
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マイクロロンは、モリブデンを添加してあるオイルと相性が良くないようです。
本来、エンジンの壁面にコーティングされるのが、モリブデンと結びついてしまうからのようです。ですから、モリブデンを添加していないオイルを選ぶ必要があります。カストロールは、モリブデンを添加していないようなので、ショップの人が助言したのは、こういう理由からだと思います。どこかのホームページで見た記憶があるのですが、場所を忘れてしまいました。すみません。
私も、マイクロロンを使ったことがありますが、確かにアクセルレスポンスが良くなりました。実際に確認した訳では無いのですが、これはオイルの粘度低下から来るもののようです。だから、エンジンをガンガンに回すと、焼きつきを起こしてしまうようです。
今、マイクロロンの他に気になる添加剤があるのですが、まだ試していません。下にページを付けておきます。ここは、マイクロロンはもちろんのこと、他の添加剤やオイルについての所見がありますので、参考にしてはいかがでしょう。
参考URL:http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/moku …
アドバイスありがとうございます。
そうでした、モリブデンでした。
でも、NO.1の人の参考HPの関連ページでは最近はオイルの選択は必要ないと指導している様子。かえって理論的に???という感じですね。マイクロロンも改良されているってことでしょうか?(笑)
マイクロロンの効果がオイルの粘度低下からの効果だとすれば、オイルを選べば良い訳だから、使用する価値はないみたいですね。
詳しい参考HPありがとうございました。もう少し勉強してみます。
No.1
- 回答日時:
私も使ってみたんですが....
実際には何となく効果があるかな?と1週間ほど感じそれ以降は殆ど代わりありませんでした。
悔しくてネットで検索すると「変化なし」がかなり多くて悲しい思いをしました。
参考URLにも実際に使用したことのある方の声を集めたページがあります。(リンク切れもあり)
参考URL:http://www.flowering.ne.jp/~kkano/modifie/microl …
素速いアドバイスありがとうございます。
バイクの時はギア抜けがなくなったので結構「効果有り」なのかなと思っていました。
参考HPは勉強になりました。賛否両論ですが、効果があったというページがリンク切れが多いのが気になりますね。(笑)
今の車(5万キロ走行)に長く乗る決心をしたので効果があればと思って検討中なんです。アドバイスを参考にもう少し考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク業者系YouTuberが、 たとえメーカー純正オイルや高級オイルでない安いオイルでも、メーカー 1 2023/08/15 18:35
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスV125のエンジンオイル交換について教えてください 6 2022/08/09 18:34
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク整備に詳しい方、教えてください 5 2023/08/11 11:58
- クラフト・工作 モノタロウ製ガラスカッターのオイル 1 2022/09/01 15:19
- 車検・修理・メンテナンス ガソリン添加剤の有効性について 8 2022/10/02 22:55
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジンオイルについて教えてください 2 2023/07/01 07:52
- 車検・修理・メンテナンス マツダcx-5 のクリーンディーゼルに乗っています。 cx-3にも乗っていました。 マツダディーラー 3 2022/09/02 14:33
- バイク車検・修理・メンテナンス フューエルワンの使い方について教えてください(バイクに詳しい方希望) 3 2022/09/03 10:55
- 国産バイク スクーターがすぐにエンストしますが、スタンドを立てると回転数が急上昇します。 9 2022/07/14 23:45
- その他(バイク) バイクに詳しい方教えて下さい。 トライアンフ660のオイルで悩んでいます。 初めてバイクを買った矢先 2 2022/06/01 11:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オイルゲージの引き抜き方を教...
-
オイル漏れに添加剤は効くのか
-
オイルエレメント口径は合って...
-
ユンボ故障
-
エンジンオイルの取扱について
-
マイクロロンとオイルの関係
-
エンジンのカバーに付着したオ...
-
燃料フィルタ内の気泡について
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
ジムニーアイドリングとISC...
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
車のオイル交換について! 交換...
-
車のオイルやバッテリー交換を...
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
バッテリーマークが点灯したり...
-
【電気】EV車(電気自動車)の...
-
オイルジョッキとパーツクリー...
-
信号でブレーキかけてゆっくり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オイルゲージの引き抜き方を教...
-
エンジンのカバーに付着したオ...
-
エンジンオイルの交換の時に。。。
-
オイルエレメント口径は合って...
-
船のディーゼルエンジンについて
-
エンジンオイルは上限レベル超...
-
耕運機のオイルを自分で交換を...
-
エンジンへのダメージ
-
0w20で夏に油膜切れしてオーバ...
-
チェーンソーのオイルが漏れる
-
エンジンオイル添加剤(ミリテ...
-
オイルのAllison C-4等 の Alli...
-
マフラーから白い煙が出ます。
-
軽トラですが、エンジンオイル...
-
エンジンオイル入れ過ぎの対処
-
オイル交換後カラカラと音が…
-
エンジンオイルの”温まりやすさ...
-
ターボタイマーって必要ですか?
-
マイクロロンとオイルの関係
-
クルマの潤滑油のエンジンオイ...
おすすめ情報