電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スポーツ選抜で高校受験したために、嫌いなバスケを中学から6年間も続けなくてはいけなくて、先生も鬼のように怖かったので、嫌いだということすら、自分で気づかないようにしながら、学校生活を過ごしていました。朝昼夕練と、厳しく、バスケでいっぱいの毎日だったので、全く楽しくなくて、何かが足りない気がずっとしていました。(スポーツ選抜で受験したらその部活をつづけなければならないとはしらなかった。)

今大学生になって、解放されて、留学へいって英語をしたり、大好きな芸術に触れたりできて、本当に幸せで、言っても仕方ないですが、脅されて練習していた6年間を返してほしいくらいです。毎日、後悔の気持ちが溢れてきます。

そこで、今ミュージカルに興味があるんですけど、歌もダンスも好きだけど、全然うまくありません。なにかサークルに入ろうかな、って思ってるんですけど、全然自信がないし、他の人は歌とかダンスも今までしてきたんだろうな…って思うので、迷っています。

質問…というか、相談…。

こんなに後悔して過ごす毎日、辛いです。どうにか、プラス思考になる方法やアドバイスはありますか?

それと、

才能もない初心者がいきなり、ミュージカルのサークルとか入れるんでしょうか?

回答、お願いします。

A 回答 (1件)

>才能もない初心者がいきなり、ミュージカルのサークルとか入れるんでしょうか?



入れますよ
初心者歓迎のサークルなら
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報