重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

レッドブルを1本飲むだけでその日はずっと頭が痛くなります。
カフェインなどが身体に合わないのでしょうか?

A 回答 (5件)

カフェインの可能性もあるでしょうが、あの種のドリンクには「えっ?」と思う程の糖分が含まれています。

個人差が大いに有りますが、合わないと正常にインスリンが分泌されず、低血糖から(偏)頭痛の原因にも成るそうです。

体質に合わない飲み物は飲まない。
    • good
    • 1

敢えて・・・気のせいじゃないのか?


と答えてみる。

気になるならアレルギー検査を受けてはどうだろうか。
(カフェイン過敏症)
    • good
    • 0

きっとカフェインが合わないのだろうと思います。


私は赤ワインを飲むとひどい頭痛におそわれます。白だとなりません。
赤ワインに含まれるポリフェノールを多く摂取するとそのような症状になる体質みたいです。
頭痛がひどくなるのは血の巡りが速くなるから。

食物アレルギーも人それぞれあるように体質も人それぞれ。
自分を制限して労われるのは自分だけですよ!
    • good
    • 0

レッドブルは濃いからね、頭痛くなるならやめときな

    • good
    • 0

アナタの体がどうとか赤の他人が知ってるわけないべ


聞く相手を思いっきり間違ってます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!