
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
必要では無いと言うモノでもないと思います。
今後の事故で、相手が理不尽なことを言い続けた場合を想定したら?とか・・・。
これまでの事故では、相手が理解をした結果だったのかもしれないし。
また、ドラレコには、思いもしない場面を記録する場合も。
それをYouTubeに投稿して、収益を得らることも。
ま、それぞれ個人の考えによって
付ける、付けないを決めるモノですがね。
No.6
- 回答日時:
>ドライブレコーダーって必要ですかね?
本人の意識しだい
>特に問題なく事故処理できました。
今後も問題なく事故処理出来るとは限らない
客観的な目撃者がいない場合「止った、止ってない、動いてた、動いてない」の水掛け論になりますよ。
というか、2ども事故に遭えば念の為に付けておこうと思わないのかな?
No.5
- 回答日時:
無いよりは有った方が良いです。
貰い事故等で自分には過失の無い事を証明する証拠としても使えますから、その様な物が無ければ事故回避の責任と言う事で
過失割合が課される場合も有りますからね。
それに自分は何も被害が無くても、目の前で事故が起きた場合に撮られた映像が事故原因究明等に役立つ事もありますし。
通常時は何も無いので必要性は感じませんが、何か有った場合に大いに役立ちます。
私も付けています。
信号無視のオバチャンや優先道路無視のオバチャン、右折するに左しか確認しないでいきなり曲がるオバチャンや右折時に
対向車側の車線に入って最短距離で曲がろうとするオバチャンがゴロゴロ居るので怖いですから。
No.3
- 回答日時:
私の意見 無いよりはあった方が良いです
買い物でも 途中交差点くらいあるでしょう 信号無視の証拠
急な飛び出し、 ちょい乗り 遠出は関係ありません
シートベルトと同じ 万が一です
No.2
- 回答日時:
問題無く処理できるレベルの事故だった。
加害者も被害者もマジメな方だった。
それだけですよ^^
当方は個人で裁判を起こしました。
それは加害者の保険屋が「適当」
事故証明でも法令の車間距離が証明されているのに、「法令の半分の距離」の過去の判例を被害者(当方)の保険屋に一方的に送付。
それでキレて裁判を起こしました。勿論、事実=証拠ですので勝ちましたよ。
中には、そんな適当な保険屋もいます。
そうコジらせない為のドラレコです。
ーーー
別な質問で、機種の希望だしてた方ですよね??^^
ーーー
5年前なら「ショックを感じて10秒前に遡って録画開始タイプ」
昨今なら「エンジンかけたら、自動でずーーーーと録画するタイプ」にも変わりつつあります。
ただどちらも完璧ではありません。必ず作動する。とかOKというものではありません。
ーーー
機種自体は、上記プラス多種多様です。
1、予算を決める
2、型番を調べる
3、youtubeなどで動画画像を確認する
4、3番+晴天、雨天、日中、夜間、田舎の暗闇などでもOKか確認する
5、車系の量販店でお支払い+取り付け。
この流れでいいと思います。
尚、当方は、
1、ショックセンサータイプをフロントガラス左上上部。
2、自動録画のずーーーーとタイプを助手席と運転席の間に付けてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車保険 十字路で車と自転車との事故 4 2022/06/18 18:08
- 損害保険 交通事故についの質問です 8月頭に交通事故に遭いました 内容は、前方を走っていたトラックから積荷がこ 6 2022/09/25 12:52
- 事故 バイクに乗っていて車と衝突事故 僕は怪我しましたが(診断書提出済み)相手は無傷でした。 両方ドライブ 1 2023/04/11 11:28
- 防犯・セキュリティ 事故に備えるとして、自動車ならドライブレコーダーを設置すればいいかと思います。 では、歩行者が事故に 4 2023/08/07 22:34
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 自動車保険の等級ダウンについて質問です。 先日、高速道路上で落下物による自損事故を起こしてしまいまし 5 2022/11/08 21:32
- 事故 バイクに乗っていて車と衝突事故 僕は怪我しましたが(診断書提出済み)相手は無傷でした。 両方ドライブ 1 2023/04/12 18:02
- その他(お金・保険・資産運用) 交通事故慰謝料 この間、相手の車線オーバーにより左から車をぶつけられました。警察も呼んで事故処理も終 2 2022/04/08 14:00
- 事故 十字路で、出会い頭の事故で 物損事故で処理されましたが、本日相手方が、 首痛いと言い病院にいきましま 1 2022/07/13 19:33
- 損害保険 十字路で、出会い頭の事故で 物損事故で処理されましたが、本日相手方が、 首痛いと言い病院にいきましま 4 2022/07/14 00:02
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 弁護士特約は入った方がいい? あいおい保険は自分が交渉しませんでした ネット保険はどこがベスト 5 2023/06/17 07:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
飲酒して自転車・スケボー・インラインスケート・ドローン 違法行為はどれ?
夕方になると、帰宅途中であろうサラリーマンがビール缶を片手に歩いているのを見かける。コロナ禍でお店で仲間と飲む機会が減ったのだろう。家に着くまで我慢できないのだろうかと思わなくもないが、家に帰ったらそ...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
当て逃げにあった方どれくらい...
-
悪質ドライバー
-
至急!民家の塀に車で擦ってし...
-
交通事故
-
止まれの標識に歩行者を入れな...
-
昨日プライベートで交通事故を...
-
事故
-
どちらも信号無視で追突、過失...
-
よく、当て逃げされたら?痛く...
-
横断歩道で止まらない車に対し...
-
交通事故後の第三者災害報告書(...
-
自転車でわき道から飛び出しす...
-
当て逃げ事故 仕事先の集合住宅...
-
同じ仕事に向かう途中、友達が...
-
交通事故の過失割合や責任について
-
歩行者が公道/歩道の立て看板に...
-
自転車走ってら点数稼ぎの一時...
-
事故を起こしてしまった場合、...
-
クソバ○毒金なし親(母親の方)が...
-
法律、警察関係に詳しい人に質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当て逃げにあった方どれくらい...
-
至急!民家の塀に車で擦ってし...
-
交通事故の過失割合や責任について
-
法律、警察関係に詳しい人に質...
-
事故を起こしてしまった場合、...
-
自転車でわき道から飛び出しす...
-
昨日プライベートで交通事故を...
-
交通事故後の第三者災害報告書(...
-
同じ仕事に向かう途中、友達が...
-
当て逃げ事故 仕事先の集合住宅...
-
クソバ○毒金なし親(母親の方)が...
-
横断歩道で止まらない車に対し...
-
事故
-
車をフェンスにぶつけた時通報...
-
どちらも信号無視で追突、過失...
-
自転車走ってら点数稼ぎの一時...
-
診断書の代わりになるもの
-
歩行者が公道/歩道の立て看板に...
-
自転車走行中に車の運転手に腕...
-
よく、当て逃げされたら?痛く...
おすすめ情報