dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゲーセンのクレーンゲームで、昔ながらの赤色の数字LEDのデジタル時計を手に入れました。
付属は電源コードのみで、片側がUSB差し込プラグ、本体側は昔ながらの丸いプラグ、です。
以前に使っていた壊れたアンドロイドタブレット(中華ではない)用の充電器があまっていたので、それをつないで使用しました。
取説にも、電源関係の記載が無く、USBなのは見ればわかるだろう、的な感じです。

そこで少し疑問があります。
充電器をAC電源アダプターとして常時使用しても大丈夫なのか?
充電するときのみ使うもので、AC電源アダプターとして常時通電させて使うのは目的外使用で、危険ではないのか?という疑問です。
具体的には、常時通電が想定されてなくて発火したりしなのか、ということです。
それとも、単に、用途による呼び名が違うだけで、電気的には同じだから大丈夫なのでしょうか。
もしくは、5Vが出る「電源アダプター」として売られている品物を使うべきなのでしょうか。

そもそもが、その時計が怪しいから問題だ、という話は置いといてください。

A 回答 (3件)

私は、下記のようなUSBに接続した機器の、電圧と電流を測るものを持っています。

電圧と電流が同時に見られるのと、レンジ切り替えが付いているので、小電流と大電流の測定ができます。
http://item.rakuten.co.jp/donya/418542-911639/

赤色のLEDタイプ デジタル時計なら、7セグメントの数字モジュールでしょうから、恐らく500mAは超えないだろうとは思います。気になるようなら、用意されてみたらどうでしょう。

今市販されている5Vの充電器は、殆どが内部で安定化されており、5Vの電圧出力は比較的正確でしょう。これは、通常の電源とまったく同じもので、5VのACアダプターと一緒です。電流容量の大小はありますが、容量内で使う限りは安全だと思います。

発煙、発火、爆発(!) するものは粗悪品ですね(笑)。少なくともPSE マークがついていれば、大丈夫だと思います。
https://www.kdh.or.jp/safe/document/basic/pse.html

USB充電器もUSBACアダプターも、基本的には同じものです。まあ、連続通電には一寸心配もありますが、発熱が無ければ大丈夫と思って、私も繋いでいます(笑)。
https://www.donya.jp/item/25810.html ← ¥1,999
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

詳しい解説ありがとうございます。
充電器と電源器も同じである、納得です。
検索すると、5Vの電源アダプターというのがヒットするので、違うものなのかな?と疑問でした。
充電器は楽天が出していたkoboタブレット付属品なので2A程度のものだと思いますし、そんなに粗悪品ではないのではないか、と思います。
発熱は今のところ感じません、PSEマーク、観て見ます。
電流計、便利そうです、価格も手頃なので買おうかと思います。
結局
自発光赤色LED置時計、赤色の常夜灯みたいでムードはあるんですが、あまりにまぶしくて家族に不評でした。

お礼日時:2016/04/05 11:41

USBの規格は500mAなので使えるかどうかは不明。

中華のそういったものは溶けても燃えないような最低の対策しかしていないので自分だったら使わない。燃えたとか溶けて他の機器にダメージが掛かったらどこへ文句を言えばいいのか?と考えてしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
同感です。

お礼日時:2016/04/05 13:03

充電に比べれば時計に流れる電流は僅かなものです。


全く心配ないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2016/04/05 13:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!