
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電流の測定には、分流器を使って殆どの電流をそちらに流して、分流器に発生した電圧を測定して電流値に換算しています。
従って、過大な電流を測定しても、テスターにはダメージはありません。
測定値はオーバーフローしていますので、表示はあてになりません。多分、数値は出ずにオーバーフローを示す表示になるのではないでしょうか。従って、数値ではまず読めません。針式のアナログテスターでも、振り切ってしまうので同じでしょう。もし、数値が表示されていても、全く正確ではありません。
電流については、テスターリード等の線材の抵抗もあるので、それ程大電流を測定することはできません。大電流を測定したければ、外部に分流器を設置して電流をそちらに流し、その電圧降下から計算することになります。これだと、数百 A の電流も容易に測定可能です。
ANo.1 さんが言われているように、電圧に関してはテスター内部の部品の耐圧に限界がありますので、気を付けた方が良いでしょう。耐圧を超えたで夏を測定すると、テスターが壊れてしまう上に、測定者が感電してしまう恐れがあります。
No.3
- 回答日時:
その程度の電流では直ぐには壊れません。
ただ、10Aの電流でも例えば10秒以内とか30秒以内とかの
測定時間制限があるはずです。
それは、分流器が発熱するからで、長時間流し続けると
周囲のプラスチック部分が溶ける、最悪は燃えるからです。
注意書きなどには十分なマージンがあるはずですが、
マージンを期待しての使用は避けるべきです。
正確性については、10Aを超えたとの表示になり、
何A流れたかはわかりません。
No.1
- 回答日時:
デジタルは指針タイプと違い、その程度の電流で壊れることはありません。
現実に使用しての結果、ただし電圧の超過は禁止
テスターは名前のように試験機であり、厳密に言えば計測器ではない。
取扱説明書に記載されている使用範囲ででの計測誤差±値は、ほぼ合っていますが【範囲外では保証されません】。
このため、少しでも正確度を期待したい場合は測定範囲の大きいテスターが必要です。
ちなみに私の所有しているのはサンワのDCM60L(生産終了品)を2台
電流 0-600A 電圧 0-600V 抵抗 0-200Ω
また、微少電流を測定する時にはmA計を使用します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の電源コード 125V 7A は、...
-
DC24v製品をAC100vで使えますか...
-
カーインバーターを設置してヘ...
-
ACアダプタの電流値の違いにつ...
-
三相200vの動力を並列につなげ...
-
シンク電流
-
3端子レギュレータの入力電流の...
-
CPU クロック数があがると何故...
-
電圧について質問です。日本は...
-
変圧器(トランス)についてなぜ...
-
消費電力について質問です。 電...
-
1ルクスの明るさはどのくらい...
-
モーターのロータとアーマチュ...
-
アダプターはアンペアが違うと...
-
(機械の)アマチュアとは何の...
-
パッケージ形空気調和機とユニ...
-
異なる電圧の電池を並列つなぎ...
-
電磁石のコイル。正しい巻き方...
-
テスターの抵抗値表示がマイナ...
-
10芯、12芯、リード線の使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DC24v製品をAC100vで使えますか...
-
日本の電源コード 125V 7A は、...
-
ACアダプタの電流値の違いにつ...
-
カーインバーターを設置してヘ...
-
消費電力と呼び電力について
-
三相200vの動力を並列につなげ...
-
USB充電器を電源として使用
-
7セグメントLEDの抵抗値は?
-
ロジックicの電源vccですが、電...
-
自作パソコンの電源は交列につ...
-
アルインコの直流安定化電源 と...
-
コンデンサーマイクと電流について
-
ACアダプターの出力(電圧と...
-
RS232CのDTRの電流
-
デジタル電圧&電流計の配線方...
-
3端子レギュレータの入力電流の...
-
最近アマゾンで、買ったデジタ...
-
DELL Vostro 3700のACアダプタ...
-
PC-VK24TXZCDのアダプター詳細...
-
SATA→USB3.0変換アダプタ(パワ...
おすすめ情報