
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パイ生地を保存したい場合は、冷凍するといいです。
冷蔵庫で保存してもグルテンが出てしまいます。
グルテンが出すぎると、焼いたパイが硬くなってしまってあまり美味しくないです。
パイ生地を寝かせてから、厚さ1センチくらいに四角く伸ばして、きっちりラップで包んで冷凍用のバックにいれ冷凍庫で保存します。
使うときは室温で扱える程度にまで解凍してつかいます。解凍しすぎに注意してください。
自分の経験では、1週間経ったものを使いましたが、何も変わりなかったです。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
冷蔵庫では2日は大丈夫ですが、
あまり長期間は冷蔵庫の匂いが移るのでお奨めしません。
それよりも、延ばしてから必要な大きさにカットして冷凍すると、
使う都度に成形をする必要がないので楽になりますよ。
使用の際は完全に溶かしきらずに、手早く半解凍で調理して焼いたほうが
ふわっと仕上がりますね。
ご参考までに。
No.1
- 回答日時:
基本的には素材が腐らない期間なら大丈夫。
だから前日に作った物を保存して置いても平気です。
風味と言うよりは何時間も置いておいたら、せっかく何層にもなった生地がくっついちゃうんじゃないかな~
もし数日後に使いたいというのであれば、冷蔵庫ではなく冷凍庫に入れてください。そして使う数時間前に冷蔵庫に戻し柔らかくなったら使います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- レシピ・食事 パイ生地の分離? 1 2022/11/11 17:55
- お菓子・スイーツ ベイクドチーズケーキ 生焼け 1 2023/02/13 12:49
- 通信費・水道光熱費 寒い地域に住んでいる方で一軒家にお住まいの方、最近の電気代はいくらでしたか? 我が家は9万円を超えま 4 2023/01/26 10:23
- その他(家族・家庭) 家族に分けますか? 2 2023/05/14 23:11
- お菓子・スイーツ 昨日スポンジケーキを焼きました。 焼き上がりに竹串で確認したところ 生地もつかなくて問題なかったので 2 2023/03/22 16:19
- レシピ・食事 角煮のお肉の部分がパサついてしまいます(泣) 4 2022/03/27 23:29
- 物理学 時間を語るなら、(複数の時間の正体)を知る必要が有る。 1 2023/02/16 22:14
- 食べ物・食材 ワラビの色が移った煮物は食べられる? 2 2023/05/16 20:30
- 食中毒・ノロウイルス お肉を食べたあと血の気が引く。 先程、3日前に買ってきて冷蔵庫に保存してあった豚肉を フライパンで焼 2 2023/02/06 17:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レーズンウィッチは冷凍できますか
-
綿菓子・綿あめのふわふわを長...
-
堂島ロール購入後・・・
-
ロールケーキの再冷凍は大丈夫...
-
パイ生地は作ってからどれくら...
-
クレープの生地(焼く前)を4日...
-
レモン メレンゲパイ 保存法
-
ジャンボモナカ 開封したら1人...
-
賞味期限切れのプレミアムロー...
-
どら焼きは冷凍保存できますか?
-
バスクチーズケーキの水分
-
焼きあがったスポンジ生地を短...
-
生八橋の賞味期限についての質...
-
ぺこちゃんほっぺをたくさん買...
-
シフォンケーキ...油を忘れてた
-
冷凍可能? イタリアンメレン...
-
手作りケーキは冷凍できますか?
-
粉糖で飾り付けしたケーキを冷...
-
ローソンのもち食感ロール、開...
-
ケーキの解凍
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レーズンウィッチは冷凍できますか
-
クレープの生地(焼く前)を4日...
-
冷凍可能? イタリアンメレン...
-
冷凍保存 ~温泉饅頭~
-
グラサージュショコラをうわが...
-
ロールケーキの再冷凍は大丈夫...
-
堂島ロール購入後・・・
-
大量に作りすぎたメレンゲクッ...
-
ジャンボモナカ 開封したら1人...
-
林檎のフィリングが余っちゃい...
-
六花亭のマルセイバターサンド...
-
解凍後のスイーツの再解凍は可...
-
スポンジの保存について教えて...
-
イチゴの解凍法
-
業務用冷凍大福をもらったので...
-
手作りケーキは冷凍できますか?
-
ジャムパイを作ろうと思って冷...
-
ぺこちゃんほっぺをたくさん買...
-
シフォンケーキ...油を忘れてた
-
綿菓子・綿あめのふわふわを長...
おすすめ情報