dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古い車のドライブシャフトブーツを割れる前に強化のためにシリコンゴムでコーティングしたいのですが、

①どういった材料(シリコンゴム等)が適しますか?
②ブーツの凹部に塗るのが効果がありますか?というか。。亀裂が入るのは凹側ですか?

A 回答 (4件)

確かに古い車のブーツは寿命が近いかもしれませんが、しかしセメダインの接着剤などでは、ブーツのゴム材質によっては付かなかったり、溶剤成分がブーツを劣化させるなどまずうまくいきませんよ、私も4WDに乗っていたことが有りますが全部で8個、特に前外2個を日ごろ点検し切れたら交換されることをお勧めします。

個人でいろいろ試すより純正交換が一番安上がりでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、やはり非分割で交換のほうが耐久性もありそうですね。
回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2016/03/29 21:49

コーティングする、といってもしょせん表側だけです。

両側から支えるわけではないので焼け石に水でしょう

現在すでに劣化している、と判る状況ですよね? だったらもう漏れ出す前にブーツ自体を交換してしまったほうが確実です。
車にもよりますがシリコン製や特殊樹脂製の社外品もあるので強化出来たりもします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
4WDなのでブーツの数が多いことが悩みです。

分割式ブーツに内側と外側両方あるのでしたらメーカー名製品名を教えてください。よろしくお願いします。

お礼日時:2016/03/29 14:08

シリコンの接着剤では強度が無いと思います。


シャフトブーツの強化なんてするなら、ブーツのみ交換してしまえば良いのです。
10年経過した中古車なら、交換すればまた10年持つわけですから。
1個3000円くらいであります、割ってあるので接着剤で張り付け、金属バンドで絞めます。
シャフトを抜かないので工場でなくともできます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
4WDなのでブーツの数が多いことが悩みです。

分割式ブーツに内側と外側両方あるのでしたらメーカー名製品名を教えてください。よろしくお願いします。

お礼日時:2016/03/29 14:08

割れるのは繰り返しの変形による物理的な力が原因なので、シリコンゴムでコーティングしても大して補強にはならないと思います。

割れたら替えるのが良いと思います。
それと塗るとしたらシリコンゴムではなくシリコン配合のオイルか、グリースではないですかね。シリコンゴムは170度くらいは熱を加えないと固まらないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は、シリコンではなく、現在は、
セメダイン 靴用補修剤 シューズドクターN ブラック 50ml ブリスター HC-003
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%A1%E3%83 …

および、セメダイン 多用途接着剤 スーパーX クリア 135ml AX-041
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%83%A1%E3%83 …

などを検討中です。こういうのはどうでしょうか?
また、代替案があれば教えてください。

お礼日時:2016/03/29 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!