
当方大学生女です。
私の女友達なのですが、借りたお金を返しても受け取ってくれません…
借りた私が悪いので、謝って返しますが、受け取りません。
それに彼女はなぜだかわからないのですが、お金をまとめて払いたがります。特に“おごりたがり”とか“すごいお金持ち”というわけではないのですが、ただ、「まとめて払うから、あとで返してー」といつも言います。でも、いざその場で返そうとすると「今はいらない、小さいお金めんどくさい」、「あとで良い」などと言って受け取らないのです。
私は、後々金銭でモメるのは嫌なので、最近は彼女が会計しようとする前に個別に会計します。
でも、もし、借りてしまったら必ず覚えておいて、後日返すようにしますが拒否されます。裸で金銭を渡されるのが嫌なのかなと思って、封筒に入れて返したりもしますがダメです。また、無理に受け取らせようとしても、その封筒をわざと床に落としたりして受け取りません。
なんとなくなのですが(あくまで私の予想です!)、そういうふうにお金を払うことで私の精神を買ってるんじゃないかなとも思います。毎日、彼女からいろんなことを頼まれます。日常の細かいものを貸したり、コピーなどを頼まれたり…別にそれはいいのですが、私を使うための口実(?)にそういうことをされても…という感じです。
私は他人に用事を頼んだりするのは苦手なのですが、彼女は自然に、当たり前のように頼むので(嫌味っぽいわけでもなく)あまり悪い気はしませんし、逆にそんなふうに自然にできて羨ましく思います。
でも、正直言うと、とてもめんどくさいです。
彼女とはこれからも仲良くしていきたいですが、直接「そういうふうにしないで」と言ってもやめないような気がします。そうしたがっているのなら、極力自分が気をつけてそのような状況を作らないようにしながらも、どうしてもそうなってしまったら、そのまま払ってもらってればいいかとも思いますが、お金のことって、後々問題になることもあるし、少額ではありますが、きちんとしたいと思っています。
どういうふうにすればお金を受け取ってくれるでしょうか?そして、暗に「それはやめて」と伝えるにはどうすればいいでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、
>そういうふうにお金を払うことで私の精神を買ってるんじゃないかなとも思います。毎日、彼女からいろんなことを頼まれます。日常の細かいものを貸したり、コピーなどを頼まれたり…
これは当たりかも。
友達同士、そう毎日頼みごとしないと思うんですよね。普通。
これでお金の件が無ければ、はっきり言って「パシリ」に近いような・・・
大丈夫ですか?その友達。
>最近は彼女が会計しようとする前に個別に会計します。
それでいいと思います。
>でも、もし、借りてしまったら・・・
これは、あなたが借りてしまったというか、「借りを押し付けられた」ようなもので、彼女の行動は、非常に面倒で迷惑な押し付け行為だと思うのですが。
恩着せがましいとも言える。
その上、しょうもない雑用を押し付けてくるのだから、
要注意で付き合った方がいいと思います。
コピーして、あれ貸してなどの、些細な頼みごとも、
徐々に大きな要求になっていくかもしれませんよ。
どっちにしろ、友達との関係を築くのが下手くそな子なんだとは思います。
すごく良心的に解釈すれば、
「仲の良い友達がほしい」
「いつも助けてくれる友達がほしい」
「質問者ちゃんとずっと仲良くしたい」
「でも、いっぱい頼みごととかしちゃってるし、甘えまくってるからいつか離れちゃうかも」
「ご飯とか奢ればいいのかしら」「でも奢るといっても押し付けがましいし」
「じゃあとりあえず私が払っといて、受け取らなきゃいいんだ」みたいな気持ちもあるのかもしれませんね。
でも面倒ですけどね。
ちなみに、会計の件で困っているのはあなただけですか?
そうでない場合は、みんなで「それされると後が困るし、会計は「その場で」きっちり個別会計か割り勘にしよう」と話すといいと思います。
>どういうふうにすればお金を受け取ってくれるでしょうか?そして、暗に「それはやめて」と伝えるにはどうすればいいでしょうか?
必ず個別会計にするか、個別会計できない時はあなたがまとめて払う。
「今細かいのないから」とか理由をつけて。
彼女が払おうとしたらすかさず、
「私が払うからいい、だってあとで受け取ってくれないじゃん、そういうの困るから~あはは」と、はっきり言ってしまったらいいと思います。
明るくさわやかに冗談っぽく言えば、相手を責める感じにならずに、言いたいことだけは伝わるのではないでしょうか。
それでも駄目なら、「迷惑だからやめてくれ」とはっきり言うか、
一緒に食事などに行かないようにするなど、対処法を考えたらいいと思います。
最後に、
余計なお節介かもしれませんが、
余分な雑用は引き受けないほうがいいと思いますよ。
回答有り難うございます。
正直面倒な友達ですね…要求が大きくなるのは困りますが、根は優しく、良い子だと思っているので、今のところこれまで通り接しようと思います。
もし、ムリなことを頼まれたら、断る勇気は持っていようと思います。
No.5
- 回答日時:
無理に渡そうとしても駄目なら、今後はあなたが彼女のぶんも一緒に払ったらいかがでしょう。
そして、その合計がこれまで借りていた金額に達するまで、決して彼女に払わせない事です。
お金の事はお金で決済したいというのなら、もうそれくらいしか方法がありません。
ただ、彼女の「後で返して」という発言は、「お金以外の方法で」という意味です。
でなければ、そこまで頑なに返金を拒んだりはしないでしょう。
相手に貸しを作って精神的優位に立たなければろくに頼み事もできない、非常にめんどくさく
て小心なタイプだと思われますので、現状通りに仲良くしたいのならお金で解決するのは諦め
たほうが良いかも知れませんね。
回答有り難うございます。
お金で何でも解決しようとしてるとしたら、怖いですね…
補足の通りなかなか払わせてくれないので、困っていますが、今のところこれまで通り接しようと思います。
No.4
- 回答日時:
精神的な貸し借りの気持ちをバランスさせたいのでしょうね。
金銭として自分が支払うなら、貸しができるという気持ちです。
何かの頼み事をする場合、借りができるという気持ちです。
これを相殺できれば良いと考えているのでしょう。
「気持ち」ということからすると、プレゼントをしてそのお返し、という発想と同じだと思います。
ただし、金銭と頼み事がどこでバランスが取れているのかは客観的には分からないのです。
金銭は明解ですが、頼み事の重さは分かりません。
1,000円に対してとんでもない頼み事も、可能性とすればあることになります。
また、頼み事について「できないものはできない」と言えれば良いのでしょうが、負い目を感じて言えないというのであれば、これも問題でしょう。
「彼女とはこれからも仲良くしていきたい」というのなら、正直にあなたの気持ちを伝えた方が良いと思いますよ。
モヤモヤしたままだと、どこかで表面化するでしょうから。
No.3
- 回答日時:
質問者様はお金に関してちゃんとされているんですね。
素晴らしい事です。友人の方は、質問者様のお金に対してきっちりしている所をよく知っているから
そのようにしているのですかね?!
とても不思議に思いますが...
受け取ってくれないならばプレゼントという項目で
今まで受け取られなかった金額をすべて貯めておいて大きい金額にして面白くお返ししてみては?♪
それと共にメモには「今までこんなに先払いしてくれてたんだよ!すごくない?!ありがとう☆」
と一緒にチュッパチャップスでも添えてイベントにしちゃうとか!!
それでもダメなら...
そんなにお金持ちなの?!なんでなんで?!と興味深く質問します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借金・自己破産・債務整理 金銭消費貸借契約、延滞損害金の計算方法について教えて下さい。 6 2023/08/28 09:33
- カップル・彼氏・彼女 先日彼氏に別れ話をした際に「貸してた金全額返せ」と言われたのですが、分割で返済するという事で話しがま 4 2023/03/27 02:45
- その他(悩み相談・人生相談) 友人についてです 現在友人(20代前半)とルームシェアしてます。 ですがその友人は実はバイトで社員じ 4 2022/04/13 17:07
- その他(悩み相談・人生相談) 友人との金銭トラブルで悩んでいます。 20代の男です。友人との金銭トラブルで悩んでいます。 上手く説 5 2023/01/31 03:16
- 会社経営 銀行(その他金融機関含む)との信頼、取引実績を上げるには? 3 2022/11/28 13:57
- メルカリ メルカリ様 酷いです… 4 2022/11/18 16:31
- その他(悩み相談・人生相談) 友人との金銭トラブルで悩んでいます。 上手く説明できないので、状況を淡々と書きます。 半年前のある日 1 2023/02/01 19:01
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が怒ってLINE未読無視1か月 14 2023/06/16 16:53
- 政治 自民党はアメリカに金を貸す事で、アメリカという友人と貸した金の両方を失ってしまいましたね? 9 2023/05/17 11:30
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼女以外に金づるがいる時 6 2023/04/08 19:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗嬢との接し方
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
幼稚園の会計役員
-
非モテって女と関わらない方が...
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
大学生です。友達と賭け事をや...
-
お金に強欲な人の末路
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
創価学会活動にかかる費用 年間...
-
貧乏人と付き合う価値ってない...
-
あなたが大事にしている、 名言...
-
親や祖母のお金を盗むのに、罪...
-
ニートの何が悪いのでしょうか...
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
仕事をする上でたまに聞くセリ...
-
援交がやめられません。病気で...
-
ソープ嬢に、「あれがデカいし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
風俗遊びを辞めたい
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
親や祖母のお金を盗むのに、罪...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
お金目当てじゃない女性の見分け方
-
風俗嬢との接し方
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
義理両親からの大金の援助
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
幼稚園の会計役員
-
友人に数百円貸して、返ってこ...
-
金欠時のお誘いの断り方(社会人...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
自分の過去の行為に罪悪感を感...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
おすすめ情報
皆さん回答ありがとうございます。
これからは代わりに全額払って相殺すれば良い、という意見を多く頂いていますが、それは何回か試みたことがあります。でも、彼女は絶対に自分の分のお金を渡してきます。「この前の分があるからいいよ」などと言っても、それこそ私が彼女にお金を返す時と同じようにお金を捨ててでも渡そうとします。店先や公共の場でいちいち争うのも恥ずかしいので、その場を収めるためにいつも受け取ります。