消えないようです。

また 消去してもらえば良いのですが
お金も掛かるし 点灯状態でも 不調は感じませんので
安価で自分の消去できない物かと 色々調べたら

一番 安価の方法として  ELM327 OBD2 Bluetoothで
アンドロイド端末と接続して アプリで消去が 可能の様なので
試して 見ましたが 残念ながら通信ができませんでした。
使用ソフトは Torque と OBD2 (こちらは 電圧のみ情報が取れた)
ELM327 OBD2のファームは動作の安定しているV1.5

そこで 今度は 有線のOBD2スキャナーを購入しようかと考えていますが
アマゾンで色々調べてみましたが
輸入物なら 消去手数料 2回分程度(3000円/1回) 程度で
購入できるようですが

レビューを見たら 説明文を読むと 日産は2006年以降対応と有ったり
2002年以降対応と有っても 国産車の場合通信できなかったり
今一つ 購入に踏み切れないでいます。

用途としては エラーランプ消去が目的ですので
詳細なデータを取る必要はないので

 これなら 大丈夫だよと言う 情報をお持ちでしたら
 教えていただきたく思います。

 色々調べて候補として
 http://www.amazon.co.jp/SF-OBD2%E3%82%B9%E3%82%A …

こちらを 考えています。

A 回答 (4件)

60の引退しようかの整備士です。



貴方が、「点灯状態でも 不調は感じません」なら、そのまま使用し続けるのも手ですが、「エンジンチェックランプが点灯」は、物を言えない、車の悲鳴です。

前回の修理工場でのランプ消去とエラーコード説明時の修理明細を持って、前回の修理工場へGo!

頭ごなしで良いですから、クレーム対応を求めなさい。
クレーム対応してくれない修理工場は信用出来ないので、メーカーのディーラーに行って下さい。
今後どの様なトラブルに見舞われるか知れませんので。

彼らは、色々な情報を持ち、踏みたくない場数を多々踏まされていますから。

多少の出費は、貴方や、廻りの方達の、安心・安全のための出費ですから。

違いますかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。年末にエンジンチェックランプが点灯で 修理工場入庫 エラーはイグニッションコイルでした。
リセットして 3ヵ月 消えたままでしたが 再び点灯。
色々調べると イグニッションコイルのエラーが持病の様に出る様で 点灯後もエンジンに振動は無いし
一旦 リセットして 様子を見たいのです。消去後 直ぐに点灯するようなら 入庫してチェックしてもらうつもりですが
エラー消去後 再びエラーが出るまでインターバルが有る事 前回同様 イグニッションコイルとしたら
6気筒で プラグ交換と工賃を調べると 安くて 7-8万円掛かるとなると 車歴から 乗り換えも視野に入ってくるので
とりあえず 自分で消去して 様子をみたいと思った次第です。

お礼日時:2016/03/05 20:41

これでエラーコードが消去出来るならまあ良いでしょう。


ただし、エラーコードはちゃんと記録して置きましょう。
OBD2と言うのはオンボードダイアグノーシス2なので、
きちんと設定して有ればコードが出るのは当然です。
ホントは消さない方が良いんですよ。
それが分かっててやるのならぼくには止める権利は有りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。消しても直ぐに 再点灯するようなら  4gmmywqcwさんの回答の様に
修理入庫が適切な 判断だと思いますが
再点灯までに インターバルが有る事や 点灯後 乗っていても全く違和感が無い事。
一瞬の 数値異常で 点灯して 数値が正常になっても 消えないので
一旦 リセットして様子見したいと思っている次第です。
昔は 一旦点灯しても 正常になれば 消えたり バッテリーを外せば
消えたりしたんですが 今はそうもいかない様で どうしたものかと悩んでいます。
また 車歴10年超過 走行距離 10万超 で 一旦 修理に手をつけると
修理の連鎖が始まりそうで 怖いので  修理か買い替えも検討中なので
一旦 エラーを消したいのが 当面の課題です。

お礼日時:2016/03/05 20:55

日参の別車種でイグニッションコイルの故障に合いました。

私の車ではエンジン再始動で消灯してましたが・・・。

最初は間欠的で、2回目に出たのは1年後、その後だんだん頻度が高まりました。最初は警告灯点灯以外は症状は感じませんでした。しばらくは様子見でよい、とのことでしたが、短時間振動が出るようになり、頻度が高まってきました。
振動が続くとその状態での走行はのぞましくないそうですから、ご注意ください。
    • good
    • 1

イグニッションコイルとプラグをセットで全数新品交換すれば良いだけ。



なおさない限り、いくら消しても、またすぐにつくだけ。

早くなおさないと、そのまま走行するとエンジン載せ替えする羽目になるんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!