
自律神経失調症を患ってしまい会社を休職したいと考えてます。
とりあえず、有休があるのでそれを使用して、その後傷病手当を利用する予定です。
医師が診断書を書いてくれるとは言ってますが、自律神経失調症での休職期間って一般的にどのくらいが普通なんでしょうか?
症状的にはめまい・胸痛・下痢等に併発した喘息です。
また、職場も人手不足だし、仕事の引き継ぎも考えないといけなく、「明日から休職」という訳にもいきませんので、自分でないと出来ない業務の日だけとか、人手がどうしても都合つかなくて出て欲しいとか言われた場合に出勤というのは可能なんでしょうか?
(後者はともかく、前者は復職した場合にその業務の管理から外されるのは避けたいので主導権は握っておきたいというのもあります)
途中で出勤したりすると、業務可能とみなされたり等で、それ以降休職出来なかったり、傷病手当金の申請にも影響が出るとかはないでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「医師の診断書に基づく」としか言い様がないです。
すなわち、全治1ヶ月と診断されれば、休職期間は1ヶ月ですし、3ヶ月の診断であれば3ヶ月で。
傷病手当の給付期間は、最長6ヶ月と言うルールです。
回答ありがとうございました。
傷病手当金の給付期間は最長1年6カ月となってた様な気がしますが、この様なケースだと6カ月までなんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 退職と傷病手当金について 3 2022/06/20 21:04
- 健康保険 傷病手当金の申請について 3 2022/07/09 09:14
- 飲み会・パーティー 従業員の勤務状況・雇用状況について 2 2022/10/17 15:10
- その他(病気・怪我・症状) 傷病手当金について教えてください。 市役所に勤務し25年になります。 内蔵疾患(特定疾患)になり、病 3 2022/08/25 20:01
- 不安障害・適応障害・パニック障害 休職について 3 2022/12/29 12:57
- 退職・失業・リストラ 傷病手当金について 1 2022/11/27 21:14
- 発達障害・ダウン症・自閉症 メンタル不調、適応障害による退職 2 2022/11/17 12:10
- 退職・失業・リストラ 社会福祉法人での退職届の提出について 2 2022/06/05 01:57
- その他(悩み相談・人生相談) 十二指腸潰瘍と好酸球性胃腸炎になってしまい 体調崩して会社を休んでます。 社長に相談したところいつご 2 2023/03/28 12:23
- 会社・職場 十二指腸潰瘍と好酸球性胃腸炎になってしまい 体調崩して会社を休んでます。 社長に相談したところいつご 1 2023/03/28 14:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員への転職で前職での休職...
-
休職期間の未申告
-
自律神経失調症での休職期間は?
-
休職者や新入社員の昇給について
-
転職先に休職理由はバレますか...
-
勢いで公務員に転職したら人生...
-
公務員へ転職の際、休職
-
休職中のお金について
-
看護師1年未満の転職…
-
休職をした場合、両親にはバレ...
-
休職、傷病手当について質問で...
-
病気休暇について
-
何処の会社も休職したら終わり...
-
永年勤続表彰の期間は休職中や...
-
職場で何度も倒れる社員について。
-
休職中の転職 鬱の開示
-
うつ病で半年間休職中の者です...
-
損保の損害サービス部門勤務で...
-
公務員の休職中のアルバイトに...
-
勤怠関係に詳しい方教えてくだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人事部預かりとはどういう意味...
-
公務員への転職で前職での休職...
-
休職者や新入社員の昇給について
-
公務員の内定取り消しについて ...
-
公務員へ転職の際、休職
-
職場で何度も倒れる社員について。
-
ソープやデリヘルの出稼ぎや在...
-
病気休暇について
-
辞めた方が良いのでしょうか。...
-
休職期間の未申告
-
勢いで公務員に転職したら人生...
-
休職中なので、所得が0で源泉徴...
-
休職をした場合、両親にはバレ...
-
転職先に源泉徴収票提出で休職...
-
休職後、転職した方へ質問です。
-
休職する際のあいさつ
-
休職→退職→転職 転職先に休職し...
-
公務員の休職中のアルバイトに...
-
源泉徴収票から前職での休職が...
-
【ビジネス文書の書き方】休職...
おすすめ情報