dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

義理の弟夫婦に度々お金を貸してくれ!と言われて困っています。
義理の弟は、数年前に交通事故を起こし、むち打ち症になったのをきっかけに軽いうつ病とパニック障害を発症しました。なので、仕事も長く続かず転々としています。現在は、知り合いの紹介でなんとか職を見つけて働いていますが、うつ病のため体調が悪いと休んだりしているので、1ヶ月5~6万程度しか貰えない事が珍しくありません。
一方、弟の嫁さんの方は大きな企業に正社員として働いているため、1ヶ月18万ぐらいは貰えてるみたいで、年2回のボーナスも(こちらの金額は定かでありませんが)多少貰えてるみたいです。
義理の弟夫婦の子供は二人(高1と少6)で、確かにお金のかかる時期でもあると思います。
私の方は主人と主人の父親と3人暮らしではありますが、10年程まえに家を建て替えまだローン払いしています。農家もしています。義理の弟夫婦には米の仕送りもしています。
義理の弟夫婦には生活費が苦しいからと言われ、5万だ、10万だ、と今までも何度かお金を貸しました。それも半分も返して貰えず滞ってる状態で、また今回20万貸してくれ!と主人が弟夫婦に頼まれたみたいです。主人は、身内だから仕方ない、苦しいなら仕方ないと言っています。しかし、こう度々貸してと言われてもこちらもそんなに余裕があるわけではないので困っています。義理の弟夫婦の生活ぶりを見ても家賃5000円程度の市営住宅に通勤用の軽自動車2台。どうみても贅沢しているようには見えません。しかし、だからと言って何かある度にお金を貸してくれ!と言われても…この先ずっとこんな状態で援助していかなければならないのかと思うとコチラも嫌気が差してきます。義理の弟の病気の事も考えると、ムリして働けとも言えないし、どうしたらいいのか困っています。

A 回答 (6件)

舅さんが生きておられるのなら、そのうち、必ず相続問題が発生します。



今まで貸したお金をきちんとメモにしておいて、

相続の時、弟さんからその分を差し引いて貴女たちが貰って

しまいましょう。

また、No.1さんがが回答しておられましたが、

「お金が無くて困っている。貸してくれ!!」と、逆に借金を

お願いしましょう。

弟夫婦が顔を見せる度に借金の申し込みをしていれば、

顔も見せなくなりますよ。
    • good
    • 0

私は実の妹二人から度々の申し出に辟易しておりました。


過去形なのは根本的な解決にしか用立てないと宣言したからです。
それぞれ借金を抱えていたので債務整理を行うための費用をこちらで立て替えました。
また二人とも精神を病んでいたので障害者手帳の取得と障害年金の受給に必要なお金(医療機関や行政書士の手数料)もこちらで立て替えました。
その他には福祉課の窓口にも出向き相談に付き添いました。
なんやかやで落ち着くまでに1年近くを要しました、今は障害年金と住宅扶助で細々生活をしています。
    • good
    • 0

使途が判らないなら家計簿と引き換えに貸す。

    • good
    • 0

義父さんに相談し、甥(姪?)を家の農家で


働いてもらえばよいのではないでしょうか?
それでこちらが助かるかどうかは分かりませんが...
弟さん家族の自立を目指すことが目的です。

お子さんには気の毒ですが、高1なら
そのあたり、自覚をしてもらうのことも
必要だと思います。

農業じゃなくてもいいです。
アルバイトでもなんでも、生活費を入れる
お子さんの早い自立を促すしかありません。
弟家族の中での解決を促すのが、お父さんの
役目だと考えます。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。高1ともなれば家庭の事情を理解して力になる事が出来る年頃ですよね。 なるほど‼参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/01 17:30

ご主人にすると実の弟だから何とか助けてやりたいという気持ちもあるでしょう。

さりとて無尽蔵に援助することも出来ないから、要するにどこで線引きするか(どこまで助けるか)を決める必要があるのではないですか。

一つの方法として例えば
「50万円を貸してやる、しかしこれが最後だ。また貸付金についてはすべて借用書を作って貸借関係をはっきりさせる」
ことにして、将来相続が発生した時に弟の取り分から貸付金を相殺するという考えもあります。
つまり父親の遺産の先渡しということですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに、身内といえど自立して家庭を持っている以上、お金の事なら尚更線引きが必要ですよね。主人にもその旨伝えてみます。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/01 17:33

農機具の返済を忘れて金がない。



急ぎで30万位お金が必要なので
お金を貸してくれ、こちから電話をしてみる。

ダメ押しで、米を買ってくれ

金がない事をアピールしないとね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね!私も、コチラ側も生活に余裕がないことをもっとちゃんと伝え理解して貰う事が必要だと考えていました。背中を押して頂きありがとうございました。

お礼日時:2016/04/01 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています