重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ドライブレコーダーって必要ですかね?

軽自動車で主に買い物で使用していて、遠出は年に数回しかしません。

今まで、ドライブレコーダー非装備で、2度事故(自分の過失が100の事故と相手の過失が100の事故)しましたが、特に問題なく事故処理できました。

A 回答 (7件)

必要では無いと言うモノでもないと思います。


今後の事故で、相手が理不尽なことを言い続けた場合を想定したら?とか・・・。
これまでの事故では、相手が理解をした結果だったのかもしれないし。

また、ドラレコには、思いもしない場面を記録する場合も。
それをYouTubeに投稿して、収益を得らることも。

ま、それぞれ個人の考えによって
付ける、付けないを決めるモノですがね。
    • good
    • 0

>ドライブレコーダーって必要ですかね?


本人の意識しだい
>特に問題なく事故処理できました。
今後も問題なく事故処理出来るとは限らない
客観的な目撃者がいない場合「止った、止ってない、動いてた、動いてない」の水掛け論になりますよ。
というか、2ども事故に遭えば念の為に付けておこうと思わないのかな?
    • good
    • 0

無いよりは有った方が良いです。


貰い事故等で自分には過失の無い事を証明する証拠としても使えますから、その様な物が無ければ事故回避の責任と言う事で
過失割合が課される場合も有りますからね。
それに自分は何も被害が無くても、目の前で事故が起きた場合に撮られた映像が事故原因究明等に役立つ事もありますし。
通常時は何も無いので必要性は感じませんが、何か有った場合に大いに役立ちます。
私も付けています。
信号無視のオバチャンや優先道路無視のオバチャン、右折するに左しか確認しないでいきなり曲がるオバチャンや右折時に
対向車側の車線に入って最短距離で曲がろうとするオバチャンがゴロゴロ居るので怖いですから。
    • good
    • 0

いらんでしょ。

    • good
    • 0

私の意見 無いよりはあった方が良いです


買い物でも 途中交差点くらいあるでしょう 信号無視の証拠
急な飛び出し、 ちょい乗り 遠出は関係ありません

シートベルトと同じ 万が一です
    • good
    • 0

問題無く処理できるレベルの事故だった。


加害者も被害者もマジメな方だった。

それだけですよ^^

当方は個人で裁判を起こしました。
それは加害者の保険屋が「適当」

事故証明でも法令の車間距離が証明されているのに、「法令の半分の距離」の過去の判例を被害者(当方)の保険屋に一方的に送付。
それでキレて裁判を起こしました。勿論、事実=証拠ですので勝ちましたよ。

中には、そんな適当な保険屋もいます。
そうコジらせない為のドラレコです。
ーーー
別な質問で、機種の希望だしてた方ですよね??^^
ーーー
5年前なら「ショックを感じて10秒前に遡って録画開始タイプ」
昨今なら「エンジンかけたら、自動でずーーーーと録画するタイプ」にも変わりつつあります。
ただどちらも完璧ではありません。必ず作動する。とかOKというものではありません。
ーーー
機種自体は、上記プラス多種多様です。
1、予算を決める
2、型番を調べる
3、youtubeなどで動画画像を確認する
4、3番+晴天、雨天、日中、夜間、田舎の暗闇などでもOKか確認する
5、車系の量販店でお支払い+取り付け。
この流れでいいと思います。
尚、当方は、
1、ショックセンサータイプをフロントガラス左上上部。
2、自動録画のずーーーーとタイプを助手席と運転席の間に付けてます。
    • good
    • 0

あった方が良いですね。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!