dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは

PCモニターのIPS液晶とTN液晶について

22インチ程度・アスペクト比16:10・画面90°回転できるモニターを探して、
良さそうなモニターを見つけたのですが、TN液晶でした。

そこで質問なのですが、

・IPS液晶は色の再現性に優れいていて精彩できれいとのことですが、
 TN液晶と比較して、良し悪しがはっきりと分かるものでしょうか?

・利用方法はネットサーフィンや動画を見る程度なのですが、
 コストを上げたり、自分が求めている仕様を変えてでも
 IPS液晶にした方が良いのか、そこまでする必要はないのか
 実際の使用している方の意見を御聞きしたく

画面を斜めから見ることがないので、視野角はどうでもよく、
写真加工や動画加工もしません。

以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

IPSとTNの違いは、下記のページに詳しいです。


http://www.pasonisan.com/pc-display/tft-tn-va-ip … ← 実際のディスプレイ表示を例にわかりやすく解説しています。
http://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia0 … ← EIZOのページで原理について解説しています。

IPSタイプは、広い視野角が特徴で、コントラストが低いようなことが書いてありますが、実際の画面表示ではまったく気になりません。色の再現性や精細感は高いと思います。ただ、これはIPSタイプが比較的価格の高いディスプレイに使われているため、ドライブ回路等もそれに応じてよいものが使われている所為でしょう。

"画面を斜めから見ることがないので、視野角はどうでもよく、写真加工や動画加工もしません。"
→ TNタイプは、視野角は左右方向では若干薄い色味になり、下方向では色が反転するなど、顕著な変化があります。質問者さんは、22インチ 16:10 でピボット付きのディスプレイがお望みのようですが、TNタイプだと回転時に見ろ方向による色の変化や反転が気にならなければ、大丈夫ではないでしょうか。正面から見ると、IPSタイプとTNタイプはあまり変わりませんね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!