dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、実家に帰る事が多いのですが無線lanがありません。タブレット端末を使う際無線lanにしか対応していないデバイスは実家ではネットにつなげません。ネット環境はあるので小型の無線ルーターで無線環境を構築しようと思っています。
そこで、buffaloのwmr-300がいいと思って購入しようと思っているのですが使い勝手や飛距離、速度などこれと同じ値段でもっと優れているのはありますか?
ちなみにネットの環境はアナログ回線のモデムでプロパイダはNTTです。
分かることがあれば教えてください。

A 回答 (4件)

ご実家はADSLによる常時接続でインターネットを利用されているという理解でよいでしょうか?



その場合、ご実家のどの部屋でも無線接続できるようにということですとWMR-300ではちょっと心もとないかなぁと感じます。
戸建ての2階屋の場合はWSR-600DHPあたりが安心なように思います。
家電量販店で1万円は十分切っている、、、たぶん6,000円~7,000円というところ。安いお店だと6,000円を切るくらいと思います。

参考まで。
    • good
    • 1

携帯電話ルーター取り付けるといいでしょう

    • good
    • 0

NT T西日本の無線ルーター取り付けるといいでしょう

    • good
    • 0

旅行用の小型ルーターですから、一つの部屋でしか使えないですがいいですか?



http://kakaku.com/item/K0000776177/
家の中ならどこでも使いたい、というのであれば、この手のタイプでAC電源をつなぐタイプのほうがいいです

あとアナログ回線で遅いでしょうが、将来的に11acに対応してるタイプのほうがいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!