dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

福岡の五十川タクシー 0925012525 に去年11月に自転車運転中、ひかれた。自転車大破。3月23日五十川タクシーから、自転車が逆走していたので、自転車は弁償しない。と言われました。訴えるなら車の修理代を請求されると脅されました。泣き寝入りしないとダメなのかな

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    すいません。補足です。警察には事故当時、現場検証してもらい、タクシー運転手の前方不注意とのことでした。信号の無い十字路で、横断中に側面からタクシーにひかれました。
    保険会社からは腹部打撲の病院の治療費と通院費は支払っていただきました。
    保険では自転車の保証は対応してないのでタクシー会社に直接交渉してほしい。と言われました。
    保険会社から言われて、自転車の修理見積も破損した自転車車の写真も送付しましたが、数ヶ月経過して支払いしないと通告されました。
    タクシー会社から、事故あと、話し合いもありません。
    警察に相談しましたが、民事では介入できない。と言われました。

      補足日時:2016/03/23 13:09

A 回答 (14件中11~14件)

直ぐに警察へ行き事故相談する事です。


逆走していたから自転車は弁償しないと言うのは逃げの一手であり、訴えるのなら車の修理代を請求すると言うのは出来ません。
その脅しも含めて警察へ相談する事です。
併せて弁護士に相談する事も必用でしょう。
弁護士費用も併せて請求可能ですからね。
タクシー会社って信用商売ですから、表に出したくないので脅していると思った方がいいかもね。
    • good
    • 2

昨年11月の事故を警察に相談しても相手にされないでしょう。


何故、すぐに警察に届けなかったのか疑問です。
今回は泣き寝入りするしか無いでしょう。
    • good
    • 0

http://kashitsu.e-advice.net/bic-car/247.html
過失割合がこんな感じかな?
とすると、車の修理代と自転車の価格を足したものの2割をあなたが払い、8割がタクシー会社が払うことになる。 たぶん車の修理代は10万~20万くらいだろうから、自転車の当時の現存価格が4万以下だったら、あきらめたほうが良いかも。 10万もするような自転車だったら、警察へ。

(会社によるんだろうけど)オイラの知っているタクシー会社には、渉外担当って(こわーい)おじさんがいて、、、自賠以外に入っていなくて、その範囲外や顧客トラブルはすべてそのおじさんが担当していてたりして、、、修理も自社工場持っていたりして、見積もりも結構ディーラーより高額でやりたい放題だったりして、、、正直、あまり関わりたくないって思ったね。
    • good
    • 0

警察に相談行きましょう。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!