
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
(1 + a/(a+b)) ÷ (1 + 2a/b )
と、数と、演算子に半角スペースを空ける。
★ここで中学一年の最初の最初に学んだ、代数で最も重要なこと---というより代数のすべてと言ってよい---を復習
1) 引き算は、負数を加えることとみなす、
2 - 3 は、2 + (-3) と同義
小さい数から大きい数は引けないし順番も変えられない 2 - 3 ≠ 3 - 2
しかし、(+2)と(-3)を加えると考えると、
(+2) + (-3) = (-3) + (+2) = -1
2) 割り算は、逆数をかけること
2 ÷ 3 ≠ 3÷2、しかし、2 × (1/3)だと
2 ×(1/3) = (1/3) × 2
★これによって、[交換][分配][結合]が未知数だろうが無理数だろうが自由自在に扱える。
ここが全く抜け落ちているから、「「1+」 が邪魔して計算できないんじゃないか?」となつてしまう
。一年の数学の教科書の最初の最初を何度も復習しよう。
(1 + a/(a+b)) ÷ (1 + 2a/b )
= (1 + a/(a+b)) × 1/(1 + 2a/b ) 通分する
= {((a + b)+ a)/(a + b)} × 1/((b + 2a)/b)
= { (2a + b)/(a + b) } × 1/((2a + b)/b))
= { (2a + b)/(a + b) } / {(2a + b)/b)} 約分する
= { 1/(a + b)} / {1/b} 分子分母に b(a + b)をかける
= { b } / {(a + b)}
= b/(a + b)
√{18a² - 8a²b}
= √{2×9a² - 2×4a²b}
= √{2a²( 9 - 4b)}
= √{2}|a|√{9 - 4b}
または
= |a|√{18 - 8b}
No.4
- 回答日時:
>1.(1+"a/a+b") ÷ (1+"2a/b")=
これは
[ 1 + a/(a+b) ] ÷ ( 1 + 2a/b ) =
と書けばよいでしょう。「カッコ」を上手く使えばよいですが、テキスト文ではなかなか正確に書くのは難しいですね。
「分数の足し算引き算」は、基本「通分」です。
そして、「分数の割り算」は、「分母・分子をひっくり返してかけ算」です。
[ 1 + a/(a+b) ] ÷ ( 1 + 2a/b )
= { [ (a + b) + a ] / (a+b) } ÷ [ (b + 2a)/b ] ←「通分」
= [ (2a + b) / (a+b) ] × [ b/(2a + b) ] ←「分母・分子をひっくり返してかけ算」
= b / (a+b) ←分母・分子に共通の (2a + b) が消える。
>2.√18a^2-8a^2b =
これだとルートの範囲が不明確なので、
√(18a^2 - 8a^2・b) =
または
√(18a^2 - 8a^2 × b) =
と書くとよいでしょう。ルートの中の引き算は、そのままでは何ともなりません。
√(18a^2 - 8a^2・b)
= √[ a^2 × (18 - 8b) ]
= |a| × √(18 - 8b) ←aが負の場合もありうるので、外に出すときには必ず「正」になるように |a| で。
これ以上は整理できません。

No.1
- 回答日時:
(1 + 1/(a + b)) ÷ (1 + 2a/b)
= (a + 2b)/(a + b) * b/(2a + b)
= b/(a + b)
√(18a^2 - 8(a^2)b)
= √((a^2)(18 - 8b))
= |a| * √(18 - 8b)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
2.5みたいな数字を分数になおす...
-
3と3分の1ってどうやって計...
-
a÷a2(A割るAの2乗)の計算
-
2分の1+6分の1の答えを教えて...
-
複素解析で、極の位数の求め方
-
√(ルート)の中の読み方について
-
0割る0=#DIV/0! を0%と表示さ...
-
1-分数の解き方
-
Mathematicaで分母を有利化する...
-
ロス率の求め方。
-
分母が0は「無限大」?
-
√n分の450が整数のとなるような...
-
等式lim x→3 (x²+2x-15)/(x²+ax...
-
数列の和と漸化式について
-
分母にxのある方程式の解き方を...
-
3分の1+3分の2のように少数...
-
0.123123123…を分数で表すと
-
帯分数・仮分数、なぜそう呼ぶ...
-
分数教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ド忘れしたんですけど、2分の1...
-
2.5みたいな数字を分数になおす...
-
√3分の2の有理化を中学生でも分...
-
0割る0=#DIV/0! を0%と表示さ...
-
3と3分の1ってどうやって計...
-
関数が連続である区間を求める方法
-
1-分数の解き方
-
2分の1+6分の1の答えを教えて...
-
3分の4➗2 =3分の2 この答えにな...
-
数学
-
分母にxのある方程式の解き方を...
-
ロス率の求め方。
-
分母の違うモノを比べる
-
複素解析で、極の位数の求め方
-
減少率の出し方
-
実数に負の数と"0"は含まれる?
-
0.123123123…を分数で表すと
-
a÷a2(A割るAの2乗)の計算
-
ルート3分のルート2をルート6分...
-
4を-2分の1乗するとなぜ2分の1...
おすすめ情報