dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ママチャリ

電動自転車を購入しようと
思ってます。
後ろに子供を乗せる予定です。

色々な自転車が ありすぎて
どれを買うか迷ってます。

そこで質問なのですが
どのメーカーが おすすめ
これは 買わない方がいい
これは 良かった など
あったら教えて頂きたいです。

A 回答 (3件)

メーカーにこだわるのではなく、


自身が如何に使いやすいかが最重要です、

バッテリーの脱着一つにしても自身には微妙に使いにくいのがあります、
後部へお子さんを乗せ下ろしする時にも矢張り使い勝手があります、
必ず何処かへ当たってからでないと出来ないとかです、
更に、スタンドの上げ下ろしもあります、お子を乗せた状態でです、

日本製なら構造的な事は先ず心配ありません、
お子さんを乗せた状態でも倒れ難い設計にはなってます、
後はあくまでもご自身が実際に試してみて納得されるかどうかです、

老婆心ながら、
お子には乗車時必ずヘルメットの着用を厳守してください、自転車が倒れたときに
唯一頭部の衝撃を幾分緩和できます、
確りした物を正しい装着方法で、

後、ホームセンターなどで一部取り扱いが有りますが、自転車用のパンクの瞬間補修剤を常に携行されると良いです、
電アシはことのほか重いです、お子さんを乗せてれば尚の事に、
小さな物です、バッグの片隅に入れられます、遭遇すると非常に有り難いですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考に させて頂きます。

お礼日時:2016/03/12 09:09

お子さんを乗せる際の安定性から考えて次のカタログの最下段の2台。

と下から2段目(左端を除く2台)。スタンドの安定性があります。

http://www.bscycle.co.jp/assist/lineup/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2016/03/12 09:08

アシスト自転車



ヤマハかパナソニックを買えば間違いないです。
まず長持ち、品質がいいですね。 

専用モデルがあります。


海外メーカー買わないのがいい。 
サビ・不安定・長持ちしない。こりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
海外も あるんですね。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2016/03/12 09:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!